• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月16日

令和元年 東海ツーリング!

9月14日~15日までスズキGTクラブの東海ツーリングに参加して来ました。

茨城を4時30分に出て東名高速の「足柄SA」に6時30分の待ち合わせ!
7時前に5台で関東組は出発しました。新東名を走り、東海北陸自動車道の川島PAを目指しました。

富士山が見えてました。




途中のSAで・・・休憩と燃料補給!



お腹すいてたので、うまかったです。


渋滞もあり時間ギリギリに到着!

挨拶をしてコースの説明を聞いて・・・15分くらいでクラブツーの開始になりました。10分くらい走ったところで昼食タイムになりましたが(*^_^*)



昼食は・・・



日替わりランチを頂きました。


今年も関市にある刃物センターの見学をして・・・

去年は刃の付け方を見せていただき勉強になりました。


そこから北へ・・・GT野郎どもは走ります(*^_^*)












途中の道の駅にて・・・アイスクリーム!









水分補給とアイスクリームで暑さを和らぎ(*^_^*)



クネクネ道を走り初日は、660km走行しました。

夜はバイクのトラブルと・・・懇親会

携帯の明かりと懐中電灯で約1時間の作業! ちょっとしたトラブルは大丈夫ですね(*^_^*)





2時間の懇親会! 楽しい時間はあっという間(*^_^*) 関東・東海・四国・九州から16名の参加でした。久しぶりに会う方もいて話しに花が咲きますねー♪


2次会はラーメン!


宿の近くのラーメン屋さんにて。あっさりしていて、美味しかったです。

3次会は部屋で少し飲んで解散になりました。



朝風呂に入って・・朝食はバイキング!

こんな感じで(*^_^*)



コース案内を聞いて、8時に宿を後にしました。

名古屋市内~茶臼山高原~飯田方面に向けて走りました。





朝、帰宅するかたの見送りでインターまで・・・





信号もなければ交通量も少なくツーリングには最高のコースです。

白煙も凄いことになってます♪













気持ち良く走れるコースです。





茶臼岳高原では、22℃でした。涼しくて気持ちイイ~♪





2日目は昼食場所で僕は帰宅しました。


11時40分に出発して、天竜峡インター~中央道~圏央道・・・渋滞をすり抜け・・・夕方に無事帰宅しました。
メーターは1周して「1173km」でした。オイルタンクも満タンで出発して残りわずか・・・

牛久の大仏で撮影をして帰宅しました。





14日の川島PAではミントモの「TOMOKOUJI」に会えなくて残念でした。ちょっと僕たちの時間が遅かったですねー!また、よろしくで~す♪





今回僕のGTがキリ番の「88888km」になりました。

あと少しでメーター1周です。

次は「99999km」と「00000km」ですね♫


  では~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/16 15:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

BBQメニュー in 秘密基地
kurajiさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2019年9月17日 20:19
シーマさーん🎵

ツーリングお疲れ様でした🥰

土曜日 朝 出発してから 川島Pで休憩ってなって!
あー!
シーマさんに会えるかも!o(*゚∀゚*)o
ってドキドキしてたんやけど 時間が合わずでしたね (>_<)

同じとこで休憩してたんだ と思うとハッピィです🥰

宴会のお食事も美味しそう!
でも
締めのラーメンは大事ですね🍜🍥Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

バイクの故障に え!って思ったけど 直って良かったです🏍️
同じスズキのバイクに乗られてる方達がいらっしゃるので心強いですね🤗

やっぱりシーマさん!
外さないー🎰 (//∇//)
888888
次は確変でー( *´艸`)

やっと涼しくなったのに また暑くてたまりましぇん<(_ _*)>

TOMOKO🐥 マタ パン カイニ イッタヨー🍞







コメントへの返答
2019年9月17日 23:52
TOMOさ~ん🎵

待ちに待った東海ツーリング!いつも楽しいです(*^_^*) イイ仲間がいて、イイコースを走って、イイ酒を飲んで! 楽しいですねぇ~♪

ちょっと時間がずれましたね~!これは仕方ないですね! 余裕が有ると思って走ってましたが・・・ふたを開けると時間ギリギリ!
休憩する暇もなく・・・挨拶程度で移動になりました。

毎年の宿です。宿の方も、あっ!GTクラブの方ですよねー・・・・・って!名前も売れました(^^;)

そうです! シメのラーメンは大事です。みんな変態なので・・・酒を飲みながら・・・ラーメン! 帰ってもお酒!

古いバイクのトラブルは付きものです。そこをなんとかするのが・・・なかまです!今回はCB750のアクセルワイヤーぶち切れでした。僕がGTのアクセルワイヤーをもっていたので・・・工夫をして取り付けました。3気筒と4気筒なのでワイヤーの数が合いません!koujiさんに聞けば解ると思います。
致命傷なトラブル意外は現地で修理してしまいます。

88888kmは、外せませんでした。自分が先頭でしたが・・・停止しました(^^;) それで時間がギリギリだったわけではありませんが(^^;)

次は秋ですねー♪

美味しい物を食べて・・・体力温存してくださーい♪


cima🐥パンタベタイネー🍞アーン♪

プロフィール

「@桃香♪ お疲れ様でしたぁ~(*^_^*)」
何シテル?   08/31 22:54
茨城のシーマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は月曜日(プヂヤウ 二◯八号車 🚙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 16:22:40
銀座 篝 カップ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 13:03:04
2024年 秋のお彼岸。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:07:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シーマに変わってハスラーがメインになりました。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
新たに購入! (R元.6.11) これからの通勤快速バイク!
スズキ GT750 スズキ GT750
こんにちは! 2011年12月に購入! エンジンのO/Hを2回! (約3万kmで、O/ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
13年目になる現在所有の車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation