• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茨城のシーマのブログ一覧

2021年02月11日 イイね!

天気も最高な・・・建国記念の日(*^_^*)

天気も最高な・・・建国記念の日(*^_^*)なんだかんだ今週は明日を仕事すれば月水金の仕事日! 飛び飛びでございます(*^_^*) 曜日の感覚が麻痺してます。

アドレス君での移動を考えましたが・・・風が少し冷たかったので・・・今日の相棒はハスラー君で(*^_^*)












洗車をして・・・いざ 出発! 


目指すは・・・茨城県石岡市にある、おそば屋さん!  「そば処 楓


ちょっとわかりずらい場所なのですが・・・わりとすんなり到着しました。
駐車場は7台くらいありました。この台数だと満席かなぁ~? って思いながら入店すると・・・



店主が出てきて・・・予定の蕎麦は無くなっちゃったんですが・・・少し待っていてくれれば打ちマスよー! って(^^;) ・・・・・ せっかくなので名前を書いて車で待ってました。10割を注文したので、僕の後から来る客は・・・当然、全員10割になります(*^_^*) 










待つこと・・・50分くらいでしょうか・・・20分くらい前に店内にいましたが・・・配膳されました。 十割蕎麦と舞茸天ぷら!

早いですねー! トントン・・・って蕎麦を切ってる音は心地よく聞こえてきましたが(*^_^*) 









凄い食べやすい蕎麦でした。 天ぷらも揚げたてのアツアツでまいう~(*^_^*)
 
じいちゃんとばあさんでやってるおそば屋さんです。 ここも美味しい蕎麦なのでリピートですなっ♫ 






満足のところで・・・近くの筑波山をハスラー君でドライブ~•*¨*•.¸¸♪





フルーツライン~表筑波スカイライン•*¨*•.¸¸♪

結構・・・車は出てましたネェ~! 県外ナンバ~の方も何台か・・・

後から・・・追いつかれそうになると・・・追いつかれないように・・・走るのは男の心境(^^;)でしょうか? 



いつもの場所で写真を撮影して・・・すぐ下山(*^_^*) 



一般道路を安全に走行して・・・おやつタイム♫ 




カフェドしっぽな」さんで、軽くいただきました(*^_^*)


ここの食器等は猫をモチーフにしてます。猫好きさんにはタマラナイ空間でしょう♪ 





大きいプリン・・・



フレンチトースト・・・




ココナッツミルク・・・を注文しました(*^_^*) 





大きいぷりんでゴザイマス(*^_^*) 

ココナッツミルクは・・・おかわりも付いてきたので・・・満足でゴザイマス(*^_^*) 



女性の客がほとんどのお店(^^;) しかし・・・ぜんぜん気にしない僕♪ 

フレンチトーストも美味しく食べて満足でゴザイマス♫ 


グラニュー糖入れも・・・猫様です。 スプーンが猫の手みたいでしたが・・・入れずらい感じで・・・こぼしてしまいました(^^;) 

たまには・・・こんなおやつもイイでしょう♡ 



    では~
Posted at 2021/02/11 18:21:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月06日 イイね!

茨城名産「乾燥いも」

茨城名産「乾燥いも」今日は・・・芋を求めて茨城県ひたちなか市までアドレス君で走りました。


まずは・・・休みの日恒例の「洗濯からお掃除」をせっせっと片付けて・・・09:30くらいに出発しました。出発のkmは?


丁度いい感じに4848km(*^_^*)


途中の北浦湖半で・・・






穏やかな感じで(*^_^*) 


ちょっと寄り道しながら・・・♫ 爆走していきます♪


国道51号線沿いにある・・・深作農園さんで・・・




10時のおやつタイム(*^_^*)






ケーキバリエーションとコーヒーを頂きました。






甘くて美味しい♪ 


ぺろっと・・・食べて! 

バームクーヘンを物色してたら・・・混んでるのでやめました(^^;) 美味しそうでしたが・・・時間がかかりそうだったので・・・



お腹の欲情が少し満たされて・・・また国道51号線を北上します。夏海のバイパスから大洗の旧道に入り・・・「すし悠久」の前を通過! 15人くらい並んでましたのでスルー♪  「磯料理 山水」さんも並んでたのでスルー♪ 
そのまま・・・阿字ヶ浦方面に爆走! 予定していた「ほし芋神社」に到着!











ちゃんと、お参りしてきました。

今日の占い蟹座は、「焼きいも」がラッキーアイテム! 焼きと干しで少し違いますが・・・イモはイモ♫ 


近くにあるイモ屋さんで・・・芋工房 周三


いろんな種類があるんですねー! 




4個購入してきました! 1袋500円なので2000円(*^_^*) 



そこから・・・阿字ヶ浦の海岸を横目に・・・国営 ひたち海浜公園を横目に・・・芋の自動販売機まで走ります。

干し芋自販機に到着!







国道245号線沿いにありますが・・・不思議な感じです。

上段は普通にジュースが売ってます。 下段に芋の販売が・・・







2種類購入してきました。 1個 650円 




12時を過ぎてましたので・・・ランチへ(*^_^*)

   注:ランチは芋ではありません!




ちょっと・・・海を見てー!


「すし悠久」の前を通過するとき・・・10人以下だったので即・・・列に並びました(*^_^*)  待ち時間は30~40分くらいかなぁ~



マグロ丼を注文!





イイビジュアルでゴザイマス!  まいう~(*^_^*)



追加で・・・



こんなモノを食べました(*^_^*) 

 いくら  えんがわ  たまご

満足でゴザイマス♪ 





並んでる時に・・・スズキGTクラブのイケメンの方と会いました。少ししか話しは出来ませんでしたが・・・コロナでしばらく会ってなかったので・・・元気そうで何よりでした(*^_^*) 







復路は・・・あいみよんを聞きながらリズムに合わせて爆走していきます♫ 

 



メロンロードに入り「鉾田市~行方市~かすみがうら市・・・」で帰宅しました。



途中の霞ヶ浦湖半で・・・





今日は、おだやかですねぇ~(*^_^*)  



気がつけば・・・ガス欠寸前! 




結構入りました。





帰宅して・・・丁度  200kmくらい走行しました。

 ちょっと燃費が、悪~ございました(^^;) 


 みなさーん! 安全運転で(*^_^*)




       では~



Posted at 2021/02/06 20:22:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

エンジンOH前の乗り納め(*^_^*)

エンジンOH前の乗り納め(*^_^*)1月18日にこのエンジンの乗り納めで夕方に少し走ってきました!
その帰りに龍ケ崎市のそば屋さん「池田屋さん」で蕎麦を食べて帰宅しました。








折角ですので・・・限定の言葉に弱い僕は「エビ天付き天ぷら蕎麦」を頂きました。







食べごたえのあるデカいエビでした。 相変わらず安定の味です♪ うまし(*^_^*)


その後22時くらいにバイクは入院しました。寒空のなか・・・お見送り(^^;)

今回は2ヶ月くらいの入院になります。 リフレッシュが楽しみですねぇ~♪










今週は・・・


栃木県のラーメン屋さん! 「心麺さん」で醤油ラーメン全部載せを頂きました。







久しぶりの訪問になります。 

このご時世!店内でべらべらっと話してるお客さんに店主が・・・プチ激怒の注意! ごもっともです(*^_^*) 若いサラリーマン風でしたが・・・調子こいてはイケませんね!! 皆さんは食べる~飲む以外はマスクを付けて静かにしてるのに(*^_^*) 





さて・・・

塩か醤油で悩みましたが・・・醤油にしました(*^_^*)






イイ感じで ゴザイマス! やっぱ美味いですねぇ~♪ まいう~(*^_^*)










行方市の「しおみ食堂さん」で・・・珍しくおばちゃんが僕に・・・牛ステーキ定食が美味しいよ~♪ って!




おばちゃんのおすすめで・・・注文しました。目玉焼き付きです♪









最初から切れてるので食べやすかったです。

も~! 疲れた体に(*^_^*) サイコウのご馳走でです♫  美味し!









水戸市で蕎麦を!  「いまいさん




はじめの訪問です。 お腹がすいてたので・・・定食を注文しました。
 



蕎麦におにぎり・・・美味しかったです。 


カツ丼も食べてみたかったですねぇ~・・・















金曜日の夜に・・・

つくば市の「飯村製作所さん」に行ってきました!

ここは店が移動してから初めての訪問になります。移動前も移転後も、ここはいつも並んでるんですよねー! タンメン専門店になりましたが・・・









味噌タンメンチャーシューを注文!  ニンニクとショウガを入れて(*^_^*)









美味いですねぇ~! 半分くらいはそのまま食べて・・・それからニンニクとショウガを混ぜ混ぜして頂きました! サイコウでゴザイマス。疲れた体にしみますねぇ~(*^_^*)  まいう~(*^_^*)





みなさん! コロナに犯されないように気を付けてくださ~い!

  

  では~
Posted at 2021/01/24 11:44:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

とこぱん(*^_^*)

とこぱん(*^_^*)今日はつくば市にあるパン屋さん「とこぱん」さんに行ってきました(*^_^*)


その前に・・・ランチを・・・



つくば市の「いちむら食堂」さんにて・・・




マグロの刺身定食にも・・・こころがもって行かれましたが(*^_^*) 特製メンチ定食にしました。行く前は・・・カツカレーを食べようっと! 思ってましたが・・・メニューを見て変更しました(^^;) 



イイ感じです♪




大きいですねぇ~! これで850円!  美味いですね~

だいたいの方は、ラーメン定を注文します。今日も半分強の方がラーメン定を食べてました。

店の中は・・満席状態! ここは混んでますねー! コロナは関係ない感じ?マスクをしてない方も何人かいましたネェ~! このご時世・・・マスクは付けないとですねー!


店を出て・・・S30が入ってきました!写真は撮ってませんが・・・綺麗な「S30 Z」でございました。 10分くらい立ち話をして・・・旧車が好きな方は話しかけてきますねぇ~(*^_^*) 


そこから10分くらいで・・・とこぱんへ♫ 












先客がいましたので・・・外で少し待ちました。

店内は広くないので2人が限界かなぁ~(*^_^*) 



美味しそうな・・・パンが並んでます!





店主と少し話しをして・・・6個購入してきました(*^_^*) 




ここのお店は2回目の訪問になります。




昨日と違って今日は寒かったなぁ~! 帰宅して・・・ストーブの前から離れられなくなりました(^^;) 

これからサウナでも行って温まってこよー・・・・・っと(*^_^*)



    では~
Posted at 2021/01/17 15:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

令和3年 元旦

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。


今年も皆様、安全運転でカーライフを楽しみましょう♪ 

 食べ過ぎに注意です(*^_^*)









初日の出です(*^-^*)  霞ヶ浦湖畔



とても寒くてバイクではいけませんでした。 

外気温は-6℃




                         令和3年 元旦
                

  では~
Posted at 2021/01/01 00:03:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@桃香♪ お疲れ様でしたぁ~(*^_^*)」
何シテル?   08/31 22:54
茨城のシーマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日は月曜日(プヂヤウ 二◯八号車 🚙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 16:22:40
銀座 篝 カップ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 13:03:04
2024年 秋のお彼岸。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:07:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シーマに変わってハスラーがメインになりました。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
新たに購入! (R元.6.11) これからの通勤快速バイク!
スズキ GT750 スズキ GT750
こんにちは! 2011年12月に購入! エンジンのO/Hを2回! (約3万kmで、O/ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
13年目になる現在所有の車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation