• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月20日

ぶらっと! 信州温泉ツーリング!

ぶらっと! 信州温泉ツーリング! 今年は3回目の信州ツーリング(*^_^*)  (8月18日~20日)

出発の朝は、17℃で非常に寒く感じました。ほんとに17℃?って思うくらい!
薄着だったので・・・何回も引き返して・・・って!思いましたが・・・朝だけ・・・っと、我慢して走り続けました!山手トンネルが暖かくて、生き返りました! 8月だとは思えないですよねー(^^;)

前から行きたかった・・・下栗の里へ! 峠を何回も超えながら・・・

待ち合わせは、東名高速の足柄SAにて! 早めに到着したので朝食の朝ラー!


それに、はねつきメロンパンを!



朝から満足ッス(*^_^*) 




向こうに見えるは伊豆! 来週のツーリング場所です。台風が気になりますが・・・?

森掛川インターで降りて・・・県道58~R362~県道389~R152

野を越え!山を越え! なんだかんだと・・・茶屋大杉で休憩。


天気も良かったので景色は最高!



美味しかったです。ここの主人も楽しい方でした。

左が昔で、右が現代です。比べるのも勉強になります。


そこからまた、峠を何本もこえて・・・行き止まりになったり・・・やっとこ・・・下栗の里に到着!


けっこう・・・歩きました! 靴は壊れるし・・・最悪! しかし。

写真しか見たこと無いので、景色は最高でした。

不思議な感じですねー(*^_^*)


そこから、通行止めになっている「しらびそ高原」に行ってきました!
本当は次の日のコースでしたが、通行止めになっているのでコース変更で走ってきました。


標高が高いので、ちょっと寒かったです。 たしか17℃。




当然、暖かいコーヒーなどもあります。値段は高いですが!




雲が無かったら、いい景色!


宿に帰って風呂に入って・・・夕食!


1人で切り盛りしている主人の最高の料理です(*^_^*)

爆睡して・・・朝食



お代わりをして・・・お腹いっぱい!

8時に宿を後にして・・・ガソリン入れて! 峠に向け出発!


途中で休憩!

県道251~飯田経由~大平街道経由で妻籠宿に到着! ここで休憩とお茶タイム・・・!


こんな風景は嫌いではありません(*^_^*) 



抹茶と栗きんとんを頂きました。

ネコ発見!

人見知りなネコちゃんでした(*^_^*)


木曽を経由~R19~薮原で昼食!

ラーメンを頂きました!むかし懐かしい味でまいうー♪
写真にはありませんが・・・カレーも頂きました! どちらも!まいうー(*^_^*)



県道26~
背景は、乗鞍岳です。いい景色でしたねー(*^_^*)

そこから進むと・・・
残念な感じです。Uターンして別経路で白骨温泉に!


無事到着! 玄関先に駐車させて頂きました。すこしフキフキして綺麗に♪


夕食を頂いて!



温泉は最高! 気持ちいいです(*^_^*) 早起きして朝風呂!


朝食を頂いて!
8時に宿を出発!

県道300~R158~高速
 また来たい宿ですね(*^_^*)
 

近くの梓湖ダムで記念撮影して帰宅しました。
平日だったので渋滞はありませんでした(*^_^*)


約1000km走行 燃費は15km~16kmですね!

  来週は伊豆に2泊3日です。

           では~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/21 01:08:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

お金次第
ターボ2018さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2018年8月21日 1:42
こんばんは!

ここ数日はツーリングには丁度いい気温ですよね…
台風明けはまた暑さが戻ってくるとか

7月の半ばに日帰りで圏央道~関越道~上信越道〜北陸自動車道~関越道~北関東〜常磐道と800キロを回ってこようと思ってたんですが気温が連日40℃近くあったときだったのでやめました(笑)

10月はビーナスラインに行ってこようと思ってます!
(もちろん日帰りです)
コメントへの返答
2018年8月21日 11:15
こんにちは~(*^_^*)

これからがバイクの季節でしょうか(*^_^*)
またご一緒したいですねぇ~♪

ビーナスラインの日帰り! 素敵です(*^_^*)
日程的にあえば・・・行きたいですね~!
2018年8月21日 6:23
おはようございます☀️😃❗️

涼しくなって来ますねぇ。

ツーリング良いですねぇ❗️❗️

バイクにも乗りたいなぁ。😀
コメントへの返答
2018年8月21日 11:17
お疲れ様です~!

各駐車場にはバイクが沢山いましたねー(*^_^*)

これからが、涼しくて走りやすくなるかなぁ~(*^_^*)
2018年8月21日 8:40
茨城のシーマさん
お早う御座います。

18日私も下栗の里に行きました。
午前9時半頃の到着でした。

中央道飯田の手前、松川で降りて
しばらく天竜川沿いを下り
県道251からループ橋へ入り、
トンネルを抜けて
R152からひたすら山登り。
大変な山道ですね。

しかし上からの景色は最高でした。

県道251はかなり狭い山道が続き
対向車が来ないか不安でした。
車の方にはお勧めできません。(^ ^)
コメントへの返答
2018年8月21日 11:23
お疲れ様ですー♪

近くにいたんですねぇ~(*^_^*) 
僕たちは、12:00くらいに到着しました。
タイトなカーブを走り・・・やっと・・・!いいところですねー。空気も綺麗で!

確かに県道251は狭いですねー!道路もやれていて・・・おすすめは出来ませんねー(*^_^*)

下栗の里はまた、行きたいですねぇ~♪
2018年8月29日 20:39
ツーリング中にニャンコを見ると……モフモフしたくなりません?(^^;
コメントへの返答
2018年8月30日 0:40
ニャンコに触りたいけど・・・

  警戒心が旺盛にて・・・

プロフィール

「@桃香♪ お疲れ様でしたぁ~(*^_^*)」
何シテル?   08/31 22:54
茨城のシーマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は月曜日(プヂヤウ 二◯八号車 🚙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 16:22:40
銀座 篝 カップ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 13:03:04
2024年 秋のお彼岸。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:07:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シーマに変わってハスラーがメインになりました。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
新たに購入! (R元.6.11) これからの通勤快速バイク!
スズキ GT750 スズキ GT750
こんにちは! 2011年12月に購入! エンジンのO/Hを2回! (約3万kmで、O/ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
13年目になる現在所有の車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation