• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harisのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

朝から晩まで

今日はやっとこさ 免許更新に行ってきました。
(中型免許取得!!!)

我が埼玉県は 鴻巣にしか免許センターが無く、家を8時に出て鴻巣到着は9時半前。
すでに駐車場は満車で、臨時駐車場として、免許センター内の試験コースに誘導されました。そこもすでに結構な台数が入っており、かなり遠い位置に駐車しました。
免許センター内に入ってからも予想通りの混みっぷり。
6列×70行(人)
その次が 折り返して4列×70行(人)
まだ足りず さらに折り返して4列×10行(人)…

午前中の講習に間に合うかどうか ハラハラドキドキして 受付を済ませ、なんとか午前中最後の10時55分~12時55分の講習を受ける事ができました。(2時間コースなのは触れないで…)

と、話は飛んで、講習開始まで待っている間に、家に注文していたブレーキパッドが届いていたのですが、不在通知となっていたので、配達業者に再配達の電話連絡をしていると~
業者「あ、今 ご自宅の近くなので、これから伺いますよ~」
ha「今 外出して、今日は帰りも遅いんですよ~」
業者「あぁ~ そうなんですか~(困ったな~節)。物は小さくて、郵便受けに入るくらいなんでぇ~ 入れておいていいですか~」
ha「!? あ~ それでもいいんですが~ サインは~?」
業者「まぁまぁ それは適当に 私が…」

いいんかい!!!(笑)
まぁ良いですけど笑

ってコンナやりとりするんですね…

と、こんな事をしていながらも講習の方は 残念ながら毎回2時間コースなのですが(2時間コースなのは触れないで…)、いつも趣向を変えた内容で、ある意味飽きずに、しっかり講習を受けて無事終了。
その後、本庄の走行会にお邪魔しに向かいました。

本庄サーキット到着が14時過ぎで、お仲間さん達のラストの走行を見学していると走りにムラムラ
っと、今日はロドが多く参加しており みんから仲間も増え、色々話せて 物欲にムラムラ(笑)

ホント久々にこうした仲間と一緒に過ごせて楽しく有意義でした~(オミヤもありがとう~!!)

と、みんなとは久々だったので、走行会(見学)終了後一緒にご飯食べようかと思っていたのですが、今日知り合ったNRSさんと話しているうちに…
ブルースカイファクトリーさんの存在を知り、悩める我が子に悩んでいるので そのままお邪魔しに向かいました。
そこで貯まったロドの悩みを全部ブチマケテ…
はぁすっきり~

と、お店の人にウチのロドに乗ってもらってロドの診断をするため、お店の周辺を走っていると…
農林公園…!?!?
オハ玉会場じゃん!! 近っ! ってか今日じゃなかったけ!?
みたいなぁ~ しまった。。。。

その後のお店の人と話して、今後の進路も決まり、まだまだ話が尽きないところで思い出したのが

あ!そうだ! バケットが近くの中古パーツ屋で売っているのを欲しかったんだ!
と思い出し、20時頃 ブルースカイファクトリーにお世話になる約束をして(笑)後にしました。

と、ドタバタしているうちに…


あ!(気づいたら…)









今更だけどバケット買っちゃった… レカロRS-G エヘ

(とりあえず Egいじりは延期の方向になった勢いで行っちゃいました)
オープンなので無事助手席に乗せて~(なんかチャイルドシートみたい)
はやく付けたいなぁ~

で帰宅は10時過ぎ。。。
今日もお腹一杯…
ここまで やるつもりもなかったのに…
Posted at 2009/07/06 00:17:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

奥多摩周遊道路にて

久々のブログ更新になります。。。

っと、今日は夕方からの大学同期の結婚式に出席のため、朝はゆっくり寝坊でもしようかと思っていたのですが、、、、
目を覚ますと あまりにも外が気持ちよさそうな天気~
ということで我慢できずに洗濯を速攻すませて、急遽一人でドライブに借り出してしまいました。
実は 今色々ロドで悩んでいる事があったので、ここで確認する意味で奥多摩を流して確認したく、走り出しました。

行き先は 近いながらも、行ったことのない奥多摩周遊道路~。
(実は一度行きかけて、途中でクラッチが滑り始めて 怖くなって引き返した過去があって、一緒にリベンジしたかったんだけど…)

9時に家をでて、10時には到着!
こんなに近かったんだ。。。

まわりには ライダーや、オープンカーが気持ちよさそうに流しておりました。

よく地理がわからなかったのですが、周遊道路に入ると~

おおぉぉ~ ここ… 超気持ちいジャン…
普段はサーキットという ある意味安全な場所でしか 回さないのですが、アクセル・ブレーキ・ハンドル・シフトと色々弄って自分が知っている以前の感覚との違いを確かめてみました。

と前のバイクに追いついてしまうのもたびたび。
車速を落として、スペースをつくって 再アタック。

追いつかれるのもたびたび。
減速して、ウインカー合図でパスさせて。

なんか サーキットみたい。


都民の森まで、一っ飛びして 鮎の塩焼きに手をだして、プチ休憩。
その間、空気圧をみると フロント3キロオーバー…(ドリフト用タイヤか!)
それと減衰力も上げて 今度は復路をチャレンジ

結論
・パワーが以前と比べてぜんぜん駄目。全く加速しない子に。。。
・足は、減衰力をあげたので、踏ん張り方がしとやかになって、思ったよりも良くてまだ行けそうな感じ。
・車のロール挙動は落ち着いてきたものの、体にかかるGが 分厚いコンフォートセミバケのため、横Gに遅れて体に むにっと。(フルバケのロドでサーキットを走った時 やはり体に伝わる情報と体のサポート力が心強かったので)
・町のりでは 入りづらさで悩んでいたミッションもまだ行けそうな手ごたえ。


と言うことで、
①デフのファイナルを4.3にする(NA8のデフに交換したため4.1で)
②エンジンをO/H
③シートを… ̄ー ̄

な雰囲気になってきました。。。
どこかに4.3ファイナルのNA8以降のデフ転がって居ませんか~ぁTOT

昼には家に戻ってきましたが 奥多摩周遊道路は気持ちいいステージでした また行こ~。(でもまた日曜出勤~ このやろう…)

で、夕方頃から結婚式で3次会まで呑んで この時間~
久々に気持ち悪くなるまで呑んでますた。。。
Posted at 2009/06/28 01:15:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

特殊部隊と本庄走行会…

今日は 本庄サーキットで行われた TKくらぶ走行会にスタッフとして参加…



する予定でした。(また突発的イベント発生したわけですが…)

と、1ヶ月程前から 仕事で「特殊部隊」なるチームに突っ込まれてしまいました。うちの会社も不景気のため、他の社員は月2回の強制休業日、残業0を強いられている中、休業日無し、残業制限無し、多少のわがままも聞いてもらえる「印籠」のようなの特権(?)チームで働いていると しまいには公休出勤まで許可されてしまう始末。。。

という訳で、日曜日に出勤する事になってしまったので、TKちゃんにわがまま言って、朝から9時までの限定で、スタッフとして参加させてもらいました。
ロドの調子も良くなかったので、初めから走ることは諦めて、軽で向かったのですが、TKちゃんが
「一発目グリップだから TKくらぶのロドで走って来いよ」と。

ホント涙がチョチョ切れる優しさ心配りで、お言葉に甘えて、走らせてもらいました。

車の仕様は
NA6!
社外エキマニ!
遮熱板付き!
機械式デフ!
社外サス!
195 15インチのラジアル!
バケットシート!

と、シンプル!
しかし、自分のロドよりも非常に軽快で、、、

っと、一本でベストが出ました。。。(汗)
だって楽しいんだもーーん。

TKちゃん ありがとうございました~
おかげさまで、一本で十分に満たされました~m(__)m

ホント 早くうちの子も 元気に走れる姿に
(なるには金銭的な… 「くっ ガッツが足りない」)
いや、残業で稼いだ分をぶち込むしかない… ̄ー ̄

と、ロドに貢ぐために、その後9時過ぎに本庄をあとにして、会社に向かいました~

メンテ修理の妄想と夢がすごくて、空回りしていますが、とりあえず ジャンボ宝くじ明けから予定を立ててます(笑)
Posted at 2009/06/14 23:39:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

今日は焼けました~

今日は焼けました~今日は久々の オハ玉にお邪魔してきました~

と、まずは 8時からの「町内会草むしり」を済ませて~ 洗濯物を干して~ かるーく洗車を済ませて~ すぐさま発射!
今日も良い天気~ さすが オハ玉!
家からオープンで 高速に乗って 現地まで一っ飛び~

ここに行くと お店では聞きづらい事でも、色々聞きやすく、本当に物欲が膨らむので危険なのですが、色々 話に華を咲かせて降りました。
 ̄ー ̄

オハ玉を幹事していただいた方々ありがとうございました~!
本当はこの後も一緒に昼ごはんまで参加したかったのですが、、、

ここん所 メンテをサボっていたので、来週末の本庄走行会のためにオイル交換。

ログを見ると4000キロも走ってるし あぅ…。

調子の悪いフロアジャッキで格闘しながらリフトアップしてオイル交換。
思ったより綺麗で良かった~
と、一緒にブレーキパッドをチェックすると 既に板っきれ状態ーー;
あ… あ… これじゃ走れんなぁ…

とさらに、以前リトラを外してEgルームを洗った際に リトラの位置がずれてしまったので、それを修正。地味ーぃに手こずっていると もう日暮れてきてしまい、、

あ!そうだ!梅を取るんだったんだ!
水もろくに与えないにも関わらず 懸命に頑張っている我が家の梅の木。
今年も実ってくれておりました。ありがとう…そして ごめんなぁ。
梅狩りしていると、なんだか童心に戻った感じがして懐かしく思いました。
(ちょっとおセンチ、でも一人でやっていると ちょっと寂しい…笑)
と 取れた梅は籠1パイ分。


ちゃっちゃか洗って、梅酒~

一日外に居たので 日に焼けました~
あと蚊がボチボチ出始めましたね。夏の到来を感じました。
Posted at 2009/06/07 21:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

行ってきました 軽井沢ミーティング!?


ぽつーーーん

だ、誰もいねぇ~!!!

来年こそは…>O<
Posted at 2009/06/06 22:56:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼちぼち 車検の準備をせねば…」
何シテル?   10/03 22:22
物欲と愛情に金と体がついていかず、休日は痩せます…。(ホントに)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車教室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 11:45:41
 
TKくらぶ ~格安走行会開催会社~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/26 22:34:03
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 23:21:13
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親戚からひょんな事から頂いた 蛙みたいな H2式 NA6CE V-spe。 貰ったときは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation