• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harisのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

深夜の新記録

この最近は ほぼ午前様状態で、非常に危険な通勤状態でした。(笑)

この日も、会社を出たのが午前1時半。
事務所にはすでにもう誰も居ないので、鍵閉め、テクテク駐車場まで歩いていました。
会社から家まで 夜なら40分強。
2時半には家につくから 3時には寝れるかな~?なんて思いながら運転しながら帰ってました。

家に到着して、電気も点けないでカバンを下ろした時に、ポケットに違和感が…
















じ~む~しょ~のか~ぎ~ぃぃぃぃぃ!!TOT!!!


きゃぁぁぁぁ!!!!!>O<やっちまったなぁ~!!

ぼけーーーっとしすぎて 守衛に返し忘れてしまったぁ~!!!

腕時計を見ると 2時20分。。。

事務所には100人近く働いている。。。

早い人は7時前には会社にいる。。。

どーする俺…

ここで、返さずに明日会社行ったら、、、、伝説級だ。 なんか紙とか書くのかな?
など色々考えていて 朝行く? いや無理だ 
今から 会社行って戻る? どれくらいかかる? 高速使えば往復1時間で帰れるか?

などと 周らない頭で迷っている中、もう一度時計をみると 2時22分。

この時間を忘れない。。。



即、ロドの鍵を握り締め、ロドのEgに火を入れました。。。

深夜の丑三つ時。 うなるロド(笑) 叫ぶデフ…(泣)

圏央道に飛び込み、回転数を上げていく。。。

5速5000回転。。。

メーター読みでは〇40キロ しかしGPSの速度計は〇20キロを刺してました。
ドリブンギヤを交換しても、全然ずれているし(笑)

そんなこんなで、会社到着 2時45分。 20分強でレコード記録。。。
すぐさま鍵を返して、帰宅したのは3時8分。

風呂から上がり、部屋に戻って聞こえてきた新聞配達のバイクの音が辛かったです(泣)
Posted at 2009/08/08 01:31:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月31日 イイね!

Rock In Japan Fes 2009

Rock In Japan Fes 2009夏の恒例 ひたちなか公園で行われるロックインジャパンに31日~2日まで 3日間参加してきました。
(会社の同僚にくっついて行っているだけなんですけど)

今回は天気を心配してましたが、それでも充分日焼けするくらいに3日間雨に打たれずに楽しめました。
いつもより夜が寒くてビールが進みまなかったのが ちょっと残念。。。(笑)

一日目のラストはウルフルズ。
期限なし活動休止だそうで、メンバーも私もこのときはウルウルでした。

二日目
木村カエラの時、大小6つのステージの中でメインのグラスステージで、ステージ前まで、近づいて(戦いに)行ってみました。
始まる前に振り返ると…

すげー人…
一日あたり5万人 × 3日 で延べ15万人が来ているそうです。
見るのに死にそうになりましたが、カエラ可愛かった~

そして、三日目。
直前まで公表されなかった3日目のトップバッター…
それは 「EIKICHI YAZAWA」!
これを聞いたとき きたーー! って感じでした!
速攻栄ちゃんタオルを購入して~

(ほんとうは空を覆いつくすくらいのタオルなんですけどね)
曲は殆どしりませんが、あの方の情熱・パフォーマンスは熱い!
あと、白スーツ姿の栄ちゃん親衛隊が拝めるのも楽しかったです。


ほぼ毎年参加しているのですが、年々思うのが
1.分からないアーティストが多くなってきている…
2.体力がドンドン減っている…

ノリノリで動き続けているので、有酸素運動でやせたかな~?
と思いつつそれ以上に食べている現実がありました(笑)

Posted at 2009/08/03 11:00:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

楽しい車

楽しい車今日はsamさんのピットへ ケロッテさんとalienさんとで作業してきました。
作業内容は デフ交換。

デフブローしてから、ファイナル4.1のオープンデフで我慢してきたのを、物欲爆発で、クスコ2way+4.8ファイナルにデフアッシーごと交換しました。

到着するやいやなら、すぐさまリフトアップ⇒触媒、マフラーを外して、気づいたら、既にデフが降ろされていました。。。
到着してからわずか30分ほど…
もう作業が早くて早くて、ついていくのが精一杯(汗)

デフサイドのシールを新品に交換して~取り付けた時点でもまだ1時間も経っていない~!早っ!
取り付け終わってから、ふと見ると新品のシールが1つ カバンから出てきました。。。
慌ててて、一度外したシールを反対側につけちゃった てへ(笑)
ってな事をやっていながら、オイルを新品にして、ドリブンギヤも交換して無事終了。

Samさんありがとう~!

早速テスト走行しに出かけると、、、
クスコにレッドラインの組み合わせ。。。

すごいバっキバキで、小学生が振り向く振り向く。
車が壊れるんじゃないかってくらいに ロックしまくりで、いままでつけていたMSはなんだったのか!?と言うくらいの変貌っプリで あいた口が…
でも、ファイナルもローギヤ化となったお陰で もうロドが楽しくて楽しくって死にそうです笑
今までつけたパーツの中で、一番体感度が高かったです。
その後、宮ヶ瀬湖までドライブ~
ちょっとしたワインディングでも ガッガッっと蹴って頭が入る入る。
たのしすぎ。。。TOT

でも、本当にチャタリング音、とタイヤの擦れる音が半端なく大きいので、、、
こいつは 日常的に乗るのは厳しいかな…
と思わざるを得ない状況となってしまいました。

その後、東京の実家へ戻り、日曜日に入間に帰ろうかと思っていたら、お袋が…
母「私も入間一緒に行くよ。庭の手入れとかしたいし」
ha「(え!まじで…トランクにデフ乗ってるし、何よりあのバッキバキなロドに…、あ、まだ付けていないレカロが居間に鎮座しっぱなしだし。。。)」
ちう事で、バキバキさせながら、仲良く帰ってきました。。。

クスコが大人しくなる オイルを探さねば。。。
Posted at 2009/07/27 00:21:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

1タンクで 何処まで走るか?

我がロドはサーキットを走る状態に仕上がっていないのですが、今週末は茂原サーキット走行会にスタッフとしてお昼までの早退ながら、参加しておりました。

朝3時に起きて寝ぼけながら走っていると またもパワーアップ感がうれしくて…
通常2時間半は掛かるはずが なぜか5時に茂原サーキットに到着してしまいました(あれ?笑)

と、走るつもりは無かったのですが、TKちゃんがTKロドを貸してくれたり、先輩スタッフの隣に同乗などなど 色々暖かい心遣いをしてくださり、午前中で4本コースイン!
(スタッフ業務してるのかよ…!?)

久々の茂原サーキット!
正直怖かった… すっかり体が感覚を忘れてしまっているは 先を見てないはで 我ながら悔しい… 早く車を仕上げねば。。。

でも楽しかったです。ありがとうございました~。

と、スタッフには申し訳なかったのですが お昼そこそこで茂原を離れ 東京方面に向かっていたのですが、、、
京葉道路と湾岸と2経路ありながら 混んでいるので(事故もあったので)、した道に逃げてもやはり渋滞~
あまり渋滞に慣れてないのと、エアコンは入れない理由があって、もうモンモンと…

と、エアコンを入れたくない理由と言うのが、近々ファイナルが4.8に変更になるので、4.1ファイナルの現状燃費がどこまで伸びるのか 試しているためでした。
しかし渋滞… くっそうぅ。

日曜日、その4.8のデフを都内で引き取り、自宅に向かっていると、都内は空いているのですが、西東京あたりから 混み始め、家の近くなんて アウトレットのお陰か またも渋滞(泣)
しかもお世話になっているGSで入れようと思っていたので、残量計もEを刺しっぱなしで、ハラハラドキドキしながら、何とか給油!


537.6km!
いつもは400キロくらいで給油なんですが、今回は頑張りました~。

ってみなさんが持つレコードはどれくらいなんでしょ?

で肝心の燃費は…
44.02Lで 12.2km/L。

うーむ それほどでもなかった…
今まででも12km/Lくらいで、先週のプラグコード事件が解決したので、13くらいは行くかとおもったのですが。。。

ファイナル4.8にしたら どれくらい落ちるんだろ… ちょっと不安です。
Posted at 2009/07/19 16:58:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

楽しいロドに戻った~!

こんばんあ。
この土曜日、大学の先輩が宇都宮で舞台デビューをしたとの事で、そのミュージカルを見に 栃木に向かいました。

鳥肌タツタツ!(笑)

しかし、市民ミュージカル団体と言うことで、みなさん素人ながら、暖かい演技でとても新鮮で楽しかったです。こういうのって普通見る機会ないし、一生懸命さが伝わって なんだかこっちも 普段の腐りかけた(笑)生活に活を入れられたような気がしました。

と、早々に終わったので、そのまま ゆう兄店にアポなしで向かいました。

すでに先客の専属メカニックの〇橋さんがいらっしゃって、ここで、色々 現状のロド悩みをぶちまけておりました。

デフブロー後くらいから、パワーが無いエンジン…

と、色々見てもらっていると…













プラグコードの順番が違うじゃん…


違うじゃーーーん!

2番と3番が入れ替わってました・・・
まじでぇ~ いつから~!?!?!

と言うことで 正しい順番に入れ替えると。。。



トルクモリモリ

こりゃたまらん! 以前感じたトルクが戻り楽しさ復活!

って、いつから?と言うことになるのですが。。。

ってか 2と3が入れ替わっても、走るんだ…(号汗)
走っていて、トルクが無いくらいで、燃費も良いし~ と過ごしていたのですが…

余りに楽しくて、通勤で乗ちゃってます。

とりあえず、早くデフとシートを入れて ビュンビュン系にならねば。。。


ゆうあに&〇橋さん ありがとうございましたー。
Posted at 2009/07/14 00:27:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation