
仕事の関係で、今週から暫くの間、平日の殆どを名古屋で生活することになりました😅
(愛機は当然自宅で留守番)
今週は丁度、間に祭日も挟まっていたので、休みを利用して少し観光をしてきました!

名古屋といえば名古屋城。
一部、桜も色付き初め、美しいコントラストのお城が楽しめましたよ。
宿泊先が近いので手頃だったという理由もありましたが、このタイミングで訪問できて良かったです。
本当は、犬山城、伏見城も散策してみたかったのですが、もう1つ行きたいところがあったので今回はパス。

続いて名古屋めし。
今年に入って、矢場とん、ひつまぶし、あんかけパスタは既に食べに行っていたので、今回はそれ以外の名古屋飯を食してきました。😋
まずは、味仙の「台湾ラーメン」。
支社の方の話では台湾ラーメンの発祥がこの店ということらしいです。
とうがらしが見た目以上に効いており兎に角辛い~。
(一口目は辛くて咳き込みました😓)
でも旨い!
ただ、ニンニクもたくさん入っているので仕事前に食べると酷いことになるので注意です😁

もう1つはこれも定番ですが、山本屋総本家の「味噌煮込みうどん」。
折角なので全部入りの「親子煮込うどん」を注文。
レビューやブログを見ると「スープが濃いのでご飯も頼んだ方が良い!」という意見が多かったのでご飯も注文していますが、正直うどんにご飯の組み合わせは量が多すぎました(笑

そしてもう1つどうしても行きたかった場所というのが、ここ「LibertyWalk (リバティーウォーク)」。
前からここの店のスタイルやBODY KITが好きで、名古屋で時間がとれたら絶対に訪問しようと考えていたショップです。
とりあえず店のお兄さんに東京から来たことを伝え、撮影許可を貰って周りをフラフラ。
確実にあやしいおっさんでしたが、お兄さんはとても気さくに接してくださいました😁

これですよ。
ビス止めバーフェンに超シャコタンの35R!
マジ格好いいです。

前からの造形も完璧ですね。この35Rは色も最高!

35Rだけでなく、AVENTADORとか、

F430、HURACANとか、
ワールドワイドな車が平然と置いてありましたよ。
しかも超ワイドでブリブリです!
(奥にもヤバそうなのが沢山停まっていました😆)
前から気になっていたBODY KITの取付部分も今回舐め回すように確認してきましたが、どの車両も車体とバーフェンの間にゴムがサンドしてあり、インナーもシッカリ作り込まれているので、長く乗ること前提でも安心して導入できそうな感じでした。
将来、35R買う機会ができたら、そのままLibertyWalkに入庫させちゃいそう😁

店内に戻ると加藤代表が登場し、ツーショット写真のお願いに快く答えてくれました。
評判通りの明るく楽しく優しい方でしたよ。
後述しますが、色々グッズを選んでいると貴重なモノもいただいちゃいました!

グッズ購入後はLB Cafeにも立ち寄り。
パインヨーグルトスムージーを注文し休憩していると、ここでもお店のお兄さんが話しかけにきてくれました。
そしてスマホに入っている開発中の"□▽◇○"のボディーキットの写真をこっそり覗かせていただきましたが、これがまた超格好いいんですよ!発表が楽しみです。😌
LibertyWalkは、店の雰囲気も良く、人も気さくな方ばかりで、楽しい休日を過ごせました。
今度は是非愛機と一緒に訪問したいですね!
(えっ?今回?電車&徒歩です😱)

今週の妻へのお土産は、、、、
妻の希望で、江崎グリコ×坂角総本舖がコラボした「Cheezaのゆかり味?」を買って帰りました。
東京じゃ販売していないご当地スナックみたいです。
(まだ食べてないので味は不明)

LibertyWalkから持ち帰ったグッズ達。
店内で、黒のジャンパー(写真上)のXLサイズの在庫が無く、迷彩ジャケット(写真下)にしようか迷っていると、加藤代表が「使ってたやつだけど車の中に黒のXLが入ってたから持ってっていいよ~」っと、、、
「え~!」ってことで、貴重な加藤代表の所有物を頂いてきちゃいました!
※迷彩ジャケットは迷わず購入。😁
パーキングプレートはノア用を追加です😃
おまけでDVDと立派なカタログも付けていただきホクホクでした。
(なにげにグッズを入れてくれたバックも格好よかったり!)
Posted at 2019/03/23 20:04:25 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記