• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茨城のシーマのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

クリを求めて・・・

クリを求めて・・・今日はGT750の調子を見るのと・・・クリちゃんを少し食べに笠間市まで走りました。

圏央道~常磐道で一気に移動しますが今日も交通量が多いですねぇ~!

そうした中・・・相変わらず変な車が多いです。 ウインカーを出さないで左右にぐいっグイっと進路変更する馬鹿! 混んでる時は右でも左でもそんなに変わらないのになぁ~っと思いますが(^^;) 割り込まれる度にブレーキをかけるので・・・その後もブレーキ・・・全体が遅くなります(^^;) 
そんなに急いでもないのに・・・かたくなに追い越し車線を走行している変態!
後から見てると左車線は、ガラ空きでゴザイマス。追い越し車線が大渋滞みたいな! そんなこんな! 変な車が多数なので岩間インターでおりて一般道を走っていきます。小田喜商店さんに寄っていこうか迷いましたが・・・寄らないで予定場所まで爆走していきます(*^_^*) 


海の豚だと思ったら・・・「海のふた」でした(*^_^*) 
alt


外見を見ると営業してるか?解りませんでしたが・・・入り口は開いてたので・・・入ると「いらっしゃいませ~」 ママさんが出てきてくれました。

alt

alt

11時30分入場で、一番乗りでゴザイマス(*^_^*)



alt


alt

ママさんが「ごめんね~ランチはないの!」 って・・・特に僕はクリを食べに来たので(*^_^*) きにしません♫ 


ロールケーキ・パフェ・コーヒーを注文して!


alt


alt

alt

オシャレな音楽で落ち着ける空間です(*^_^*) 

alt

alt

alt

alt
整いました(*^_^*) 


alt
クリから実食♪  まいう~(*^_^*)


ロールケーキにもクリが入ってます。

 
コーヒーを飲みながら1時間くらいいました。話し好きのママさん(*^_^*) 


あとから若い女性2名がキマシタ! こんな穴場!よく知ってますねー! 






店を後にして・・・笠間市内に向いましたが・・・混んでましたね! 菊はまだですね! いなりを食べる予定が・・・人だかりで激混み! 通過して以前にお邪魔したお店に行きます(*^_^*) 

alt

ここも混んでましたが・・・30分くらい待ちました! 次々に客が来るので常に満席でゴザイマス(*^_^*) 

alt

肉とコーヒーセットを注文しました。

alt


alt


意外と早く配膳されました(*^_^*) 
alt


alt


ここもやっぱり美味しいデスネー! まいう~(*^_^*)




復路は高速で一気に帰ります。


alt

ちょっと燃料が濃い感じ(^^;) アイドルがイマイチ! 帰宅してからセッテング開始! なかなか一筋縄でいかないですねぇ~(^^;) 











2週間前は・・・
悪天候の中・・・新潟~長野を爆走してきました!

alt
朝ラーでお腹を満たして(*^_^*) 

alt

 なかなかイイ感じで雨降りにやられました(^^;) 


alt
                                 
温泉で疲れを飛ばして(*^_^*) 


alt

新潟から長野まで爆走していきます(*^_^*)

alt


まだ紅葉には早いですね(*^_^*) 


alt



2日目は蕎麦を・・・
alt



850km走行しました。
alt


2泊3日の温泉ツーリングでしたー。






      では~





Posted at 2022/10/23 19:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

コキア!~蕎麦~八溝山~レッカー移動

コキア!~蕎麦~八溝山~レッカー移動昨日は不意に来た「有給休暇」でした(*^_^*)  なので、紅葉を見に、日光に行くか?・・・県北にいくか? 迷いましたが(*^_^*) 
前日の夕方に「有給」だって・・・急に申告されてもなぁ~! 

今回は革ジャンを着て出発! 朝はイイ感じで圏央道~常磐道~北関東道を走って行きます。高速も平日なのに混んでましたね~!

近くで・・・
alt



9時30分くらいに「ひたちなか海浜公園」に到着しました。700円のチケットを購入して・・・
alt




バラがありましたねぇ~(*^_^*) 
alt


alt


案内図でゴザイマス。
alt


この辺まで歩くと・・・暑さが・・・汗が・・・
alt





alt


まだまだ・・・歩かないとコキア様にはあえません!


alt



alt


暑いので食べるしかないでしょう(*^_^*) 
alt


Tシャツだけの人がいる中で・・・僕は革ジャン上下! 暑すぎです(^^;) 汗かきまくり!


alt



それにしても・・・人だらけ!
alt



alt


人がいっぱいでも・・・キレイに咲いてる花が見れました(*^_^*) 
alt



alt




alt




alt



暑さは、ピークなので・・・頂上までは行きませんでした(*^_^*) 


暑さに負けて・・・帰ります。




途中で・・・
モンブラン

alt


alt



alt

alt

値段的にたかいと思いましたが・・・なんとか、美味しかったです。
alt





alt



alt





alt


広いですねぇ~!  歩けば・・・汗も出ます! かなり汗が出てます(^^;) 
alt











海浜公園を出る前に・・・蕎麦屋さんに電話の予約をして・・・12時くらいにイケると思います! っと・・・言ってはイイが(^^;) 


道路は混んでます(^^;) 町中は安全運転で(*^_^*) 山の中は白煙番長で(*^_^*) 

12時5分に到着! 素晴らしい!




昼食場所は「やきや・しんたく」さんで蕎麦をいただきました。
alt


alt


alt


alt



天ぷら蕎麦大盛り
alt
のどごしが良く、美味しい蕎麦でしたネェ~(*^_^*)  まいう~(*^_^*)




県道29~県道32~アップルライン経由で八溝山へ

alt




alt


alt

alt


alt

気持ち良く・・・来た道を爆走していきます!

グイグイ走ってるのに・・・エンジンがアイドリング状態! すぐに解りました!アクセルワイヤーが切れました(^^;) 

保険に入ってるので素直にレッカー要請! 1時間待ちました。


alt

レッカー移動!
alt
帰路は積載車で帰宅しました。家まで約90km! 
レッカーのドライバーさんも車が好きな方で、楽しい話しで盛り上がりあっという間に到着しました。8時くらいにですが(^^;) 



古いバイク・・・トラブルと隣り合わせ(^^;) 




       では~

Posted at 2022/10/22 19:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月01日 イイね!

山梨~長野~群馬・・・

山梨~長野~群馬・・・イイ天気だった昨日(*^_^*) 

毒島先輩から教えてもらった山道を走ってきました。この辺の道路は調査済みで、いずれ情報がなくても走る予定でしたが(*^_^*) イイ感じだよ!って言われると・・・走りたくなります(*^_^*) 本当は3連休で温泉とかを満喫出来るような感じで行く予定でしたが、台風の影響でやめました。 


スタートは予定より1時間遅れで出発! 暑い予定なのでそんなに厚着はしてませんが・・・(*^_^*) 


圏央道~中央高速・・・で走って行きます。圏央道も混んでましたネェ~!ぐいぐい走って行きましたが(*^_^*)  

alt
八王子JCTは、激混み! ここまで来るのも大変でしたが!

それでも、グイギュイ走って行きます(*^_^*) 途中でエンプターになってしまいましたが、予定通りです(*^_^*)  談合坂SAでエンプターにならなかったら、そのまま「勝沼インター」まで走ろうと思ってました。インターを降りて給油したときは約200kmを走行してるので、リッター15kmちょっと走ってます。イイ感じじゃないですかね♪ 

地図を確認してイザ出発!  クリスタルライン
alt


イイ天気です(*^_^*)
alt


alt

もう秋ですね(*^_^*) 
alt

クリスタルラインは、約70kmちょっとあります。山道で70kmは相当あります!
alt

対向車もあんまりいなくて走りやすいです。
alt
景色は最高ですね。
alt


遠くには富士山も見えます。
alt


南アルプス
alt


1時過ぎくらいに予定していたランチ場所に到着!

alt

しかーし! やってませんでした。情報では・・・ずっと営業してるはずだったんですが・・・ 3時までは待てません!


alt

近くの物産館(*^_^*) 

alt

ランチはレタスのアイスクリーム!

alt

美味しく頂きました(*^_^*) 

川上村~北相木村~上野村経由で帰宅
alt


ぶどう峠
alt


この時間帯になると寒くなってきます・・・


R299を走り・・・秩父市辺りに来ると・・・お腹が空いていきます(^^;) 


alt

早めのディナー

alt


満足で帰宅します・・・


しかし、寒い!  高速に乗る前に、奥様方の「ブティックしまむら」でトレーナーを購入! 寒さも解消して白煙番長で帰宅しました。 600km走行しました。


久々に楽しいプチツーでした(*^_^*) 




  では~







Posted at 2022/10/02 22:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

令和4年第2回 スズキGTクラブツーリング!

令和4年第2回 スズキGTクラブツーリング!台風一過の今日! クラブツーで富士山1周してきました。

中央道下り「談合坂SA」からスタート! 30台くらいいたね(*^_^*) 


alt


9時集合で・・・9時30分スタート!
今日の中央高速は混んでましたねー! 遅い車から・・・速い車まで・・・
相変わらず、自然渋滞は発生します!
信号で捕まると大変です。台数が多いので! 青木ヶ原は夜は避けたい道路ですね(^^;) 

alt

alt


途中で取り締まりをやってました! 反対車線でしたが、警察がいきなり赤旗を持って出てきたのでビビりました(^^;) 僕たちはゆっくり走ってたので大丈夫ですが・・・かなり確保されてましたね!グッパイゴールドって感じで(^^;) お疲れ様です。



alt
朝霧高原でアイスクリームを食べて・・・
alt



alt
40kmで走行してます。


alt


alt
富士山五合目までは・・・


alt


晴れ間も少しのぞくこともありました。
alt
なんとか到着しました。雲で景色は見えませんでしたが(^^;) 

alt


ランチは、富士山カレー
alt

alt
もうすぐ解散です。

解散は足柄SAで燃料を入れてから・・・(*^_^*) 事故渋滞でずっとすり抜け!疲れました。



東名高速などの渋滞を走りながら・・・圏央道を走って6時過ぎに帰宅しました。
alt



    500kmちょっと走りました~


    では~
Posted at 2022/09/25 19:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

秋分の日の今日は・・・

秋分の日の今日は・・・今日のランチは水戸にある自称レストラン!
  「ピッチャーゴロ レストラン」さんにお邪魔しました(*^_^*) 


出発にあたり・・・


牛久の大仏様を見て! いざ出発(*^_^*) 圏央道~常磐道を水戸まで爆走していきます(*^_^*) 

今日は交通量が多かったですねー! 覆面レスラーに確保されたバイクがいましたが・・・なんでこんなに交通量が多いのに確保されるか・・・? 良くわかりませんね!? 
相変わらず・・・追い越し車線は渋滞! 一番左車線はガラガラ! よく解りませんねー!  だいたいの方は追い越し車線を走って速く行こうとします。・・・が・・・しかし先頭を走ってる車両は遅いのが定番!  そんなのを見てみたい僕は先頭の方に爆走していきます(*^_^*) だいたいはトラックが併走してるか・・・一般国道を普通に走ってると勘違いしてる車両! 高速を走ってるのに、なぜか・・・ぼーっとして走ってる車! 危ないですねぇ~! 疲れているときこその休憩です♫  
そんな車両の先は普通に流れています! そこだけが自然渋滞みたいな走りになってます! まったく! 迷惑な感じでス(*_*) 集中して走って欲しいと願うばかりです。




「人生の応援ソング」でも聞きながら(*^_^*) 頑張ってくださいませ!









疲れを癒やすために! ぅと・・・思いましたが(*^_^*) やめました!興奮すると運転に支障が出るので(*^_^*) 



12時30分くらいに到着!



そうなんです!

駐車場がないんです!


さあぁ~階段を上りましょう!



間違えました!


こっちでした! 

カツカレーを注文しました。



最初にサラダがきました。



揚げたてのカツを載せた「カツカレー」が到着!


イイ盛りです(*^_^*)

普通盛りですが! 1.5倍くらいありそうです(*^_^*) 

でも! ぺろっと 食べてしまいます(*^_^*)  普通に美味しいです。



アイスコーヒーを飲みながら・・・お腹を整えます(*^_^*) 






お店をでて、北上します。


目的地は温泉です(*^_^*) 少しわかりずらい場所ですが・・・


近くなればなるほど路面はウエットでしたが・・・無事に到着。



県外の方も沢山きていましたね(*^_^*) 



入浴料とタオルを購入して・・・






イイ感じの温泉施設です。



1時間くらい入ってました。


さすが温泉! 温まりますねぇ~(*^_^*)  

宿泊施設もあるのでトマリもアリですな! 




温まった体で外に出ると・・・小雨が降ってました! 

復路は山道を走って帰宅する予定でしたが・・・来た経路を爆走して行きます。

5kmくらい走ったらドライ路面になりました(*^_^*) ちょうど温泉施設周辺には雨雲がありましたね(*_*) 



常陸大宮から・・・


ビーフラインを走って行きます(*^_^*) 




山桜で・・・アイスクリーム♪ 




笠間市までビーフラインを爆走して行きます・・・



稲荷神社門前通り・・・あんまり人はいませんでしたね!


いなりにするか・・・悩んでましたが・・・ちょうど停止したとこに(*^_^*) 



粒あん入の饅頭を頂きました(*^_^*) 


まいう~(*^_^*)




そこから「グリュイエール」さんで、ケーキ&コーヒーでも  っと思いましたが・・・店内の飲食はやっていませんでスル~ 



雨は降っていませんでしたので・・・あたご山まで軽快に走って行きます。



曇りで景色はイマイチでしたね(^^;) 




往路も高速を走ります! 
やっぱり混んでましたネェ~(^^;)  もう少し考えて走れば流れも少し改善するのになぁ~っと思う・・・今日一日でした。






                          では~

Posted at 2022/09/23 20:12:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@桃香♪ お疲れ様でしたぁ~(*^_^*)」
何シテル?   08/31 22:54
茨城のシーマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日は月曜日(プヂヤウ 二◯八号車 🚙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 16:22:40
銀座 篝 カップ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 13:03:04
2024年 秋のお彼岸。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:07:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シーマに変わってハスラーがメインになりました。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
新たに購入! (R元.6.11) これからの通勤快速バイク!
スズキ GT750 スズキ GT750
こんにちは! 2011年12月に購入! エンジンのO/Hを2回! (約3万kmで、O/ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
13年目になる現在所有の車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation