• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セレニティのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

車検でしたが・・・

車検でしたが・・・無事通過しました( *´艸`)












疑惑?のビニテ前貼り作戦も何も言われませんでした♪
(多分、見て見ぬフリをしてくれたと思います)

そのうえ費用も端数を切ってくれたしワンピースグッズ等などの

お土産まで頂いちゃいました♪

いろいろ親切にしてくれるので他のDに浮気はできんね(笑)

これもオイラの人柄の良さのおかげかな( ゚ω゚):;*.':;ブッ

なにはともあれ安心、安心、ひと安心♪



※H18年式以降でローダウンしているR系にお乗りの皆様へ

例のフォグランプの件で今回うちの車はビニールテープで横着しましたが
地域差もあるだろうしこの方法で絶対車検に通るということではないので
車検時に指摘を受けた際には速やかにDの指示に従いましょう
Posted at 2011/01/26 23:21:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月19日 イイね!

準備OK d(・ω・´。)ок!!

準備OK  d(・ω・´。)ок!! 皆様お久しぶりでございます♪

今年初ブログのセレニティです♪

あっ!挨拶が遅くなりまたがあらためまして?

あけましておめでとうございます(爆)



さてさて

今日はお休みだったオイラはいよいよ来週に迫った

2度目の車検に向けての対策を施しておりました♪

対策箇所は

①イルミ不点灯(コレは当然ですね)

②テールをエムブロ→ノーマル(指摘を受けたので)

③リフレクターのスモール&ブレーキ連動OFF(コヌちゃん製作スイッチ付き回路のおかげで楽々)

④フォグランプ外し・・・・・・・・・・・・・てません(笑)

安全基準の改正?によりC25セレナの場合H18年式以降のRS/RXグレードは
車高を下げるとフォグランプの高さ?が基準に満たないためフォグを外すか
車高を戻すかの二者択一を選択しなければならないのですが

面倒なので

ビニールテープで目隠しプレイです( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ

これじゃあダメかな?見逃してくれないかな?

ヒューズはヌイてあるんで不点灯状態にはしてあるんだけどね~

車検はDで受けるんだけど・・・この状態で挑みます♪

乞うご期待(謎)
Posted at 2011/01/19 21:10:10 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ちゃ太郎 さん 
㊗️おめでとうです😁🎉」
何シテル?   01/31 16:45
よぼよぼのジジイです♪ 長老と呼んでください( *´艸`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

アニメ「ばくおん‼︎」効果凄過ぎる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:50:46
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 10:10:30
c25前期型保存会オフ♪ vol.1 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 10:01:53

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ジャストサイズでちょうどいい♪ 乗り心地がいい♪ 輪止めを気にしなくていい(笑)
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁専用車 K11→K12→K13→K13 マーチ通算4台目(笑) H23年10月式 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
この車のおかげで多くのみん友さん達と出会えました♪ C25セレナに乗って本当に良かった!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation