• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harisのブログ一覧

2007年06月09日 イイね!

オイルクーラー取り付け~

今日は 朝8時に ガス会社からの電話で目が覚めました。
「これから点検に伺ってもよろしいでしょうか? あと15分くらいで到着するのですが…」
「は、はい…」

という事で、朝からオイルクーラーの取り付けにかかりました。
来週のエビス グリップ祭の前につけておかないと 意味がないので、前々から取り寄せていたトラストのオイルクーラーです。
このオイルクーラーを取り付けると、オイルフィルターがトヨタで使われているものになってしまいます。
ヤフオクで大量購入した ロドスタ用のフィルターがまだ6個も残ってます…^^;
フィルタレンチも違うし… もぅぅぅう

油温計は大森の機械式を使っていまして、大森のサンドイッチブロックをそのために購入しておりましたが、取り外し、油温センサーを、トラストのサンドイッチブロックへ… 
刺さるわけも無く撃沈。

いやいやいや 私には 強い味方、カインズホーム・ドイトがあるではないか!これくらいの障害屁でもない!
大森のセンサーのボルト径が1/4インチで~ トラストのブロックのセンサー穴径が…
ん? 何これ? 5/8?違う。 1/2?これも違う。 16mm? 18mm? ってかミリかよ~!!


見付からない…
インチ to ミリは 普通ないよ~TOT

で、トラストHPをチェキしたところ あるではありませんか!ジャストフィットな変換アダプター1000円で。と、近場の量販店に電話で在庫を確認したところ
あるわけないですよね こんなもの在庫している方が おかしいですよね…

かくして、油温計は再び エンジンルーム計に成り下がってしまいました。。。


取り付け説明書を熟読し、イメージしながら取り付けます。
このオイルクーラーはラジエターの前に取り付けるのですが、配管が太くて、硬いので取り回しが厳しく、気づいたら早速ラジエターのフィンにダメージ。。。 オウノウー!
続いてオイルクーラーにも少々…。 マイガァー! っここのやろう。

配管を全て接続し、インマニのステーを外し、ブロックをエンジンに取り付けようとしましたが、これまた配管が邪魔で中々填まりません。1時間くらい悪戦苦闘しても填まりません。
こりゃまいった。休憩をとってから、再度いろいろ角度をいじりながら、ラジオでHITS the Townを聞いて爆笑している間に 気づいたら入ってました...
「あ!入った!あ!回った!おりゃ~今だ~」
とりあえず、ブロックはついたものの、インマニのステーが填まる訳無いほど配管ホースが邪魔してます。再度ステーをさらにジグゾーで細く加工し、上を固定して、下を押し込んで何とか取り付けました。つかれるなぁこれ。

そして、新しいオイルを注入し、エンジンを入れて循環させ、分量を確認しながら継ぎ足して、何とか終了。

と思いきや、アンダーパネルがホースとモロに干渉して閉まりませんですハイ。
取り説にも「当たる部分を切り取ろう!」と書いてあります。ボチボチ暗くなってきましたが、仕方なく、最小限切り取りましたが、要はアンダーパネルからホースが顔を出してます。これでいいのかなー?と心配になりました。

一緒に 先日の軽井沢mtgのフリマで購入した、移動ナンバーステーを取り付けて、これで冷え放題!よしよしよし。(しかし移動ステーは好きじゃないんです。。。)

そうこうしている間に 夜も遅くなり、どっぷり21時になろうとしておりましたが…
タイヤ交換もせねば。。。 ということで照明とインパクトを持って、交換していると、近所の家の窓から 視線が… 
っすすいません。 インパクトウルサクて。

すでに 大分 蚊が発生してきた事を実感した一日でした。
Posted at 2007/06/10 23:44:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月27日 イイね!

軽井沢mtg お疲れ様でしたー 最後は青vs緑?

軽井沢mtg お疲れ様でしたー 最後は青vs緑?今日は待ちに待った 初軽井沢mtgでした。

朝5時に起きて、植木に水をやっていざ 出発。
(緑は大切に…)
どの辺りで 同じ目的地へ向かうロドとあうかな~と期待して関越に乗ると、ちょくちょく良いオーラを纏ったロドが2,3台追い越していきました。
寄居PAを過ぎようとした時 やってきました。ロド軍団(笑)



早速 爆笑してしまいました~ きたーーーぁ!って感じです。
私は一番左の走行車線を 彼らは真中の車線を10台くらいで並んで走っている中、追い越し車線に入っていく車は この光景をどう思ったのでしょう…w

同じ用に上信越に入ってからも 続々とロドの姿が見え始め、松井田妙義で下りた後も、コンビニに停車しているロドの姿がチラホラと見え始め、祭の匂いがしてきます。

会社の同期のハジメちゃんと おぎのやで待ち合わせしていたのですが、生憎リニューアル中でパスしてしまいました。同じ様におぎのやで待ち合わせしている方もいらっしゃったのでは? 私はこともあろうか 携帯を忘れたため、連絡できず。。
そのまま スルーしたのですが、まだオープンにしていないので、旧道入り口にて停車・休憩・オープンしました。


会場はすこぶる天気が良く、大変賑わい、出店や第一駐車場・第二駐車場に止まっている700台とも言われる、ロドスタを見て、あれやこれや言いながら物色歩き回っていました。
そうこうしている間に、集合写真に… 乗れず… しまった。。。
最近ヤフオクで財布の紐がユルユルだったので、ミーティングでは小銭程度の買い物で我慢しました。

そして、ミーティングも終了し、解散となりましたが、ここから集まる色別対抗戦! ̄ー ̄
マリナブルーはまとまりがよく、すでに15台以上集まっている中、こともあろうかその向かいに我らV-spe緑組のkintaさん達が既に集まって マリナと真っ向勝負に挑んでいたので、私も参加させていただきました。笑!


すげーすげー この世でこれだけ緑のV-speが集まる事なんて… あるのだろうかと
言わんばかりな壮観な絵です。

それよりも面白いのがやっぱりこっち。

晴天の軽井沢プリンススキー場をバックに 青 vs 緑。
火花バチバチですw ヤクザの縄張り争いか! といわんばかりな絵図らです。

マリナは全てNA6のことを考えるとNA8やNBも混ざってやっと同数の事を考慮すると、やはりマリナは凄い!しかし V-speも頑張る!

ってなことでとても楽しく過ごせた 初軽井沢ミーティングでした。

軽井沢でお会いできました皆様 特に緑V-spe組をとりまとめていただいた方々、軽井沢mtgのスタッフの方々に感謝します。とても貴重で楽しい時間をありがとうございました。また会える時を楽しみにしております。
Posted at 2007/05/27 20:45:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月05日 イイね!

やっぱり グリップは面白い!

今日は 茂原サーキット走行会でした。

この最近 ドリフトの練習ばかりしていたので、久々のグリップ走行でした。
しかもタイヤを15インチに上げたので、どれだけ違うのかが楽しみでした。

しかし感想としては うーん 195/15のになった成果、なんか今までよりも、足が重たく感じましたが、やっぱり グリップは楽しいですね。 いやいや楽しいぞ これは。
その ドリフトで車の滑り出す挙動を学んだのもあり、今までよりも、落ち着いてタイヤの限界を感じられるようになりました。もっと頑張ろう!

今回は ウインカーも取って走ったためか 暑い日にもかかわらず、水温が大分マシだったので、調子に乗って走っていて、ふと油温計をみると…

うぉ! 130度!? やべーーーーぇ! まじでーーー!
っと 慌てて クーリング。。。 気づくのに遅れました。

リトラも上げて走っていたのですが、段差の衝撃で、走行中に右リトラのアームがモーターからはずれて、片目状態になってました。はずかしい。

また、この日も、ロドスタ乗りの方もいらっしゃって、色々話ができまっした。
やっぱり話し易いですよね!

走行会が終了し、GWの渋滞に巻き込まれないように時間を潰した所為か
いや潰しすぎて、茂原を出たのが23時半… 帰宅2時半…

つかれましたが、とても楽しい一日でした。でもまだタイムが…
Posted at 2007/05/07 00:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月04日 イイね!

アライメント調整

5日の茂原サーキットへ向けて、いつもお世話になっているお店へアライメントとりに行きました。

5時からの予約でしたが、以外に道が空いていたので、1時間も早く到着してしまいましたが、やはり やってもらえるはずもなく、5時まで他の場所で時間を潰して、再度お店へ向かいました。

その後、6時まで小一時間程、店の中で待った後、ピットを覗くと我ロドの姿は無く、駐車場にまだあり、? と思っていると

「すいません まだなんです…」

おいおいおい マジですかいぃ。

で結局、終わったのが7時半でした。
しかもどう調整しても、リア左右のキャンバーが合わなくなってしまったらしく、30分も違ってしまいました。 うぇーーー!
まぁショウガナイという事で、店を後にして、5日の茂原サーキットのため、前日いりすべく 千葉の健康ランドへ向かいました。

GWという事で おそろしく込み合い、臨時仮眠所でごろ寝状態で寝ました。
他の客のいびきがうるさ過ぎでまともに寝れませんでした。もうここを使うのはやめよう…。
Posted at 2007/05/06 23:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月02日 イイね!

ゴルフショートコースでのコソ練

この日は 朝から天気はぐづつき、6時半に起床して、予定していたゴルフショートコースに行くかどうか 友達と電話していましたが、これから天気が良くなったら悔しいだろうという事で 出かけました。

案の定 天気は回復し、絶好のゴルフ日和!
コースは混んでましたが、ゆっくり打てました。
久々のショートコースでしたが やっぱり打ちっぱなしと違って、前後にいる他プレーヤー、あと雰囲気に飲まれ、トップりっぱなしで 散々なスコアーでした。

昼ご飯で反省会をした後、再度2周目へ突入!
反省が活かされたのか 午前中より10くらいよくなりました。(午前中が酷いっていう話ですが…)

車だけではなく、自然の中で遊ぶのもやっぱりいいですね~

でも、もっと練習しなきゃ…
Posted at 2007/05/06 23:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation