• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茨城のシーマのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

今日はスシ

今日はスシ今日のランチはスシ(*^_^*)   鮨処三好さん



アドレス君で飛ばして行きます。



開店してから30分ほどで入店! 6名ほどのお客さんがいました。もう少し並んでいるかと思いきや(*^_^*) 駐車場が狭いですね! アドレス君なので適当に駐車してお店に入場しましたが・・・






特上を注文して・・・追加で稲荷を2個




来ました特上


食べたかったいなり!


新鮮な魚で美味しく頂きました。 リピートしたいお寿司屋さんでゴザイマス。


とどめのアイス! 





今日はアドレス君の年2回実施するオイル交換日! 

ついでにベルト交換をします。


さくさくと交換していきます。

まだまだ大丈夫そうですが(^^;) 切れる前に交換します。


走っても走らなくても・・・オイル交換はします。そんなに汚れてはいませんが劣化はしてます。常に全速力な感じのアドレス君(*^_^*) オイル交換くらいは、マメにしないと(*^_^*) 




昨日もバイク屋で貸してあったバンパーを装着して・・・ラーメン屋さんに

ふなとり


支那蕎麦を食べようと思いましたが・・・タンメンを頂きました。


バイクを九州に送る前に・・・オートバイ神社



500円で安全祈願



柏デポ入り口にて


ギャルの厳しい点検が入ります(*^_^*) 点検が終了してサインをして終わり!

もう一日がかりでバイクを送りだし・・・帰宅したのは6時くらい・・・電車とバスに揺られるのも気持ちイイかも(*^_^*)











とんかつ いそさんで








中華蕎麦 とみ田さんで






永華 佐野店さんで







大判屋さんで




各所美味しく頂きました(*^_^*) 




   では~


Posted at 2025/06/29 19:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

とくにありません

街乗りは最速なバイクだと思います。
Posted at 2025/06/15 23:21:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月15日 イイね!

梅雨の季節なので・・・家でだらだらしがち

梅雨の季節なので・・・家でだらだらしがち今週は雨降りでテンションガチャ落ち!しかしながら・・・車両整備の予約はしてあるので午後からスズキのショップでやっていただきました。

項目は、エンジンオイル・エレメント交換  CVTオイル交換  点火プラグ・コイル交換  ホイールセンターキャップ交換  



純正点火プラグ 3本


純正コイル 3個


純正センターキャップ


今回は約7万円になりました。 安全運行には必要な整備なので(*^_^*) 


コイルは中古ですが予備部品として保管します。


エンジンオイルとエレメント交換したので、マイクロロン処理もしようと思いましたが・・・いつも購入していたイエローハットになかったので・・・いろいろ探し回って8時になってしまい夕飯を食べに(*^_^*)
花田庵さん






昨日は天気が悪かったのでハスラー君で!






牛久の大仏様


他県ナンバーが多いですねぇ~


ランチはシャルマンさんで


程よく満車でした。

あるのは知ってましたが初めての訪問です。



クリームソーダ 懐かしい味です。

これはなかなか美味しいナポリでした。

昭和のパフェですね(*^_^*) 





    では~

Posted at 2025/06/15 22:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

「ハスクロ」オフ会で山梨まで

「ハスクロ」オフ会で山梨まで朝6時に出発しました!

圏央道~常磐道~首都高~中央道・・・の順番で走行する予定が、阿見東と牛久阿見インターの間が通行止め!予定を変更して、圏央道~東関東道~湾岸B~首都高~中央道の順番で安全に走行していきました。少し遠回りでしたが・・・予定時刻に到着できました。 「道の駅 富士川


マリオのおじさんが誘導してくれます。

受付を済ませて・・・







給油口の中は猫だらけ



尻尾を振る猫



こんな特殊塗装をしてきた方がいます。 総額120万だそうです。表面が凸凹処理された。







今回は1時間早くスタートしたので・・・AMでそれぞれのメニューをこなし自由時間になりましたので・・・12時くらいに離脱します。早起きでしたので少しネムネム!途中、高速のパーキングで休憩しながら帰宅しました。



途中で二輪間で

エンジンオイルの調査! 高いですね~ 去年は800円台で販売してたのに・・・

追加で1000円くらいで通販で最近購入しました。



ヘルメットもほしくなります(*^_^*) 

久しぶりに上下購入! いつもワンパターンなので(*^_^*) 



そんなこんなして買い物してたら時間が・・・


鳥の篭さんで夕食を頂きました。




昼のランチはご飯ものばかりですが・・・夕方からは居酒屋さんになるのでご飯ものはないかと? 聞いたら!大丈夫ですと(*^_^*) カツカレーとコールするつもりが、ただの「カレー」を注文してしまいました。
が・・・しかし量が多いのでただのカレーで良かったです。


スパイシーで大変美味しかったです。






先週の水曜日に埼玉県さいたま市にある屋台ラーメン「屋台ラーメン麺や雅」さんでラーメンを頂きました。


雨が降ったりやんだりのエッチな天候! 


歩いて行くと・・・座れそうな(*^_^*)


水を飲んで・・・

ラーメンに卵トッピングを注文






屋台ラーメン  美味しく頂きました。


食べ終わった頃・・・待ち人が多数(*^_^*) タイミングが良かったです。





     では~
Posted at 2025/06/08 19:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

今日はおしゃれな喫茶店ポイ所

今日はたまたまグーグルで見つけたお店に行ってきました! 
場所は地図で確認したので・・・スムーズに到着します。

その前に牛久の大仏様で・・・


牛久阿見から圏央道で神崎インターまで走ります。時間がないわけではありませんが・・・エンジンを少し回します! 



先客は1名様

くすくす笑店・Cafe&Deli Indigo










アイスコーヒーとハンバーグ・オムライスを注文!







アイスコーヒーが先に来ます。


ランチも着丼。

サラダが多く助かります。おいしいドレッシング!
ご飯の量もベスト! 腹6分目(^_-)-☆ おいしくいただきました。


これもおいしかったですねぇ~♪ 


何年か前からオープンしたお店! 前は卵焼き屋さんだそうです(*^^*) オーナーはカフェをやりたかったそうでしたが・・・お客の要望でランチもやったそうです。卵焼きを購入しようと思ったら・・・道の駅にもありますよ♪ ってことで、神崎の道の駅を捜索したがありませんでした。売り切れか? 見つけられなかったのか? とりあえず、また訪問したいと思います。









先週は久々に「おぐらや」さんで・・・






餃子とラーメンをいただきました。 なかなか混んでます!
10年以上前に訪問してから久々に・・・こんな味だったなぁ~っと思いながらおいしくいただきました。




麺やこもんさんで!





麺や しげとみ~さん


久しぶりの訪問! おいしくいただきました。





前から気になってたお店「峰食堂」さん







店内は昭和っぽい感じで(^^♪ 

味は親父が適当に入れたタレとか油とか適当に掴んで入れた肉とか・・・長年の感覚なんでしょうね~おいしくいただきました! ここもコメがおいしいですね♪ 
カツカレーっとコールする予定が・・・生姜焼きっとコールしてしまいました。
大体のお客さんがオーダーしていた焼きそばもいい感じ♪ 



GTも少し調子がいまいち! 
千葉のバイク屋さんまで走り・・・調整しました。何回かやってますが・・・やった後はいい感じで帰宅できますが・・・また症状がでます! 今回は帰宅途中でも症状が一回も出なかったので・・・期待が大きいです! アナログなバイクですが電気系統で悩まされます(*^^*) 


    では~




Posted at 2025/06/01 22:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@桃香♪ お疲れ様でしたぁ~(*^_^*)」
何シテル?   08/31 22:54
茨城のシーマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

昨日は月曜日(プヂヤウ 二◯八号車 🚙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 16:22:40
銀座 篝 カップ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 13:03:04
2024年 秋のお彼岸。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:07:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シーマに変わってハスラーがメインになりました。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
新たに購入! (R元.6.11) これからの通勤快速バイク!
スズキ GT750 スズキ GT750
こんにちは! 2011年12月に購入! エンジンのO/Hを2回! (約3万kmで、O/ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
13年目になる現在所有の車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation