• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だしおのブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

20プリウス 社外ナビ取り付け

20プリウスの市場価格が落ち着いてきた気がします。
そんな流れで、購入の選択肢に入れてる人もいると思いますし、購入した人もいるでしょう。
そこで、20プリウスの社外ナビの取り付けについて少しばかり...

社外ナビ(社外オーディオ)の取り付け事態は、トヨタの10P6Pで取り付け、起動、使用が可能です。
しかし、トヨタのマルチが黙っていません。
いや、逆かな?
黙ってしまいます。
つまり、20プリウスに社外ナビを取り付けると、純正マルチが使えなくなります。


このように、平均燃費も走行距離も表示されませんし、走行しても燃費を示しているゲージがMAXのまま推移していきます。
バッテリー画面だと、バッテリーが空になっていて、エアコン等のスイッチを押しても、
外部機器が接続されていません
などとアナウンスが出てきます(´Д` )

かと言って、プリウスが起動しない訳ではありません。
普通に起動しますし、普通にハイブリッド車として走りますし、エアコンもステアリングスイッチで使えます。
ただ、マルチが使えないので、燃費がわからない、駆動状況がわからない、エアコンの設定温度がわからない、オートエアコンしか使えない、と言う状況になります。
あと、ステアリングスイッチのライトが点かなくなりますね。


その状態で走行してみると、マルチの表示は、めちゃめちゃ燃費がいいみたいになります(笑)
でも、平均燃費も走行距離も沈黙したまま(´Д` )

これは純正オーディオに繋がっている、ステアリングリモコン用の20Pコネクターのせいなんですね。
対策方法は、他の方がアップしてありましたけど、別途整備手帳にアップいたします。
下手すりゃもう1台ナビ買えるくらいのお金出して取り付けキットを買う必要はありませんよー( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/01/06 20:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月06日 イイね!

久しぶりの投稿だったんですが

20プリウスをアップしたばっかなんですが、実はこのプリウス2台目の20なんですね(・ω・)
1台目も年式も色も全く一緒‼︎
ただ、SだったのがGにグレードアップしました‼︎
1年弱乗って、値段が落ちてきたのと、スマートキーがどーしても欲しかったので、名古屋のUSSをネットで見てたら、
4点のBのGがあるじゃないですか‼︎
実際入札してみると、まずまずで落とせて、陸送待ってたら、
は?
これが4点?



逆サイドにも似たキズ(´Д` )
機関はディーラー整備ものだったので、よかったんですが、リアスボにも塗装焼けしてて、ウキもあるし、そりゃ入札も伸びないハズですわー



出品票に書いてあったけどさー、
4点ないだろー、これは

でもエンジンルームなんかは、流石ディーラー整備もの
凄くキレイなんで、なんか気分よかったんで、チャラってコトにしました(笑)
とりあえず、ワコーのZERO30でオイル交換して年始を迎えました
Posted at 2015/01/06 12:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

オーディオのインストールや内装カスタムなんぞをやってます。 最近は大きいナビのインストールにハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
外装はボコボコだけど、エンジン、ミッションは大丈夫と業者さんに言われて、客注があったんで ...
キャデラック ドゥビル キャデラック ドゥビル
キャデラック ドゥビルに乗っています。
トヨタ アルファード あるちゃん (トヨタ アルファード)
初期のMS8人乗り 3Lは優雅に走るね
シボレー カプリス シボレー カプリス
タイヤ替えてぇ、ブッシュ打ち替えてぇ、ショック新調してぇ、1ナンバー取ってぇ… お金と労 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation