• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぴきんのブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!3月4日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

な~んも付けとらん


■この1年でこんな整備をしました!

ボンネット、グリル、ウィングの白ぼけカーボン調パーツを再クリア塗装したった

3月車検前
プラグ、クーラント、OIL、ブレーキ前後パッド、ワイパー交換、LEDテールランプ浸水を乾かして再コーキング

3月車検(5回目)にて
タイロッドエンドブーツ片側、ブレーキOIL交換



■愛車のイイね!数(2025年03月08日時点)
2138イイね!

■これからいじりたいところは・・・

維持るだけ
タイヤの溝は有るものの、経年劣化なんで夏前に安いの入れます

フロントピラーに貼ったモンスポステッカーがボロボロで剥がすにも樹脂が傷だらけになりそう
ハセプロのカーボンシートで隠すかなぁ?



■愛車に一言

この1年は父親入所の老人ホームへ埼玉から東京への移動にしか使ってないね(悲)
タイヤ替えたらどっか行こっか!





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/08 12:58:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

訳有って早期リタイア

訳有って早期リタイア

皆様、ご無沙汰しております。
すぴきんです。生きてます。

長年勤めたブラック企業を退職後、仕事は確かにハードでもオンオフがハッキリできるノーストレスな長距離トラックドライバーを伊達と酔狂で6年程続けておりましたが、事情も有ってこの度退職致しました!

私の両親は、私自身が還暦カウントダウンに入っているのですから当然ながら高齢です。
その両親の面倒は、金銭的な援助と親が持つ猫の額程の土地と家屋の相続を放棄することを条件に姉に押し付けておりましたが、その姉が数年前に急死。その後両親は施設に入り、穏やかに暮らしておりましたが今度は母が亡くなり、残された父は身体こそ元気なものの、認知症も進み最近は私のことも分からない時もある程。年齢も90近いので、いつ何が起きてもおかしくも無いでしょう。
今の長距離運転の仕事は、天職かと思える程にいつも1人なお気楽さと泥臭いと言うか柄が悪いと言うかの業界の雰囲気も性に合うのですが、前職と違いひとたび運行が始まると自分でスケジュールをコントロールも出来ないので、直ぐに駆けつけることも出来ない。

色々と考えましたが、ここで1度FIRE(Financial Independence, Retire Early)して、遊んで暮らす訳では有りませんが親の遺品、生前整理やら不動産管理等の先延ばしにしていた諸々をゆっくりとやっていこうかと。幸いに前職の関係で色々な士業の方にはツテも有るので、勉強もさせてもらいながら、最後に残った父親くらいには親孝行したいとも思います。

そんな訳で株価が大暴落したりの資産運用で大失敗、または持ち前の貧乏症から就労意欲が湧き出してくるまでの間はFIRE生活してみたいと思います。

因みに愛車スイフトRSは、運送会社の砂埃とディーゼル排気舞う駐車場で炎天下に晒され続けておりましたのでかなり悲惨な状態ですが、まだ動くので(笑)まだまだ乗り続けるつもりですよ。

それでは、また!
Posted at 2023/09/18 09:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月26日 イイね!

栃木・福島・茨城 平日1泊ドライブ!

栃木・福島・茨城  平日1泊ドライブ!



はいどうも、すぴきん です。

前のブログでお話したように、時間も出来たし家族は仕事ですので、ちょっくらドライブに行ってきましたよ。

前日夜にも関わらず、那須方面へのおすすめは?と何シテで呟いてみると、茨城のみん友さんから情報入手。
その情報をベースに後は気分で~と向かいました。
ペッタンコスイクンさん、(株)ヤスさん、どうもありがとうございます!

今回は高速は一切使わない、飛ばさない、煽られてもトラブルを起こさない(笑)をテーマに24日早朝6時半に出発。

休憩を挟みつつ、10時に今回のドライブの起点となる「道の駅 那須高原 友愛の森」に到着





以前はボルケーノハイウェイというバイオレンス感のある名称の有料道路でしたが、今は県道17号を山麗の中を登ります。
高地の山々には未だ雪も残っていますが、走行には支障は全くありません。

途中、陰陽座ファン聖地の「殺生石」に立ち寄り、湯本へ












天気は申し分無く、高所でも寒くも暑くも無く、最高のドライブ日和~

お一人ドライブなのですが家族と来てたら、ここ寄って!あそこ寄って!となりそうな素敵なお店や美術館もたくさんありましたね~

湯本からは県道290号をクネクネ、クネクネと甲子道路(R289)へ抜けます。
そこから福島会津の下郷町の道の駅へ

ここで13時近く、 お昼にします!



山菜たっぷりのおろし蕎麦です。
わさびの効いた山菜漬物も美味でした~

ここから先は何の知識も下調べも無いので、道の駅の観光情報をチェック

茅葺き屋根の集落が有ると確認し、大内宿へと向かいます
電車旅の人逹が利用する駅舎も茅葺き屋根と聞き、そちらに寄ってから向かいます





湯野上温泉駅です

バス待ちのお姉さんグループは残念ながら居らず、一人で集落に向かいます(笑)








各茅葺きのお宅は商店となっていて、ちょっとした縁日状態ですが、興ざめするようなものではなく、ほっこり感満載です

この階段をあがると


一望できる高台へ



世界遺産の白川郷には遠く及びませんが、こじんまりした良い所です



※顔だし許可・・・ってか、「ちゃんと顔出してよ~ん」とのことでしたので
(丿 ̄ο ̄)丿

きちんと義務も果たしますが、これ、食べ掛けではありません。「写真のソフトと全然ちゃうやん!」って言ったら、「その分、愛がたくさんつまってるから~」と悪びれもせず・・・

写真の見本よりコーンはグレードが上がってますが(T-T)

次は猪苗代湖を目指します









ベンチに腰掛け呆けて小一時間
癒されます

有名な湖ですが、観光地感はありません

やっぱり水面を眺めていると落ち着きます。

あー16時かぁ
今夜はどこに泊まるかなぁ・・・
明日はどのルートで帰るかなぁ・・・
やっぱり海見たいなぁ・・・
でも海遠いよなぁ・・・

まだまだ体力残ってるし、海近くまで行けるだけ行っちゃえ!

ってことで東へ向かいます

そして


相変わらずによく走ります!
郡山の渋滞もくぐり抜けて来ちゃいましたよ、ここまで

楽天トラベルで安宿を予約してチェックイン
期間限定ポイント1500円分を使って
2820円、朝食付き
部屋からはいわき駅の繁華してない繁華街を一望(笑)



とりあえず食事にくり出し






完食 生中✖4

部屋に戻るとシャワーすら浴びずに眠りこけました


24日走行 オール下道432km



翌朝 25日は朝5時半に起床
シャワーを浴びて、朝食済ませて7時に出発~

まずは海、海~‼

塩屋崎灯台を見上げながらの砂浜は貸し切り状態





ここからは海沿いの道を大洗まで走ります
時折、車を停めて







途中の混雑ものんびりと抜けて大洗到着

って、何故かここ





本日の義務は明太子入りソフト!


次の機会の際は普通のソフトにしたいと思います(笑)
明太子おにぎりは美味でしたよ!


次は牛久のガンダム(インド仕様)を見に行きます





120mデカっ!
施設内に初めて入りました
ガンダムの胎内にも入れます

操縦席は見つかりませんでしたが、ゴールドが沢山




防犯カメラが沢山有るのでパクれませんでしたが、施設従業員の年令は高めなので作戦を練ってから出直すことにします

施設内はとても良く整備されていて、小さな子を連れた家族や悠々自適なリタイアグループも多かったです
何か駐車場ですぴきん丸が浮いて見えましたね



ここまで来たのだから・・・と少し北に戻り、筑波山表筑波スカイラインを流しましたが駐車場は16時で閉まり、車を停めずに走り抜けて筑波サーキットを経由し19時に帰宅~
家族はまだ仕事でお出迎えはこの子逹でした(笑)








25日走行 314km オール下道


これからは、カレンダーの赤い日が原則的に休みになるので平日は中々ドライブ出来ませんが、また時間を作ってフラフラ~っと遊びたいと思います

すぴきん でした~、バイバイ!
Posted at 2017/04/26 16:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月21日 イイね!

決断!・・・「辞任届」

決断!・・・「辞任届」

骨を埋める覚悟でした・・・滅茶苦茶ブラックでしたがヤリ甲斐もありました・・・
けれどこの度、雇われ代表取締役を辞任しました!!!

皆様どうも、すぴきん です。





25年以上勤めたグループ企業体を51歳にして離れることになりました。
歳も歳ですし、グループオーナーとの付き合いも長年に渡りますので、
随分と悩みましたが昨年11月よりオーナーと協議を重ね、この4月末にて退任。




今日から入社以来初めての有給休暇みたいな感じでお休み~。

まぁ、あれこれとここで詳細は語れませんが、この半年弱は通常業務に加えて引継ぎや育成やらに追われて、今まで以上の激務状態でオフ活動も全くできませんでしたが、そろそろ車熱も復活させて行こうと思っとります。

みん友の皆様、また これからみん友になるであろうはじめまして!の皆様、今後とも
すぴきん をよろしくお願いしますね~。

追伸
次のミッション(新たなブラック仕事?)は5月中旬からなので、それまでニート(笑)
遊べます~~~



Posted at 2017/04/21 15:17:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

謹賀新年・・・って、遅いけど

謹賀新年・・・って、遅いけど昨年に続き、大変遅ればせながら

明けましておめでとうございます。

昨年28日のお休みから本日4日まで、たっぷりとお仕事をさせていただいておりまして、
ご挨拶が遅れましたが、

すぴきん・・・生きてます~(笑)

本年も昨年同様に時間の許す限りは、あちらこちらへと顔を出させていただきますので、
皆々様、どうぞよろしくお願いいたします!
Posted at 2017/01/04 20:20:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ro-adさん、ご無沙汰してます
遠征中のことで無かったことが不幸中の幸いかも知れませんね
お大事になさってくださいね」
何シテル?   08/23 12:40
すぴきん(スピード金太)です。 スイフトRSに乗り換えたら、20代の頃の運転が楽しくてしょうがない感覚が蘇ってきました。 みなさんのイジリをいつも楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト すぴきん丸 (スズキ スイフト)
2014年3月よりダウンサイジングしてスイフトRS3型に乗っています。。 久しぶりのMT ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
嫁通勤車が2012年式アルトから2023年式に若返りました。 嫁は若返りません。 リア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation