• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kutushitaのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

真夏に走るって...(*´-д-)

真夏に走るって...(*´-д-)かなり暑い日が続く中...


また性懲りも無く愛知へひとっ走り♪


からの~1ヶ月ぶりALT(ΦωΦ)フフフ・・



朝一だったらそんなに暑くねぇべと思ったのですが~



ぶち暑いΣ(ll゚Д゚ノ)ノド~ナッテンダヨ



むねりんさんのご好意で格安で譲ってもらったホイルにRSRを履き~の


で走った感想。

8.5JのRC-T4で0.5J太くなったもので、サイドウォールの「へこっ」

はほぼ皆無?←マァタイヤヲチヂメレテナイッテハナシデスガ

で、オフセットが外に出た分ロール感はほんの少しアップ。


わけも分からんと一時間走って感じれたのはそんなもので


あと一番の問題点が...



人間がヘタレでした♪ ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン


それはともかく?相変わらずFFとは思えないタイヤの減り方。


これはほんとにこの車はつんごいと思う点でつぉ。





↑ノーマル足はやっぱりミニサーキットでもやわらかく感じるのですが...



それでも綺麗に減っていくのはFN2のいいところですかね?


まぁそんな良い車に乗せられっぱなしも悔しいので精進していきます。はい...
Posted at 2011/08/10 08:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | タワゴト | 日記
2011年07月18日 イイね!

三連休♪

幸せな事に暦通りのお休みをとれたので…


三連休使って山口県→兵庫→愛知か~ら~の~



ご無沙汰ALT♪───O(≧∇≦)O────♪


いつも通り◯師匠&tommy夫妻に多大な


無理を言ってご一緒頂きました(^◇^;)

三連休中日って事も有り、何よりも下界に

比べたら涼しいALTですが…


やっぱり暑い(;゜0゜)

なので3時間のうち2時間が貸切り(。-_-。)シアワセ

ライバルtommyさんのニュ~マシンと

2台でマッタリ…






グッタリ( ;´Д`)ナンシカアツイ


中々上手く走れず85師匠から同乗→

優しく毒舌ダメだし_| ̄|○

見るに見兼ねた◯師匠に同乗させてもらい…


アッサリ本日のBestを2名乗車で出され…

悔しいので2時間パックを急きょ延長( *`ω´)


鈍感なりに感じた◯師匠の運転を自分なりに


真似し最終的に何とかほぼ自己Best(^_^;)


いつも×2無理を言ってご一緒して頂いてます

◯師匠&tommy夫妻に優しく毒舌を頂いた

85師匠夫妻。


おかげさまでとても楽しく走る事が出来ました。


感謝×∞でありますm(_ _)m


またたま~に顔出しますんで生暖かい目で

見守って下さいねfor皆様

本日のBest:32.351







Posted at 2011/07/18 06:14:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年06月28日 イイね!

深呼吸~

だい~ぶ長いことほったらかしでスミマセヌ(;´・ω・`)ゞ


本州最西端に転勤になってしまいました...くつでつε-(‐ω‐;)


つくでに○先生の工場にといろいろ遠くなってつんごいショック ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン


と、決まったものをうだうだ言ってもしょうがないので...

とあるブログに面白いこと書いてありましたっていう報告でつ!


ぶっちゃけゴルフネタなんですが...


ゴルフに限らず一流といわれる人たちの中には静と動のバランスが


通常時は静が多く、いざというときにアドレナリンがでて静と動のバランスが


ちょうど良くなるらしいって話なんですが...


たぶん近しい人で言ったら、○センセ、f2さん、no師匠等激速組の皆さんが


そうなのかなと。


で普通の人?は普段静と動がおんなじくらいで、アドレナリンが出ると...


動が強くなりすぎていわゆる空回り的な現象が起きるらしい。





...ってワタシスンゴイオモイアタリマスケド 残念!!


じゃあ普通の人はたとえば走行会のタイムアタック一発勝負みたいなときに


なんらか自分の中でスイッチ的なものを入り切りしないといけないみたい


なんですがそう簡単にはいかないですよねぇ ぅん((´д`*)ぅん


どーするかって言うと...


普段から静の部分を多くなるようにゆっくり深呼吸したりとかで


ちったぁ改善するらしい ( -Д-) ゚Д゚)フムフム(o゚ω゚))コクコク


ということで明日からまったりした生活リズムをつくって...














ゴルフのベストスコア更新するぞ! ナンデヤ(o´Д`)っ)'Д`o)ネン





Posted at 2011/06/28 03:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | タワゴト | 日記
2011年05月02日 イイね!

続・写真取り忘れた(~_~;)

ALT編

走行 16:00・17:00

タイヤ 前:595-RSR 235/45/17(新品)

後:595-RSR 235/45/17(中古4分山)

前後空気圧:2.5(冷間)

◯前回との差・反省

・ホイル含む脚下が軽くなって乗り心地UP
+レスポンスUP

・RSRは剛性・グリップともに不満なし
コストパフォーマンス高し
脚がノーマルというのも手伝って挙動は
かなりわかり易い◎
(フルバケを入れたのも大きい)

・タイヤのグリップUPに伴い脚が縮み易く
なって運転はよりシビアかも(-。-;

・1コーナーの進入速度が遅い…
(ヒデちゃん指摘有難う(>_<))
減速し過ぎず素早く向きを変える
→脚の縮みしろを残す事!

・2コーナーのアンダー
→もっとラインを大回りに振るのも有りかな?(~_~;)ヘタクソアンダーナダケ

・タイヤグリップUP→ブレーキの効きが…
ダスト凄いしパッド替えよかな(~_~;)

・ホンダのエンジンて軽く反則な位速い…
気持ちよ過ぎて酔わない様に…

・シフトアップはもう少し優しく!

・総じてタイヤは縦に使うとノーマル脚でも
まだまだいけそう(−_−#)ガンバロウ
(↑◯師匠の受売り(汗))
Posted at 2011/05/02 21:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 忘備録 | 日記
2011年05月02日 イイね!

写真取り忘れた(~_~;)

すっかり暖かくなってようやく花粉症からも解放されたくつです。

前回何かとボロボロだったALTリベンジを敢行すべく強行軍を

して参りました。

変更点☞・シートをフルバケ化
・タイヤを気持ち(?)サイズアップ

フルバケは身体が小さいせいか上手くホールド出来ず止むなく…

タイヤは18インチはタイヤ代がかかってしょうがないから17インチ

の225/45/17にするつもりがむねりんさんのご好意で235/45/17の

595-RSRを頂いたのでそのまま装着♪( ´▽`)

ALTに行く当日大阪を出発し、◯師匠に大分無理を言って何とか

シートとタイヤを交換…何とか走行開始に間に合いましたf^_^;)

また性懲りもなく2時間猿走り…(−_−;)

からの何とかタイムアップ(^з^)-☆ヤッター

BEST→32.297sec

まだまだ課題は星の数程ありますが…最低限ノルマは達成





したことにしてください(爆)


毎度無理ばかり聞いてもらってる◯師匠・Tommyさん

ALTご一緒頂いたむねりんさんご夫妻・2Gお師匠・ヒゲ男爵さま

行き帰り笑いを絶えない車内にしてくださったSHOWさん

ありがとう御座いました(>_<)

またお付き合い宜しくお願いします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


続く??…

















Posted at 2011/05/02 15:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | タワゴト | クルマ

プロフィール

「頑張れ晴れ男!!@I/A/S 」
何シテル?   02/12 16:44
若かりしころにレガシーでサーキットにはまり卒業して早6年ε-(‐ω‐;) いまだに現役で走られている先輩方を見ていてそろそろ 辛抱たまらなくなり、つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

筑波が熱い季節がやってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 23:38:56
MUGEN(無限) Aluminum Wheel GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/16 21:31:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
きちゃった...(@´゚艸`)エヘエヘ
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットの楽しさを教えてくれた車です♪

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation