• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茨城のシーマのブログ一覧

2025年05月19日 イイね!

とくにありません

水冷車種なのでロングツーリングにはもってこい
Posted at 2025/05/19 21:08:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月05日 イイね!

信州ツーリング!

信州ツーリング!今年はどこも行けないっと思ってましたが、なんとかかんとか信州ツーにたどりつきました!


関越道の高坂SAに朝8時の待ち合わせなので・・・早起きで・・・
alt
高速に乗る前に牛久の大仏様!


圏央道を軽快に走行していきます。順調でしたねぇ~(*^_^*) 

関越道の近くになればなるほど交通量が多くなります。関越道に入るとすぐ渋滞!

連休中は、変なドライバーが多いので慎重に走行していきます。いや! 多過ぎです。自分では普通だと思っているんでしょうが?
高坂SAには待ち合わせの30分前くらいに到着! サンドイッチを食べて出発!

あまりに交通量が多いのと変な車が多いので、上信越道の「甘楽PA」で高速を降りて一般道を爆走していきます。今日のランチは、佐久市で人気店の「しまやのハンバーグ」をいただきました。予約でお邪魔したので入場できましたが・・・予約なしだと無理かも(*^_^*) 人気店です! 

alt

alt

alt

alt

alt
ハンバーグでソースはなんとか?っと言うのをいただきました。なかなか美味しかったです。また食べたいですねぇ~・・・今度は違うソースで(*^_^*) 


ランチ後はもう一台のバイクのエンジンが調子悪く・・・大分タイムロス!


暗くなってから宿に到着・・・後はすぐにご飯を食べて・・・温泉で温まり・・・
爆睡でゴザイマス。



2日目は、大町から白馬経由・・・

alt

alt
駅前から北アルプスを・・・


鯉のぼりを見て・・・バイクの前には残雪かなり残ってました。
alt

喫茶店「ぷう」さんの前で・・・ママさんはまだ出勤してません!
いれば美味しいコーヒーでも(*^_^*)
alt

白馬~糸魚川までは渋滞・・・バイク集団の後をおとなしくついて行きます。
alt


ランチ場所はどこも人だらけ・・・8号線を糸魚川~上越まで・・・どこかランチできると期待したが・・・いいところがなくヤメ
豚汁の「たちばな」を思い出して爆走していくと・・・人が多くとても食べられない状態! 食べないわけにはいかず(^^;) 近くのラーメン屋さんで刺身定食! これがまた美味しかった。写真はありませんが・・・


山之内の宿にも遅くなりましたが無事に到着! 

夕方に到着したので体が冷え切ってます。 外湯に入りと大分暖まりました。
一気に3カ所の外湯を堪能して・・・宿の夕飯をいただきます。携帯の充電が切れたので写真はありません! でもサイコウのディナ~でした。内風呂もイイ温泉でした。

alt
朝風呂に入ってご飯食べて宿を後にします。

8時30分に出発
alt
黒姫や妙高がきれいに見えます。関東ではあまり見れない光景です(*^_^*) 

alt

alt

須坂市周辺にて
alt

alt



須坂~開田高原を抜けてランチ場所まで爆走していきます。


11時30分くらいに到着!すぐに名前をカッコ良く記入して

待つこと40分   意外と早かったです。 15人くらいいたので
alt

alt



ラーメン 500円を注文
alt
関所食堂さん
alt
昔懐かしいラーメンでした。 また食べたいラーメンですね!
でも人気があるのは・・・



ランチ後は近くの「めがね箸」
alt

alt









違う日に、群馬県のラーメン屋さん
alt
こここも佐野ラーメンみたいで美味しかったです。






    では~

Posted at 2025/05/05 21:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

プチツーで北浦湖畔を(*^_^*)

どこに行こうか? グーグルを見てたら「CCC」さんっと言うお店があるので走ってきました。

まずは先週のツーリングから整備してないので、バイクの整備を少しやって走り出しますが・・・少しイマイチなので、引き返してプラグを3本交換します。
ここ2ヶ月はかぶりっぱなしなので・・・少し黒かったですね!交換したら通常に戻りました(*^_^*) イライラしながら・・・安全運転で一般道を走っていきます。信号が青になってから・・・発進が遅いよねぇ~! 発進したらしたで、加速がおそいよねぇ~! もっと真面目に運行していただきたいと願うばかりです。
まっ! 自由に運行していいんですが! 自分一人ではないので一般的な感じで運転してほしいっと、思っちゃいます(*^_^*) ナビ~携帯を見ながらとか・・・ボーっとしてるヤツ! 勘弁してほしいです! 免許証返納ですな! 自動車等は誰でも必要な免許ガあれば運行できますが、十分な睡眠や計画性のある運行など健康状態等は良好でないと運転してはいけないっと僕は認識しているんですが・・・そんな感じに学科で習いましたが・・・いい加減な方が多いので皆さん注意しましょう! 事故に巻き込まれては遅いです!そんな僕は大型で前方か突進してきた車に突っ込まれましたが(^^;) 怪我はありませんでしたが!




さて今日は、国道51号線から鹿島市に・・・


いつもの鳥居の場所で



北浦湖畔線を走って行きます! 天候も良く気持ちイイツーでした(*^_^*) 






55km と 5.5kmでした


北浦大橋



鹿行大橋でゴザイマス




シースリーさんに到着


今日のランチ

なかなかいいところを見つけました。


途中で温泉に入り・・・源泉掛け流し!




最後はここで(*^_^*) 










昨日は

千葉の病院に用があったので・・・
ランチは市川市の有名店「寿司政」さんでいただきました。


予約してあったので12時に入場!
特上を注文しました


野菜不足の僕にはうれしいサラダ(*^_^*) 



美味しくいただきました。





     では~

Posted at 2025/04/27 18:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

復活! 久々のブログでゴザイマス!

復活! 久々のブログでゴザイマス!約3ヶ月ぶりの投稿!

少し前ですが・・・近所を散歩中に・・・








今日はGT君の調子と僕の調子がイイか点検してきました。





おもむろに昼頃の出発!
牛久の大仏様からランチ場所まで・・・


なかなか渋い感じのお店でゴザイマス(^_^)


駐車場がないのでお店の前にひっそりと駐車します。


昭和チックな・・・そのまんまって感じで(^_^) 


ラーメンにするか・・・何にするか? カツ丼にしました。


最初にこれが来ました?   タンメン? って思いましたが・・・野菜スープでした。 おばちゃんが・・・サービス♪って運んでくれました。 初めての訪問なのにサービスいいですねぇ~(^_^) 



本命着丼! 500円なのに素晴らしいっと言うしかないです!



ここのお店はコスパサイコウですね! 衛生面を考えるとデタラメですが(^^;)





天候もよく筑波山方面に走り出します!


上まで行こうかっと・・・思いましたが・・・眺めて終了!



水が張ってあれば・・・逆さ筑波が見えるんですが・・・




約2ヶ月ぶりなので・・・白煙はいい感じで出てました。
一般道の走行で白煙は出し切ったかと思いましたが・・・常磐道走行中も10kmくらい白煙番長でした(^^;) 




ぐるっと回って・・・約120km位の走行で・・・帰宅しました。

終始暖かく気持ちイイプチツーでした!





     では~


Posted at 2025/04/19 20:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月15日 イイね!

今日は15日

今日は15日今週は怪我をしてから最後の通院日で終了! 手術等でお世話になった「ドクターx」の若い女医さんに卒業ですね(*^_^*) ってお言葉をいただきました。
後は自分次第で生活していきます(*^_^*) 

親父の49日も無事に終了して・・・今週は飛び飛びのお仕事!

あっという間の土曜日が来ました(*^_^*) 

そこで今日は水戸から笠間周辺にGTで走ってきます。




・・・その前に・・・

バンパーがないので昨日、倉庫の中からバンパーを探してきて・・・何年かぶりに見ましたが・・・大丈夫そうです!
alt


alt
作業するには寒くないイイ感じのお天気です。


しかし   なんだかんだと時間がかかってしまい・・・
alt
牛久の大仏様で・・・

alt



下道を爆走していく予定が・・・時間が押してるので高速で爆走していきます。


alt

まずは水戸市のまんじゅう屋さん「小倉屋」さんで・・・

alt
粒あんとこしあんを3個ずつ購入!




11時にお邪魔する予定が・・・12時(-_-;) 

alt

水戸市にある「下町食堂」さんにて・・・


alt

Aランチを注文しました。

alt
そんなに待たないで配膳されました。
alt
ナポリサイコウでゴザイマス♪ 
まさしく昭和の喫茶店で食べた美味しいナポリです。






おなかは空いてないので・・・ゆっくり笠間まで安全に走って行きます。
次の予定地はお菓子屋さん! 「R hana」さん


alt

お客さんはいませんでした! 後から2名が来ましたが。

alt

初めての訪問になるお店になります。

alt

お菓子がたくさん並んでます。
これだけ購入して(*^_^*) 
alt




alt




alt



alt


alt


コーヒーもあるので・・・いただきます。

alt


大変美味しくいただきました。







いろいろっと寄るところはありましたが・・・お腹一杯なのと遅くなると寒くなるので・・・帰宅を急ぎます(*^_^*)


alt

近くなので寄った笠間稲荷神社!

alt


ここでバイク好きな方と少しお話!





愛宕山神社を軽快に走行して
alt




寒くなる前にグイグイ走っていきます。

そんな中・・・ミントモの「2ビート」さんがブログで紹介していたパン屋さん        Pigeon post
alt



alt



alt



alt




alt


幻のクリームパンはありませんでしたが(*^_^*) 











11日は・・・

弓削食堂さんで


alt



alt



alt



alt

なかなかイイ味付けでゴザイマス!

ここは混んでましたねぇ~・・・常に満席状態! ひっきりなしにお客さんが来ます。

次はラーメンでも(*^_^*)




alt




alt



alt




alt

パティスリー コトル

前から行こうっと思ってましたが・・・やっとイケました!



     では~

Posted at 2025/02/15 18:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@桃香♪ お疲れ様でしたぁ~(*^_^*)」
何シテル?   08/31 22:54
茨城のシーマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

昨日は月曜日(プヂヤウ 二◯八号車 🚙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 16:22:40
銀座 篝 カップ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 13:03:04
2024年 秋のお彼岸。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:07:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シーマに変わってハスラーがメインになりました。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
新たに購入! (R元.6.11) これからの通勤快速バイク!
スズキ GT750 スズキ GT750
こんにちは! 2011年12月に購入! エンジンのO/Hを2回! (約3万kmで、O/ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
13年目になる現在所有の車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation