• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある~るのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

まいこサン初参加

本日3度目のブログアップです (^_^;)

朝早起きして、新舞子サンデー(まいこサン)に参加してきました。
初参加です。

新舞子駅で朝7時に今日もPEUGEOTでさんと待ち合わせ。昨日付けたスタッドレスタイヤ&OZホイールのお披露目をして、会場へ向かいます。

8時過ぎには会場内がクルマで一杯でした。

あまりの寒さに日なたへ移動。
海側はいい景色が広がっています。



冬の時期は厳しいッスね。
知多半島でもこんなに寒いとは!

結局今回のイベンドも208は2台だけでした。


意外にもフランス車濃度の高いイベントだったんですね~。プジョーは少なかったですが、シトロエンオーナーは結構来ていました。今回たまたまかな。

仕事が片付いていないので、9時過ぎに解散後、休日出勤 (T_T)

初めてお会いする方々ばかりで、新鮮でした。
ただ、早起きが大変!!

仕事の疲れが残っていない週末に、また参加したいと思います。
Posted at 2014/01/19 22:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ
2014年01月19日 イイね!

スタッドレスタイヤについて

悩みつつも、これまでの必要性から購入を見送っていたスタッドレスタイヤ。

アリュールに乗られているみん友さんのブログをいくつか拝見してみると、15インチサイズにインチダウンして履いている方が多いですね。

もしも...もしも、スタッドレスタイヤ買うなら(買う気も無いのに)、「今の純正ホイールにスタッドレス履かせて、サマータイヤの方をホイール新調&インチアップ♪」との考えは揺るぎないのですが、試しに15インチと16インチのスタッドレスタイヤの価格差を見てみると....

うぉぉぉ、ミシュランで1本あたりこんなに差があるの~!とビックリ。




これならインチダウンする理由も納得。
すっかり考えが変わってしまいました(注:買う気もないのに)。

そんな中、OZのスーパーツーリズモWRC付きサマータイヤが出品されたとのヤフオク出品アラートが...。
詳細を見てみるとホイールはプジョー用15インチの白でした。

すっかりスタッドレスタイヤインチダウンの方向に考えが傾いていた私は、お目当てのホイールをスピードラインチュリニキット(白)かスーパーツーリズモWRC(白)の15インチで決めていたのもあって、ためらいつつではありますがとりあえず入札。

すぐに高値更新。写真から見た感じ良品なのに3万ぐらいで出品されていたので当たり前か...。
悩みつつも入札を繰り返し、一名の方とデッドヒートを繰り広げ、結局最後落札しちゃいました。(争ったのはみん友さんかなぁ...)

というわけで....買うの買わないのと散々言っていたスタッドレスタイヤ、欲しいホイールを手に入れてしまったせいで、結局付けました。




スタッドレスタイヤは、ドライ重視からミシュラン一択で考えていたのですが、ピレリをチョイス!
「WINTER ICECONTROL」というスタッドレスタイヤです。中華製。

ピレリは前車C4で最後に履いたタイヤでしたが、価格の割にはドライ&ウェット性能が結構良かった印象がありました。

今回、価格の安さにつられてピレリを選択しましたが、欧州タイヤメーカーだし、ミシュラン同様"腰砕け感の無いスタッドレスタイヤ"じゃないのかなぁと勝手に推測。

一方で、いろんなレビューを見た印象では、氷上性能があまりよろしくないみたい (T_T)
大丈夫かなぁ...



今のところ208のみん友さんで履いている方は居ない模様。
こりゃ、レビューにうってつけですね!激安タイヤ、吉と出るか凶と出るか!


さて、これまで購入に踏ん切りがつかなかった理由の一つ、使わないタイヤの保管場所ですが、どうしたかと言うと、ディーラーさんの「タイヤ保管プログラム」を利用することにしました。2回の交換工賃込で一年間12600円。タイヤの空気圧管理とかも全部やってもらえると考えたら妥当な値段...だと思いたい。

いつものドライブの連れである友人はS2000以外にスタッドレスタイヤを履いているバモスを所有しているので、とりあえず近いうちに北陸に向けて寒鰤ゲットなドライブですかね~。

初めてなのでその前に練習ですね。
気をつけます!!
Posted at 2014/01/19 20:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ
2014年01月19日 イイね!

新208

新208昨日土曜日、とある用事でディーラーにおじゃま。

新208が展示してありました。


パドルシフトは操作した時の感触良さ気です。


エンブレム追加。




↑あっ、このマーク付いちゃったんですね。
以前聞いた話だと、国からの認定を受けるためには試験費用等々でお金が掛かるそうで、特に輸入車メーカーなどの販売台数の出ていない車種は(旨味がないので)認定を受けずに販売しているケースが多いようです。

...マークが付いたということは、208、売れてるのか?
(・o・)

このステッカー一枚で何か特別感がなくなってしまう感じ。
日本車から乗り換える人をターゲットとするなら、必要なんでしょうね。
減税対象になりますし。

ドアミラーはカラードなのに...


どうして羽根はブラックなの~


5ETGがピカソ/C4の6EGSや1007の2トロニックと比べてどのくらい進化したか?
進化ぶりを体感すべく、ちょっとばかり試乗してみたい気持ちはありましたが、他のお客さんの試乗で出払ってました。次回行った時に試してみたいと思います。
Posted at 2014/01/19 18:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

フレンチフレンチ尼崎へ

今日は、フレフレ尼崎開催日です。
9月に続き、2度目の参加になります。

前回のブログで書きましたが、今回は予約していたホテルをキャンセルしたので、当日移動です。

名古屋を7時過ぎに出発&途中のGSで洗車して、10時前にイオンに到着。

先着の今日もPEUGEOTでさんの横に止めます。まだ早いので208は2台だけです。


到着早々、まずはイオン店内の喫茶店で珈琲と洒落込みます w

30分後...



あら~。さっきと変わらない光景。
こりゃ、ひょっとしたら208の参加は2台だけかも...なんて気にしながら、会場内をぶらぶら。

(会場の写真は、別途フォトギャラリーにアップします。)

結局、11時半を過ぎても、208は2台だけでした。
お昼ごはんを食べに、今日もPEUGEOTでさんと会場を後にします。

お昼は、今日もPEUGEOTでさんが良く行かれているこのお店。


行列に並ぶこと20分ぐらい。
天然塩ラーメンのチャーハンセットにありつきます!


久々に、手の込んだラーメンを食べた感じ。名古屋にもあればいいのにー。関西に来てラーメン食べたくなった時は神座(かむくら)ぐらいしか頭にありませんでしたが、今度からはこちらですね♪

食事後、伊丹空港が近いということで、滑走路手前のド迫力撮影(見学?)ポイントに行くことに。



コンデジなので、なんとかこんな感じで撮影出来ました。

撮影ポイントへは、最寄りのコンビニの駐車場をお借りしたので、「ちゃんと買い物してますが、何か?」と言わんばかりに、関西だしのどん兵衛を大量購入。(でも飛行機見学での駐車場利用は、NGのようです。当たり前か。)


関係ないのも混じってます(関東に帰省しても、東十条まで中々足を運ぶ気にならなくて...)

どん兵衛はちゃんとW(=WEST)と書いております。"(笑)"じゃありません。


ナナロクかトリプル(おそらく)のジェット機を含む、数機の着陸を見学後、四日市付近の渋滞がひどくなる前に出発。
多少の渋滞がありましたが、無事到着しました。

本日の走行距離。
高速込みで、ようやくカタログ値同等の燃費が叩き出せます。


フレフレ尼崎に参加された皆様、お疲れ様でした!


<おまけ>
今日もPEUGEOTでさんよりセキュリティステッカーを頂きました。
後付けセキュリティシステムが付いていないので、"なんちゃって"になりますが、後日洗車の折に貼ろうと思います。
今日もPEUGEOTでさん、ありがとうございました。


(写真は、今日もPEUGEOTでさんのブログより拝借)
Posted at 2013/11/24 23:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ
2013年10月30日 イイね!

来月末のフレフレ

来月末のフレフレ先程、公式ブログを見たところ、次回のフレンチフレンチは、東西同時開催になったようです。

次回フレフレ幕張開催の折りには、千葉に帰省ついでに参加して、関東近郊のプジョー208乗りの皆さんとお会いしたかったところですが、まさかの尼崎との同日開催。

もちろん、いろんな制約の中で開催準備をして下さっている主催者の方々には、このような機会を用意してくれることへの感謝の念しかありませんが、どちらにも参加可能な場所に居る身としては、贅沢ですが今後両方とも参加する気満々でしたので、ちょっとだけ残念な気分。

今のところは前回に続き、尼崎に参加の予定でおりますが、果たして...。

当日移動可能な距離なのに、またまたホテル予約済み。前泊で準備万端です!
(関西でも昨今話題のホテルチェーンではありません (^_^;) )




写真は、以前に参加したフレンチフレンチ幕張での一コマ。
Posted at 2013/10/30 00:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ

プロフィール

ある~るです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー ルーテシア]VARTA SILVER DYNAMIC D15 / 563 400 061 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:20:49
ソフトウェアアップデート等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:59:21
メーターパネルブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 18:30:01

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
完全な私の不注意により、前所有車ルーテシアを失ってしまい、急遽購入しました。 安全運転 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2020年12月中旬に発注し、2021年03月中旬に納車されました。 オプションでシャ ...
アウディ S1 アウディ S1
短期間限定で所有するつもりで購入しましたが、なかなか手放せられない... (2020- ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
MT&軽い車を諦めることにかなり悩んだ末に決めました。 色は、ダークブルーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation