• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slickのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

まったり終わった3連休 (´ω`

まったり終わった3連休 (´ω`今週は生憎の天気で溜まっていたTVドラマや雑誌を見ながら3連休を過ごしました^^;

時間があったのでじっくり読み込んだのが日産GT-R(MY20)のカタログ。
先月初めに近くのNHPC(日産ハイパフォーマンスセンター)にカタログを貰いに行ったところ在庫無しで後日郵送いただくお話だったのですが、なかなか届かず痺れを切らしていたところ、行きつけのショップさんに置いてあったものを譲っていただき入手。
(ショップさん、ありがとうございました!)

ネットでは賛否両論の50thモデルの湾岸ブルー+白ラインですが、個人的には好きですね。
実は先週、関西遠征の時に大阪で実車も見てきたのですが言われるほど悪くはなかったですよ。
(白ラインはステッカーだったので塗装かクリア吹きつけだともっと良かったけど。。。)

逆に関心無かったけど気になってしまったのが、昔のレース仕様の箱スカカラーをイメージした50thモデルの白+赤ライン。
これ、格好良すぎじゃないですかね^^;

NISMOは買えないけど標準車なら、、、
32Rはこのまま残したいので、車庫を空けるならサブのノアのほうかなぁ、、、
なんて妄想してたら、奥さんに、こっ酷く叱られてしまいました^^;

※このブログ書いていたら丁度日産からもカタログが届きました。



という妄想ばかりではなく、
三連休、唯一のお出かけは、クラッチペダルの調整のため取付ショップへ。
今月初めにクラッチ交換をしたのですが、先週の関西遠征で一気に慣らしを終えたため作業を予約していました^^
今回も一番奥でクラッチが切れるよう私好みに調整いただいてます。(作業自体は30分程度)

帰路は、慣らしで抑えていたブースト圧を一気に解放(0.7k→1.4k)。
快適ドライブを楽しんできましたよ。
やっぱブースト上げると車が軽い!^^

Posted at 2019/07/15 18:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2019年07月07日 イイね!

関西スポット弾丸ツアー

関西スポット弾丸ツアー今週は、先週交換したクラッチの慣らしを兼ね、関西方面(大阪、名古屋)まで足を延ばしカースポット巡りをしてきました!
人生初の関西遠征です!
天候が心配でしたが移動中に雨がパラついたものの、現地では殆ど降られずに(一時晴れ間も顔を出し)楽しく巡れましたよ。

まずは大阪。コテコテの通天閣とのコラボから。
早朝であれば道に斜めに横付けして撮影とかもできそうな雰囲気でしたが真っ昼間の人通りが多い時間帯でしたので控えめに撮影しササッと退散😅



続いて港大橋とのコラボ。
今回、初めて見ましたがロボットのアームのようなゴツイ作りでとても大きかったです!
(東京タワーが横にブッ倒れたイメージ^^;)
こんな橋、東京には無いですよね~。
撮影していると仕事で移動してきたトラックのおじさんが「ここイイでしょう。うちの若いのも良く撮影しているよ!」と話しかけてくれました😁
(関西の方、優しいね!)



大阪グルメは「はなだこ」の「ねぎマヨたこ焼き」(写真上)と、「春夏秋冬」という串揚げのお店で「串揚げ」と「和牛サーロインスープ茶漬け」(写真下)をいただきました😋
このお茶漬け、ガチで旨かったです🎵



そして名古屋に移動し、サンシャイン栄の観覧車。
ここは名古屋出張の時に通り過ぎたことがあり、自分の車で来た時はコラボしたいな~と思っていた場所の一つです。
移動時間の関係で昼間の撮影になってしまいましたが夜は綺麗でしょうね。



最後は名港トリトンの名港西大橋。
みんカラでフォローさせていただいている こまじーさん が最近ブログで紹介されており、とても素敵なスポットだったので、今回のツアーに組み込ませていただいた場所です。(情報ありがとうございました!)

有名スポットだけあって撮影のために地元の方が沢山集まっていて、日が暮れるまで人が絶えませんでした。皆さんとお話しできて楽しかったです😆



名古屋では定番ですが「矢場とん」の「黒豚ロースわらじとんかつ/海老フライ/アスパラ巻 」(写真上)、「味仙」の「台湾ラーメン」(写真下)をいただきました!
大阪も名古屋も東京に無いグルメが多いのでホント飽きません!😍

今回のツアーで往復1,053kmを走行し無事クラッチの慣らしも完了です!
(さて、次はクラッチペダルの再調整に出さないと、、)

Posted at 2019/07/07 23:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2019年06月02日 イイね!

お久しぶり!3週間ぶりのご対面~♪

お久しぶり!3週間ぶりのご対面~♪昨日愛車がエアコン修理から戻ってきました~!
ディーラーに入庫して1週間では直らず、一度(オフ会のため)回収し再入庫してから早3週間、久しぶりにRとご対面できました^^

3週間は流石に禁断症状がでましたよ~。
ディーラーから引き取り後、元気になった姿をパシャリ。
(うかれてます。嬉しいので許してください^^;)



そのまま、MY20のGT-Rカタログを貰いにNHPCに立ち寄り。
ただ残念ながらカタログ在庫はなく後ほど郵送してもらうことに。
まぁ、NHPCに行くのも口実でどこでも良かったんです。走れれば!^^



詳しくは整備手帳に記載しましたが、今回は写真のエアコンユニットをゴソッと交換。
(パネルは代わってないかな?)
ディーラーさんも被疑部品がなかなか揃わず大変だったみたいです。
旧車でもいつも快く受け入れてくれるディーラーさんには感謝しかありませんよ。

整備手帳:エアコン コントロールASSY交換
 https://minkara.carview.co.jp/userid/199143/car/87598/5342960/note.aspx



ディーラーでは洗車いただいていて綺麗な状態で戻ってきたのですが、退院祝いということでボンネットにBlissを塗ってあげました^^;

今回は全治4週間とかなり長い入院でしたが、これで今年の夏も元気に走りきることができそうです!

Posted at 2019/06/02 18:41:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2019年05月12日 イイね!

東京都内で夜撮オフ♪

東京都内で夜撮オフ♪昨晩から本日未明にかけてS2000乗りのRWEさんと都内の夜撮オフに行ってきました!
RWEさんとは3月のS2ミーティングにお邪魔した時に初コラボしていただき今回で2度目のコラボです。
今回もRWEさんコーディネートでお勧めスポットを紹介いただきました^^



待ち合わせは両国にあるラーメン「胡座」さん。
いきなりですが夜撮に備えて腹ごしらえからのスタートです。(これ大事!)
RWEさんが通われてるお店で店主さんとも仲が良く、席の予約もできるとか^^;
醤油ベースのさっぱり系ラーメンで美味しかったです!



お腹いっぱいになったところで、夜撮1つ目のスポットはスカイツリーとのコラボ。
後ろのブルーのS2000がRWEさんの愛車。(素で映えるカラーです!)
ここはRWEさんが発見した秘密スポットなのですが、少し位置がズレるとスカイツリー自体が隠れてしまうというピンポイントの撮影場所で、よく見つけたなぁと感心してしまいましたよ。



夜撮2つ目のスポットは雷門とのコラボ。
と言いたかったのですが、まだ人も多く門前ではビル工事のクレーン車が幅をきかせており、今回は車とのコラボは断念(><
いつかリベンジしたいと思います。

雷門ではポーランドから来られたという車好きの観光客のカップルに話しかけられ、我々の車の写真を沢山撮っていかれました^^;
母国ではポルシェGT3に乗っているそうです。(羨ましいじゃないか、、)



夜撮3つ目のスポットは福徳神社とコレド室町とのコラボ。
神社と近代ビルとのギャップがそそる有名なスポットで一度行ってみたかった場所の一つです。
なかなか良い雰囲気でした!



夜撮最後のスポットは神田明神とのコラボ。
昼間の神田明神は会社の予算達成祈願で年始めによく訪れていましたが夜中に訪れるのは初めてです。
ここムチャクチャ映えます!
昼の顔と夜の顔が全然違いますね^^

私たちが撮影していると別のグループの撮影待ち行列ができはじめたので(AM3時だったんですが、、^^;)今回の夜撮はここで終了。
お腹いっぱい夜撮を楽しんできましたよ。

RWEさん、今回も良スポットを沢山案内いただきありがとうございました!
Posted at 2019/05/12 23:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2019年03月15日 イイね!

【Web記事】平成GT-R!

【Web記事】平成GT-R!次期型はどうなる?? GT-Rよ永遠なれ!! “平成“GT-Rたちの進化を振り返る(ベストカーWeb)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-00010001-bestcar-bus_all

読んでて嬉しくなる記事😃
平成は終わりますがGT-Rは歴史を刻む😋
Posted at 2019/03/15 22:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「撮れ立ての初日の出~🌅」
何シテル?   01/01 08:14
H4にスカイラインGT-R(BNR32)を購入。 納車3ヶ月後にV-specが発表に...orz 妻には今度こそノーマルで乗ることを条件に購入したものの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

長野県松本で城とクルマイベントを満喫してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:31:29
エボ10とGT-Rで春ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 08:05:40

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在メインで所有しているBNR32(H4年式)です。 「ディーラー車検が通るチューニング ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
黒ノアからの乗り換えです。(2007年5月~) 元々は父の車で、 父「直噴がどうしても ...
その他 TEAM IMPAL カルソニック 折り畳み式自転車 20インチ その他 TEAM IMPAL カルソニック 折り畳み式自転車 20インチ
GT観戦の時CALSONICブースで現品限りの1点モノ12000円(定価不明)で販売して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
父が所有しているノア(AZR60G)です。 ずっと日産党だった父が、突然、 「直噴がどう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation