• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茨城のシーマのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

スズキGTクラブ信州ツーリング 2018!

スズキGTクラブ信州ツーリング 2018!5月3日~5日に信州ツーリングに参加して来ました。
天候は最悪! 初日から雨降りでカッパを(^^;)




茨城は2台が参加!
同じモデルのバイクです。


関越自動車道下り「上里SA」にて朝食!



塩沢石打インターで降りて昼食!



関山ラーメンを頂きました。


夕食! この他にも沢山の料理がでて・・・お腹いっぱい(^^;)


2次会のじゃんけん大会! 景品!この他にもあります。
楽しい宴もあっという間♪
温泉に入り・・・就寝!



朝6時くらいです。
この頃は雨も無く、バイクの整備をして・・・イザ出発時は・・・雨降り(>o<)


朝食です。 腹八分目で♪ でも美味しかったです。









朝早く!温泉街を散策(*^_^*) 



雨降りの国道117号線を南下! 松本へ向け!

一時は晴れてカッパを脱いで・・・







10kmくらいでまたカッパを着るはめに!これもツーリングの思い出の一コマ♪

松本市にある「レストラン 十字路」さんにランチ♪
 

昼食後はも野麦峠へ!



撮影もたいへんです(*^_^*)


後方の山は「乗鞍岳」です。



なんか寒いと思えば・・・雪が降ってきました!


なんとか高山市に到着!




町を散策してると・・・




いいかんじですねぇ~(*^_^*) 時間があれば行ってみたいです。


花より団子♪


1次会開始! 隊長の乾杯の音頭でスタート!


シメのラーメン(*^_^*)


朝食です。 ここもおいしかったです。

宿の前で記念撮影! ここで四国組と別れました。

いざ、関東組も帰路に・・・

ここは道を間違えて・・・記念撮影をして・・・地図を見ると・・・間違いが判明!Uターンして帰路に!



途中の開田高原にて! 天候は最高♪

伊那インターから中央道を爆走!途中の電光掲示板で渋滞が・・・甲府で降りて一般道を爆走!




多摩里場さんに寄り道で帰宅しました。

今回のツーリングは、1028km走行!

             では~
Posted at 2018/05/06 11:34:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

大洗まで・・!

大洗まで・・!今日は午前中は仕事っぽいことをして、午後から大洗まで走りました。

昨晩バイクのイメチェンをしたので、試験走行です。

圏央道~常磐道を走り、友部SAで休憩アンド点検!
 
あれっ! ねじが・・・緩んでる!? まっ!気にしないで走行開始! 大洗ICを降りた時にはネジが見あたらない感じで・・・路肩に停車して、マジマジで見ると( ;∀;) やっぱりネジが行方不明!

消音機を外して・・・爆音で近くの「D-2」まで走り!応急処置!



気を取り直して・・・昼食! 「山水さん」っと・・・思ってましたが、すごい混んでたので!あきらめて違う店に・・・








店員のおすすめ!   海鮮丼をいただきました。





大洗海岸で! 駐車場には沢山の車両がいましたねぇ~! オフ会のGPも何組かいました。


帰路は高速だと不安があるので・・・一般道で帰宅しました。

途中で霞ケ浦湖畔線を走りました。




ちょうど「かすみがうら市」から「土浦市内」を向いて撮影しています。

17:00くらいに帰宅して、バイクの清掃とマフラーの整備をして終了!



昨日は昼食に、龍ヶ崎市にある「麺やこもん」で、志那そばチャーシューに煮卵を・・・
    夕食には、龍ヶ崎市にある「北海道ラーメン ひむろ」で味噌ラーメンをいただきました・





       どちらも、うまし(^^♪



今日は、高速で後方に「消音機のロケット発射」しなくてよかったです。
 何台もロケット発射見てますので・・・( ;∀;)

       ロケットマンになるところでした( ;∀;)

      では~
Posted at 2018/05/01 20:20:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

今日も桜を求めて(*^_^*)

今日も桜を求めて(*^_^*)今日は、自宅~石岡~笠間~水戸~大洗~帰宅

  暖かく走りやすかったので、最高の1日でした。




人も多かったですが・・・・・桜も綺麗でした♪


始めに、石岡市にある 「常陸 風土記の丘」を見学しました(*^_^*)

とりあえず、たどり着くまでに時間がかかりました。駐車場は満!


入場料は310円!

外を歩いてると・・・革ジャンを着てるので暑いです(^^;)



歴史の勉強です。

次は、笠間市にある「あたご山」です。

ここも駐車場は満でしたね!




団子を頂いて(*^_^*)


さくら茶を頂いて(*^_^*)  満足♪

水戸にある、千波湖です。


人も多いですが・・・帰りは大渋滞! 水冷の針もいい感じで赤い方向に・・・



250kmを走って! 16.88リットル入りました。 燃費は、14.8 

17リットルのタンクで・・・・・16.88リットル!! なかなか、攻めました(*^_^*)
 燃料を入れるのを忘れたわけではありません!自分の計算を信用しました(*^_^*)


何年か前には後方に鳥居がありました。

昼食は大洗の「山水さん」で!


Aランチ!



まいうー♪


3・11の災害時の写真です。
忘れては、いけません!



海岸で「茨城レーシング チーム OKG」の方とバッタリ・・・見つかりました(*^_^*)30分くらい話をして解散になりました。 3台で桜巡りをしていたそうです。最後に大洗! 行動が似てます♪

 
          では~
Posted at 2018/04/01 18:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

ちょっと♪ 桜を見ながら・・・(*^_^*)

今日は朝から布団を干して・・・洗濯して・・・掃除機をかけ・・・フキフキして(*^_^*)・・・
桜を見にレッツゴー!


近くの公園に! 人も車もたくさん!




毎度おなじみ! 牛久の大仏です。

後ろから!


霞ヶ浦の公園にて!






土浦市内周辺にて!
ここも綺麗に咲いてますねぇ~(*^_^*)



小貝川沿いで! 



途中で、同じGTシリーズのGT380を発見!
コンビニで少しをお話をしました。
いろいろと整備とかの苦労話を聞かせて頂きました。




昼食は、大盛りらーめんで有名な、「二郎」で・・・ジロリアンになりました。
にんにくで美味しく頂きましたが・・・口の中は、スゴく油っぽい感じです(^^;)

 さくら!綺麗でした♪

       では~
Posted at 2018/03/31 18:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

急に暖かくなりましたねぇ~♪

急に暖かくなりましたねぇ~♪サクラの綺麗な時期になりましたー(*^_^*)



仕事で栃木県に行きましたので・・・行き途中でも綺麗な桜が沢山ありました。

この時期を・・・スルーしてしまうと・・・来年まで、見れませんねぇ~(*^_^*)

宇都宮に行ったついでに・・・ラーメン!


二代目「平塚さん」に行ってきました。




メニューは先代の頃と同じですね(*^_^*)



チャーシューも美味しそうです。

ラーメンと餃子です。


まっ!普通の味です。

夜・・・飲みに行った帰りに・・・

「天下一品」さんに寄りました。









ラーメンは、「こってり」 「普通」 「あっさり」 の中で普通を注文しました。
やっぱりスープは、濃厚な感じですが美味しいです。

最近は・・・
小美玉市にある「華丸さん」
やっぱり、マーボーラーメンしかメニューがありませんでしたので、早速注文!



冷やしマーボー麺を頂きました! スープがない分・・・マーボーと、絡み合う麺を楽しめます(*^_^*)

土浦市にある「峰来軒さん」
たまーに行って食べてます。






ここのチャーハンは大好きです。ぜひお試し、あーれー♪
 

         では~
Posted at 2018/03/31 10:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@桃香♪ お疲れ様でしたぁ~(*^_^*)」
何シテル?   08/31 22:54
茨城のシーマです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日は月曜日(プヂヤウ 二◯八号車 🚙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 16:22:40
銀座 篝 カップ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 13:03:04
2024年 秋のお彼岸。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:07:52

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シーマに変わってハスラーがメインになりました。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
新たに購入! (R元.6.11) これからの通勤快速バイク!
スズキ GT750 スズキ GT750
こんにちは! 2011年12月に購入! エンジンのO/Hを2回! (約3万kmで、O/ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
13年目になる現在所有の車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation