• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこだにゃんのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

昨日のやり残し、寒い朝から始めました。

昨日のやり残し、寒い朝から始めました。
昨日、やり残したリアフォグ装着ですが、8時前には、洗濯など家事をさっさと済ませて開始しました。寒いです。お隣の方に、半ば呆れられながら、 車には、霜が降りて白くなっていました。 改めて寒さを感じ、作業開始! 今日は、やる気スイッチが入るのが早いです! 淡々と進め、それでもどんくさいわたくしは、いつ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 14:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月06日 イイね!

リアフォグ装着

リアフォグ装着
今日も寒かったですね。 なかなかスイッチが入らず、夕食を準備してからの5時スタートでした。 先日手に入れた、リアフォグの装着てす。 ホムセンで手に入れた金具を組み合わせステーを作成、何とか片側装着です。 配線は、まだです。 気になるとこはありますが、位置的にもまあまあではないでしょうか。 明日気が ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 19:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

たまには下まわりも・・・

たまには下まわりも・・・
いつも気にはなっているのですが、AZ-1の弱点といわれる下回りのさびの状況。今日は、ひさびさに画像に収めてみました。 雨天走行の後なので、土汚れが目立ちます。 少し、錆らしきものも見受けられますね。 水性シャシークリアを昨年夏ころ吹いて、そのあとシリコンスプレーをときどき吹くといった状況です。 シ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/03 18:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

リアフォグが先かな・・

リアフォグが先かな・・
先日より、リトラフォグに悩んでおりますが、車高が低く、特に大型車からの視認性が悪く、最悪、追突されると、確実に首が飛ぶAZ-1なので、それを阻止すべく、リアフォグを購入しました。デザインが気に入ったので即買いです。近日中に装着です。 また、たまには、AZ-1も写してやらないと、進化についていけな ...
続きを読む
Posted at 2016/02/02 20:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

なかなかきまらないなぁ~

なかなかきまらないなぁ~
当地は、やっと雨が上がりました。幾分か寒さも和らぎました。 ところで、先日より思案しているリトラフォグ、いざ、つけようとしても、なかなか難しい。現状のデザイン意匠が気に入っているので余計にそう思う。 ライトだけの光量不足は、感じているので、リトラに限らずフォグを付けたいとおもっているのですが ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 00:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

悩むなぁ~

悩むなぁ~
今大変悩んでいます。 スーパーカー世代には、反応せずにはいられないリトラクタブルという言葉。 先日仕入れた、リトラクタブル自動開閉フォグランプの取り付け位置・方法が、なかなか決まらない。 AZ-1には、大きめなので、バンパーの切開は、さけられないか? フロントフードを加工して、取り付けるか? MR ...
続きを読む
Posted at 2016/01/28 20:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

セルボの思い出、そして思い・・・寒波はさりました。

私には、az-1のほかに、どうしても忘れられない、今でも乗りたい車がもう一台あります。 それは、スズキss20セルボです。 19歳の時、マツダディーラーの片隅に ちょこんと置かれていたシルバーのセルボ。 価格は、たしか25万円だったとおもいます。 早速試乗させていただいて、2ストのレーシー?な排気 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 10:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

カンパがきたぞぉ~⓵

カンパがきたぞぉ~⓵
おはようございます。 当地は、30年ぶりのカンパがやってまいりました。 画像は、11時ころのものです。 おそらく、かなりの雪が積もるでしょう。 AZ-1も少し雪化粧。 よこなぐりの吹雪です。 11時現在でこの状態。当地では、まずありえないこと。 また、第2弾報告します。
続きを読む
Posted at 2016/01/24 11:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

カンパがくるぞぉ~

カンパがくるぞぉ~
今日も寒いですが、明日、明後日はもっと寒いそうです。 当地は、雪が積もることは、まれですが 天気予報は、雪。 恐らく、街は大混乱でしょう。 30年くらい前、私が高校生のころこんなことがありましたが、街は、静まり、バスや車がそこらじゅうに乗り捨てられ、人々は、つるつると、面白いように転び大変な状況で ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 18:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

思い起こせば・・・

思い起こせば・・・
思い起こせば、平成26年6月に偶然見た某ショップのホームページ。 そこには、極上と書かれたAZ-1が売りに出されていた。 発売以来、何度も、何度も購入を検討しては、立ち消え・・・。 だが、今回は違った。 すぐにショップにコンタクトをとり、貯金をおろし、手続きを進め、 何かにせかされるように・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 19:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旅立ちました http://cvw.jp/b/1993010/40403012/
何シテル?   09/14 09:30
猫と旧車と2ストエンジンと長崎が大好きです。よければ仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

公道復帰に向けて…登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 16:55:02
CAL RACING ダイナモ→オルタネータ変換配線キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 00:16:47
プチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 09:51:08

愛車一覧

スズキ アルト SS30Vアルトくん身障者仕様 (スズキ アルト)
SS30V2ストアルト 2速オートマ 超レア身障者用操車装置付 超超レア車 昭和55年式 ...
スズキ セルボ SS20セルボくん (スズキ セルボ)
40年近い夢をかなえることが出来ました。 死ぬまで乗りたいと思います。 昭和55年式(1 ...
スズキ スイフト スイフトくん (スズキ スイフト)
購入以来10万キロ突破。まだまだ元気です。非常にきれいな状態を保っています。 スペックの ...
スバル レックス レックスくん (スバル レックス)
昭和の香りプンプンです。 チョークを引いてエンジン始動! 昭和61年1986年式です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation