
今日は大学の同期と ゴルフのショートコースを回りに群馬へ行ってきました。
朝5時半過ぎに出て 8時着。
結果は 散々… ちょっと前の調子のよさは何処へやら…
また精進しなおしです。
そしてこのとき ガソリンを入れたのですが、燃費が上昇!12キロオーバー!いぇい!
恐らくタイヤを 175のファイヤーストーンにした事が影響していると思います。
しかし燃費はよくなったのですが、何かロドスタとしてダイジな物を失った感があります…
と 気分を入れ替え、ボーナスも入ったこともあり、群馬のロドスタ専門店へ行って来ました。理由は マフラ~交換です。
私にとって 「茶パツ」・「マフラー」は不良の一歩なので、抵抗があったのですが、行っちゃいました。(だってこないだのエビスで他人の車に乗ってしまったため…)
天気も暑くなかったので、オープン全開で気分良くなんとかお店につくと、すでに2人のお客さんがいらっしゃいました。一人は30万キロも走っているというNB内装のNAの方で 色々ウンチクを垂れているのを カウンターパンチでお店の人にボロボロにされていました(笑 ちょっとかわいそう)
もう一人の方はNBに乗る女性で かなりしっかり車作りがされているのが分かりました。なんかそういうのって わかりますよね?金額だけではなく、どれだけ愛情を注いでいるかっていうのが。
で早速マフラーを~ っと御願いすると NAの方のオイル交換をさっさと終わらせてくれたお陰で車をピットへ。(さらにかわいそう…)
そして出てきました マフラー。ステンレスのピッカピかです。
取り付けの際、リアのロアアームバーがあったので、純正を切断し、サクサク交換にハイってあっという間に装着完了!
排気系だけ新品ピカピカな車になってしまいました。見えないのに。
そして代金の支払いをしようとすると クレジットが使えないので、コンビニへお金をDLしに行きました。この時、自分のロドで行くので、そのまま帰らないように身分証でも置いていこうとしましたが、まぁいいよ。と
コンビニへ慣らしながら向かうと、おおぉ すげぇ音!意外とデカイかも…
代金支払い後、社長さんの写真談義・NBのねーちゃんの走り話等色々楽しい時間をすごせました。
暗くなってきた頃 お店を出て、オープンでマフラー交換の程を試すと、予想より音がデカイ… でも中・高回転は気持ちいい~ ってな感じで帰ってきました。
来週の茂原で頑張ってみます!
Posted at 2007/07/08 21:36:00 | |
トラックバック(0) | 日記