• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちゃん?のブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

箱根でオフミ

現場が竣工し一段落したので、休日出勤分の代休を頂いて4/5(木)~4/8(日)まで4連休しました。

5・6日はのんびり自宅で過ごし、7日早朝より箱根に遠征してきました。

みん友さんのTKS++さん主催で赤BORAさん納車オフ会に参加する為です。

一昨年のFUJIメタセコVWM以来の遠出です。
距離は同じ位でしょうか。

日付が変わって午前1時に出発。

今回は先日開通した、新名神経由で行く事にしまして、豪華なトイレで評判の宝塚北SAにも寄って来ました。

alt


午前2時30分過ぎでしたので、トイレに寄っただけで直ぐに出発。


トンネルの渋滞緩和の為に緑のLEDが流れるペースメーカーライトは未来感あって素敵(笑


次に寄ったのが伊勢湾岸自動車道の刈谷PA。

alt

此処迄で約340㌔、3時間30分程の走行。
ペースは悪くないんだけど、何時もより長く感じる。
身体もしんどく感じてる。


alt


トラック多いけど、何時もより若干少ない感じ。
マナーも少し良くなった?
無駄に追い越し車線に出てくるのが減ったかな。

新東名を快調に走ってると、前方に突然富士山が見えてきました。
心配してた天気も晴れて来たし俄然やる気満々に(笑

夜も明けて空腹感も感じてきたので、駿河湾沼津SAに寄ってトイレと朝食を。
時間が早そうなので、30分程仮眠。


alt

出発前に駿河湾と伊豆半島をスマホでパシャリ。



新東名を長泉沼津で降り、伊豆縦貫自動車道を経由して目的地の箱根ターンパイク大観山スカイラウンジを目指します。
安心してた天気ですが標高が上がるほどに、ガスってきました。

開始時間より少し早く8:30に、スカイラウンジに到着。

alt

風が強くて帽子が飛ばされそうで、メッチャ寒い。

スカイラウンジに入って、芦ノ湖方面を見ると冨士山も雲の中です。

alt


9時頃皆さん到着されて、オフ会専用駐車場に移動。


alt

alt



alt


此処って標高1,011mもあるんですね。
寒いはずだわ。




旧知の方々と久しぶりにご対面。

初めましての方も半数程いらっしゃいます。


余りにも風が強く寒いので、スカイラウンジの中へ移動し歓談。
懐かしい顔にもお会いできて、来た甲斐があるというものです。

暫く歓談したのち、再び駐車場へ移動して皆さんのお車を拝見。

本日主役の赤BORAさんのメルセデスC180カブリオ。



alt

alt

alt


内装が豪華で、後姿が艶めかしくてエロイ(笑


お洒落な赤BORAさんに良くお似合いです。

ガキっぽいオイラにゃ一生に合わないなぁ。


雲に隠れてた富士山が何とか顔を出してくれたので、冨士山バックに1枚。


alt

晴れてたら、もっとハッキリ見えるのに残念。




何人かの方が帰られて、残ったメンバーで昼食へ。

小田原の海沿い、素晴らしいロケーションのサドルバックカフェへ。


alt


道中ガソリンがヤバくなって、小田原風祭で給油。
値段にビックリ、地元のスタンドより¥15/Lも高いじゃないの。


連絡せずに急に消えて、遅れちゃってスイマセン(^^ゞ

一番遅れて来たのに、ラス一のアジ丼も頂いちゃって申し訳ないです。


alt


食後もしばし歓談。

ソロソロ、次の予定が差し迫って来てまして。
200㌔程移動して、浜名湖で開催中のもう一つのオフ会へ。

此方も10年振りのJinちゃん主催「VW PASSAT全国オフ2018」
へ向かいます。
サドルバックカフェを出たのが14時前、予定では17時解散と言う事ですのでギリ間に合うか微妙。


浜名湖も天気がイマイチ、強風で寒かったようです。
結局15時前に解散したと、道中入電。

ですので、オフ会会場浜名湖ガーデンパークには寄らずホテルへ直行。


17時前にホテルにチェックイン。

一ッ風呂浴びて、Jinちゃんの部屋へ突撃。

10年振りの挨拶もソコソコに、先ずは駆けつけ一杯で缶ビールを一缶グビッと。


静岡で有名なげんこつハンバーグさわやかにタクシーで乗り付けるも、激混みで撃沈。

すごすご退散して、結局ホテルのJinちゃんの部屋で部屋呑み。

夜寝ずに走って、ビールガブガブ呑んじゃったもんだから直ぐに眠気が。

早々に部屋の戻って、熟睡。


早朝にJinちゃんからのLINEで目が覚めました。
5時46分もう富士川SAに居てますがな。

お別れの挨拶もしないまま、早朝にチェックアウトして帰路に着いてんの。

お土産渡しそびれたョ。


此方もする事ないし、シャワー浴びて朝めし食って8時過ぎにチェックアウト。
帰路に着きました。


今日も400㌔強の移動です。

一晩熟睡したので、大丈夫でしょう。

日曜日と言う事で心配しましたが、それほど高速道路も混んでませんでした。


普通の休日並みでしょうか。


何度かトイレ休憩しながら、淡々と走行。

刈谷PAを出た後名古屋No黒7GTIと遭遇し暫く遊んでましたが、亀山JCTでお別れとなりました。


丁度昼時に淡路SAに寄ったんですが、SA激混み。

1人なので席を取る事も出来ず、昼飯はSAのパン屋でパンを買って車で済ませました。

此処迄帰ってきたら、あと一息。

交通安全運動期間中ですので、ネズミに気を付けてさりとてソコソコのペースで帰って来ました。



今回の走行距離約1,240㌔。
流石に疲れました。
もう無茶な事は出来ない歳になったって事ですかね(笑


長文、乱筆最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。




この記事は、納車オフ会!!を開いていただきました。について書いています。
Posted at 2018/04/09 15:51:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2018年04月01日 イイね!

姫の用事で

朝から彼方此方へ。

今日は大安で日が良いので、お祝い頂いた方々へお返しを配ります。

その後制服が出来たと連絡あったので取りに。

最近の制服は、何処もデザイナーズブランドでお高いですョ~。
一式揃えると、殆ど10諭吉┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~




その後は徳島駅に置く自転車を買って、徳島駅の駐輪場に預けに。


丁度昼時になったので、駅前で昼御飯。


あたしらが高校生の時からある、昔懐かしい喫茶店でハンバーグを食しました。






帰ってきて、早速制服を試着。

近所の神社の桜の前で、記念撮影。








もうしっかりと、JKですョ。
Posted at 2018/04/01 14:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紗綾 | 暮らし/家族
2018年03月25日 イイね!

暫くは

サーキット行く予定も無いので、純正シートに戻しちゃいました。

やはり乗り降りが苦痛なので(^^ゞ







一度経験してるので、30分も掛からずサクッと交換。

改めて純正シートの重さを実感。

またまた腰やっちゃいそうでした(笑





今年は絶対サーキット復帰するつもりですので、その時まで此方は待機してもらいます。



Posted at 2018/03/25 14:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2018年03月18日 イイね!

久し振りの休日

暖かくて穏やかな1日でした。


そんな日はやっぱり洗車だな。

雨中走行してませんが、この有様。





斑模様(^^ゞ


先ずはホイール洗浄剤を吹き付けて。




高圧洗浄機を準備。

ブシャーと高圧洗車。

1時間チョイで終了。






綺麗になりましたョ~(o^∇^o)ノ



続いて経年劣化でボロボロになった、タイヤラックカバーを買ってあった新品に交換。













サイズがイマイチピタッときませんが、まあ良いでしょう。


昼前からは、お彼岸さんと言うことで爺様も一緒にお墓参りへ。


姫は、婆様に高校合格の報告。





無事墓参りを済ませ、その足で昼飯へ。

爺様からの合格祝いで、昼から焼肉~ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ





三度目の祝杯、プハー(=^~^)o∀ウィー







昼からヨッパゲで、スイマセーン(笑








Posted at 2018/03/18 18:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2018年03月14日 イイね!

父ちゃんは超ウレピ~

今日は県立高校の合格発表。

姫が第1志望の高校に無事合格しました。





県内の普通科では、合格点数が1番高い進学校。
父ちゃんの母校です。

学区外なので、市内の学区内の受験生より高い点数が必要なのです。



ウレピ~父ちゃんは、DRYの新製品でプハーッO(≧▽≦)O ワーイ♪





合格祝いと、ホワイトデーで、ケーキ買ってきちゃったョ~




Posted at 2018/03/14 20:48:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紗綾 | 暮らし/家族

プロフィール

「えっ何? http://cvw.jp/b/199216/41861078/
何シテル?   08/21 20:21
大の「クルマ」好き モディファイ大好き 娘の大ファン、もうデレデレ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 21:17:35
(株)北島コーポレーション 
カテゴリ:建設会社
2013/10/16 17:46:15
 
アウトシュタット 
カテゴリ:ショップ
2006/09/06 17:07:55
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
終の車として(今のところ)手に入れました。 何とか庶民の手が届くミッドシップスポーツカー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ナナちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ナナちゃんです。 2025年2月15日更新モディファイ状況 ☆エンジンルーム ◆BF ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴちゃん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
仕事用の足車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット走行専用。 結局復活させる事が出来ず、処分する事に(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation