
今日仕事終わってから家に帰って、夜飯食べてふと思い立ち作業しました。。
先日買ったシフトリンケージブッシュ交換です。
分かりやすく言うと?!シフトワイヤーのミッション側のブッシュです。(^^;わかるかな?
楽に作業出来ると思ってたのですが、うちの165はちょうどスペースが空いてる場所にOILキャッチタンクがあり、かなり邪魔。まずそれの撤去からやりました。
それから硬く痩せた?!純正ブッシュの耳?をカッターで刻み、
プライヤーでごりっと抜きます。
それから新しいブッシュを入れて終わりなんですが、
こいつがなかなか入らない。。
無理して入れたが、最後のいくらかがはいりません!(;;
抜こうにも抜けないので強行するしかない!
ので、無理無理がんばって1つめ終了!
2つ目は苦労したくないので軽く削って挿入。。
これは楽に入った。。いがった!(^^;
ついでにシフト自体も?!グリスアップ!
全部元通りにして、試走!!
インプレですが、遊びが少なくなり剛性感があるシフトフィールになりました。
元からショートストロークシフトでさらにショート化して、台座のブッシュ?もリジット化しても入りづらくなっていましたが、それが改善されました。
すべてが改善されたわけではないですが、かなり満足してます。
シンクロがヘタリ気味なのですべてが気持ちよくスコスコとは逝きませんが。。(^^;
ほとんどの豊田車は逝けるので試してみてはどうでしょう?
Posted at 2006/07/17 23:40:29 | |
トラックバック(0) |
165弄り | 日記