• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこだにゃんのブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

ビッグプロジェクト始動?

ビッグプロジェクト始動?
ビッグプロジェクトといっても、 貧乏なおいらのはなしで、 金のあるやつにはどーでもいーはなし。 景気のいーときは、 財布には五十諭吉は、最低でもはいっていたが、 今は、諭吉にあうこともめずらしい。 ・・とにかく、いま気になっていることは、 マフラーの音だ。 昔は、ワークスに触媒レス ...
続きを読む
Posted at 2015/09/09 23:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

まっくろくろすけ

まっくろくろすけ
とうとう、我がAZ-1は、真っ黒になりました。 AZ-1は、黒でもいーですね。 くろ♂もかわいいです。
続きを読む
Posted at 2015/09/05 19:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

久々の晴天、帰宅後塗装

久々の晴天、帰宅後塗装
今日は、久々の晴天で、 帰宅後車体後部の塗装を行いました。 夜間照明を使う時間までがんばりまして、 なんとか完成です。 あとは、ひたすら磨きです。 とうとう、黒になりました。 車が小さいので何度でもできそーですね。
続きを読む
Posted at 2015/09/03 22:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月31日 イイね!

8月最後の日

8月最後の日
8月最後の日、雨です。 そこで、帰宅後、塗装予定の 車体後部側面の足付けを行いました。 まさに水研ぎです。 400番で行いました。 あとは、晴れになれば、 マスキングして、 すぐに塗装です。 なぜか、黒になってしまいました。 予定には、まったくなかったのですけど・・・ね。
続きを読む
Posted at 2015/08/31 20:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

36900km

36900km
我が家にAZ-1がやってきて1年と2ヶ月。 現在の走行距離36900km。 きた時は、36400kmの走行距離でした。 2500km走行したことになります。 こんなたのしい2500kmは、 いままでありませんでした。 AZ-1でなければありえなかったと思います。 来年の今頃は、何キ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/28 19:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

スタイルは完成?

スタイルは完成?
今年の夏は、 憧れのアイローネを装着し、 FRPルーフも無事?装着(ガラス割ったけど・・) サイドステップも・・・・ 色々とやりました。 自分の考えとしては、 ドレスアップはコレくらいにして、 維持管理に必要な部品や手当てに力を入れようと思います。 やっぱり、走ってなんぼのAZ-1 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 21:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

暑い・・・プチ弄り敢行

暑い・・・プチ弄り敢行
朝から暑いです。 洗濯を終わらせて 一息ついて しわしわになったちょんまげに メッキピラーシートを貼りました。 ついでにピラー?にも すぐに、暑くて退散です。
続きを読む
Posted at 2015/08/23 11:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

野望達成?

野望達成?
先日から、思わせぶりな新たな野望?とやらのことですが、 アウトジアーノさんのFRPルーフのことでした。 先日、リアガラスを外して調子に乗り、今度は、ルーフガラスに挑戦です。 例の器具です。名前忘れました。意外とすんなり・・・ いったようですが・・・ 無理に力加えて粉々・・・・(大泣) ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 18:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

次なる野望・・

次なる野望・・
念願のアイローネも装着して 安堵しているところなのですが・・・ 次なる野望は? すでに、決まっております。 部品待ちです。 難関のリアガラスはずしを 無難にやったので調子にのってます。 さて、さて、早く部品こないかなぁ~。
続きを読む
Posted at 2015/08/18 20:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

ハイマウントストップランプ装着

ハイマウントストップランプ装着
世の中は、お盆休みですが、わが社は、暦どおりなので、たまたまお盆が、土日にひっかかっただけで、あしたから仕事です。今日は、懸案のPOLARG / 日星工業 POLARG LED ハイマウントストップランプを装着しました。コンパクトですが、かなり明るいですね。おかまほられないよう爆光でいきます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 13:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旅立ちました http://cvw.jp/b/1993010/40403012/
何シテル?   09/14 09:30
猫と旧車と2ストエンジンと長崎が大好きです。よければ仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

公道復帰に向けて…登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 16:55:02
CAL RACING ダイナモ→オルタネータ変換配線キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 00:16:47
プチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 09:51:08

愛車一覧

スズキ アルト SS30Vアルトくん身障者仕様 (スズキ アルト)
SS30V2ストアルト 2速オートマ 超レア身障者用操車装置付 超超レア車 昭和55年式 ...
スズキ セルボ SS20セルボくん (スズキ セルボ)
40年近い夢をかなえることが出来ました。 死ぬまで乗りたいと思います。 昭和55年式(1 ...
スズキ スイフト スイフトくん (スズキ スイフト)
購入以来10万キロ突破。まだまだ元気です。非常にきれいな状態を保っています。 スペックの ...
スバル レックス レックスくん (スバル レックス)
昭和の香りプンプンです。 チョークを引いてエンジン始動! 昭和61年1986年式です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation