• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slickのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

集中イベント参加第二段! R's Meeting 2021

集中イベント参加第二段! R's Meeting 2021かなり遅れての報告になりますがR'sミーティング2021(10/24開催です^^;)に参加させていただきました!

昨年は無観客で愛車撮影会参加者のみの縮小版ミーティングでしたが、今年は緊急事態宣言解除に伴い(完全復活というわけではないものの)有観客で行われ、開催直前ですがトークショーなど楽しいコンテンツも追加され充実したイベントでした。

今回は、TOP画像のお2人のRオーナーさんとゲートで待ち合わせ、会場ではお隣に展示させていただきましたよ!



1つ前のブログに岐阜の「CARTUNE PickUpCars 2021」に参加した記事を投稿していますが、この後、1週間ほど名古屋の某所に愛機を保管しておき、R's開催日の前日に名古屋から御殿場まで移動し御殿場で前泊、というプランで今回参加してきました。

写真は、名駅前にある有名なモニュメント「飛翔」。
リニア通過に向け駅前広場再開発が予定されており近々モニュメントも撤去されてしまうようなので、メモリアルコラボです^^;



名古屋を昼頃に出発。
御殿場に到着し現地で洗車をすませた頃にはあたりも暗くなりお腹も空いてきたので、焼き肉屋さんを探そうということになりスマホをチコチコ。

御殿場駅近くにある「富士山溶岩焼肉 あぶり」さんで夕飯をいただきました!

このお店、実は真横に別の焼き肉屋さんが鎮座しています。
お店の方に確認したところ、元々、居酒屋業態だったのが、コロナの影響で、最近、焼き肉業態に変更されたとのことで、このタイミングで業態が被ってしまったようです。
入店の際は店を間違えないよう注意が必要です^^;



夕食後は、翌朝の出発に備えて早めの就寝。
同じホテルの駐車場にはR's参加者と思われる車両が5台も停まっており(うち1台はお知り合いでした!)、前日から気分が高揚してきます^^



そしてR's当日。
こんな感じで会場に展示させていただきました!
天気も良く、Tシャツとポロシャツの重ね着では少し暑いくらいの気温です。



ここからは本イベントでお話しさせていただいたRオーナーさんの車をご紹介。

まずはゲートからご一緒させていただいたkotapapaさんの32R。
リップとホイル周りに赤いラインのワンポイントが入っており格好いいですね。



知り合ってかれこれ20年近くになるRオーナーさんの32R。
(ハンドルネームが無いので、こんなご紹介しかできません^^;)
私のRに比べ、今でも毎年進化を続けてており合う度にどこかしら変化しています^^

偶然入場タイミングが重なり、直ぐ横に並べられました!



大黒PAに行くとよくお見かけするスカ爺さんの32R。
R'sの2週間後に参加したハチマルミーティングでは一緒にゲート待ち合わせをさせていただきました^^



みんカラでフォローさせていただいている32乗りさんの32Rと、2年前のカーフェスタ諏訪で出会ったオーナーさんの33RオーテックVer。
(お車撮影時にオーナーさんが見たらず勝手に撮影させていただきました^^;)

お2人とも、お久しぶりの再会で、お声がけいただきありがとうございました!



撮影中のBM夫妻とBM号。
最近は仕事の関係で辰巳や大黒に行く機会がめっきり減ったため、1年ぶりにお会できました!
相変わらず格好いい34Rです^^



こちらも撮影中のAckyさん。
「CARTUNE PickUpCars 2021」から1週間ぶりの再会です^^;



今年は、開催直前でトークショーも復活!

全三部構成で、上から、
①R32開発陣トークショー
 登壇:田口浩さん、渡邉衡三さん、加藤博義さん
②R32レジェンドドライバートークショー
 登壇:鈴木利男さん、木下隆之さん、桂伸一さん
③日産R35 2022年モデル開発者トークショー
 登壇:田村宏志さん、川口隆志さん
全て聴講しましたよ!

兎に角、トークショー大好き人間なので、これは嬉しいサプライズでした^^



R'sをフィナーレまで聞き富士スピードウェイを後に。
フィナーレのアナウンスで東名が大渋滞であることを知り、途中、御殿場アウトレットで時間つぶし。

妻はお気に入りの食器を購入でき大満足みたいでした^^



今年もR'sのキーホルダーがまた1つ増え、、、、
久しぶりに多くのRオーナーさんと再会&お話ができ、充実したイベント参加になりました。
来年も是非参加させていただきたいと思います!



【おまけ①】
R'sの翌日は車検に向け色々と儀式を行い無事入庫。
(このために休暇取得^^;)

この後の2週間後にひかえるハチマルミーティングに備えます^^



【おまけ②】
3年ぶりにスマホ変えました^^;
今回はGALAXYの折りたたみスマホ。
値段はそれなりにしましたが、画面が切れ目無く折り畳まれるというギミックが斬新で色々と弄り倒しています!

技術の進化って凄いですね~

Posted at 2021/11/21 20:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | ニュース

プロフィール

「撮れ立ての初日の出~🌅」
何シテル?   01/01 08:14
H4にスカイラインGT-R(BNR32)を購入。 納車3ヶ月後にV-specが発表に...orz 妻には今度こそノーマルで乗ることを条件に購入したものの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長野県松本で城とクルマイベントを満喫してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:31:29
エボ10とGT-Rで春ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 08:05:40

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在メインで所有しているBNR32(H4年式)です。 「ディーラー車検が通るチューニング ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
黒ノアからの乗り換えです。(2007年5月~) 元々は父の車で、 父「直噴がどうしても ...
その他 TEAM IMPAL カルソニック 折り畳み式自転車 20インチ その他 TEAM IMPAL カルソニック 折り畳み式自転車 20インチ
GT観戦の時CALSONICブースで現品限りの1点モノ12000円(定価不明)で販売して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
父が所有しているノア(AZR60G)です。 ずっと日産党だった父が、突然、 「直噴がどう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation