• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茨城のシーマのブログ一覧

2022年01月01日 イイね!

令和4年走り始め(*^_^*) 

令和4年走り始め(*^_^*) 寒空の中・・・初日の出を・・・霞ヶ浦湖畔の美浦村にて(*^_^*) 




素晴らしく、寒かったですねぇ~(^^;)






06:55くらいに見えてきました! 


ちょっと移動して・・・





反対は筑波山が見えます



日の出10分前に到着したので・・・滞在時間は15分くらいで退却!冷凍庫に監禁されてるみたいです(^^;) 



帰宅してから・・・昨年のお守りを持って「八坂神社」にレッツゴー! 




あまり人はいませんでしたので良かったです! 



手を洗って・・・・・キャー冷たい! 




神様に、ちょっとお願いをして・・・お守りを3台分購入して(*^_^*) 






牛久の大仏様を少し見つめて・・・大洗まで高速を白煙番長で走行していきます。
凄い混んでるかと思いきや・・・以外とスイスイ走れました。

大洗に到着すると・・・目的地のお店は休み! 次も・・・次も・・・


鳥居の近くで開いてるところがあったので即入店!

普段客が入って忙しいお店は、こんな時に休んでるンですねー! 普段客があまり入らないところは客が押し寄せてきてプチパニック状態!誰が先に来たのか・・・誰をどこに案内するのか? 見ていて・・・お疲れ様です♪ っと 声をかけてあげたかったです(*^_^*) 
 


駐車なんとかって変な邪魔な看板あって大変でしたが・・・なんとか!かんとか!





軽ーくランチして・・・店を出ると



お願い事がある皆さんが沢山並んでます! 神様も大変ですねぇ~! 

仮面ライダーの聖地? ヒーロー様がショーをしていた舞台でゴザイマス!



少し移動して


ここで日立市から来た方から声をかけられ少し話しして・・・若い方なのにバイクの事が詳しかったデスネー! 素晴らしい。
赤い「ホンダのCB400F」に乗ってる方で、キレイなバイクでした。遠目で、398っと思いきや・・・408ccでした!


大洗を後にして夏海のバイパスを安全運転で大竹海岸まで・・・いつものコースですね! 



大洗方面を・・・


鹿島方面を・・・


イイ青空でしたねー! 



また南下して


学生の頃はよくここで泳いだんですけどねぇ~!砂浜まで車で進入できたんですよね! 海水浴場の駐車場は砂浜でしたから(*^_^*) 石川県の「千里浜なぎさドライブウェイ」と同じなんですよね! 今は砂浜の幅が狭くて入れなくなってますが・・・よくバイクで砂浜を走ったのが懐かしく思い出します(*^_^*) 




復路はR51号線を南下して鹿島市~潮来市~稲敷市で帰宅しました。約200km走行しました。

冷たい風が吹いてたのでつかれました(*^_^*) あいむべりーたいあっど(^^;)




2022年も安全運転でプチツー~プチドライブ!楽しんでくださぁ~い♪ 



        では~
Posted at 2022/01/01 16:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

令和四年 元旦 

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。








今年もボチボチやっていきます(*^_^*) 



          では~
Posted at 2022/01/01 00:03:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@桃香♪ お疲れ様でしたぁ~(*^_^*)」
何シテル?   08/31 22:54
茨城のシーマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

昨日は月曜日(プヂヤウ 二◯八号車 🚙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 16:22:40
銀座 篝 カップ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 13:03:04
2024年 秋のお彼岸。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:07:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シーマに変わってハスラーがメインになりました。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
新たに購入! (R元.6.11) これからの通勤快速バイク!
スズキ GT750 スズキ GT750
こんにちは! 2011年12月に購入! エンジンのO/Hを2回! (約3万kmで、O/ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
13年目になる現在所有の車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation