• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月25日

交換は??

そろそろ、プラグ交換しようか考え中~(*'ω'*)

皆さんは、どのくらいの距離で交換してるんだろう??

聞いたり調べたりすると、約2万キロぐらいで交換してるみたいだけど・・・。


ふむ~(-ω-;)もう少し調べてみよう!!
ブログ一覧 | スイスポ事 | 日記
Posted at 2006/05/25 23:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

八月の終わり
F355Jさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

自由は終了!
レガッテムさん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年5月26日 0:55
オイラは、3万キロでスズスポの7番に換えたよ♪
それでも全然まだまだ使えそうやったで♪(≧▽≦)
でもオイラみたいにガンガンエンジンをブン回すんやったら、ノーマルの6番では焼けすぎるから、はやいめに交換した方がいいかも・・・
まぁ~一番早い方法はプラグを見て判断するのが一番やね♪|〃▽〃)ノ
(オイラの銀スポもスズスポのプラグに交換して早くも3万キロ!そろそろプラグを見ねば・・・)
コメントへの返答
2006年5月27日 17:01
エンジンは、あんまり回さないかも・・山も、多くて月に3・4回。

やっぱり、Dラーにでも行って見てもらったほうが、早いかねo(*^▽^*)o

スズスポのプラグって、どうなのかな?

2006年5月27日 2:09
峠やサーキット等を走らなければ、4万kmは楽に持つと思いますよ。
コメントへの返答
2006年5月27日 21:40
そんなに持つんですか!!なるほど・・・
サーキットは行きませんが、峠は多い月で3・4回ほど行ってます。そうすると、もう少し持つ距離は少なくなりますね!!
2006年5月27日 11:59
うむ~?
人、それぞれですからね。
走り方も違いますから一概にはいえませんが、基本的には普通のプラグであれば15,000~20,000キロで交換の時期に入ります。

実際にはその何倍も走れますが性能の劣化は激しいです。

NGKのイリヂウムMAXなどは100,000キロと云われています。100,000キロはともかくとして確実に普通のプラグより着火性能が高いです。1本2,000円ぐらいですのでチョット高いですが検討する価値はありますよ。
コメントへの返答
2006年5月27日 21:50
15,000~20,000キロってことは、そろそろかな。

一本2000円×4・・8000円~(^▽^;)
でも、ちょっと試してみたいですね!どんな感じで変わるのか体験してみたいです(o^-^o)

プロフィール

「夕飯作り終了!!なぜだかストレス溜まり気味…。これから、のんびりしても良いかな??」
何シテル?   05/25 14:51
スイフトスポーツから、ファミリーカーのヴォクシーに乗りかえました(*^^*) 2008年10月28日に長女出産!!2012年2月27日に次女出産!!育児に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
グリップ走行極めます!!
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初めてのミニバン♪ 室内がひろい車っていいねd(⌒ー⌒)!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約6年お付き合いした可愛い子♪画像が悪くて悔しい(TOT)この子に、走りの楽しさを教えて ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation