• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月16日

また電池交換





ある日ドライブレコーダーを外してみると側面が浮いた状態になっているのを発見。
これはまた中の電池が膨らんでるなと思い分解。




やはりパンパンに膨らんでいました。
私が使用しているドライブレコーダーはDOD社のLS460Wという物で、当時はかなり高画質で西日本LEDにも対応しているということで購入しました。
ただこのように電池が劣化?すると膨らんで電源の入切を繰り返す状態になるので、新しい電池に交換してあげないといけないのてす。
今回はまだ電源が入切りする状態ではありませんでしたが、交換しました。




このリポバッテリー、前回は電子部品屋さんで280円ぐらいで買えたのに今回は800円もしました。最近何でも値上がりしてきついですね。
電池交換して直したのはいいのですが、何度も分解しているのでツメのかかりがゆるくなったのか組み立てても浮いてしまいます。
もう8年も使っているので次この症状が出たら買い換えようと思います。
その頃には4K60fpsが当たり前になっているといいですね。
一部のドライブレコーダーを除いてまだナンバープレートの識別が出来なかったり、夜間の視認性に欠ける気がするのでそのあたりが改善されることを期待です。
ブログ一覧
Posted at 2023/05/16 17:23:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

E13 ミラ型ドライブレコーダー取 ...
いちばんじゃくさん

安心を積んで置きたい
ND5kenさん

ドライブレコーダーバックアップ電源
TaiChoさん

停車時の消費電力増大原因
酒好き熊さん

メルセデス・ベンツ 純正ドライブレ ...
こーせー@CookPadさん

DRB-05BMAKUAKE販売中
株式会社フルークフォレストさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2台目の車 http://cvw.jp/b/1993106/45447567/
何シテル?   09/09 00:41
曜51です。よろしくお願いします。 21クラウンアスリートターボに乗ってます。 セダン車が好きです。 カスタムなどは基本的にせず、ノーマルで乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ZVW30後期プリウスからの乗り換えです。 車の原点はセダンだと思うので、その中から日本 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
人生初の自分の車はハイブリッド車代表プリウスでした。 当時は車好きと言うより、通勤に使う ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation