• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある~るのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

208のオイル交換

208のオイル交換に行ってきました♪

前回交換時から約20000キロ走行。
走行距離的に、精神衛生上「アレ」な感じがしますが、まぁ説明書に書いてあるんだし、サーキット行っているわけでも無いですし(ん?新東名サーキットは??というのはナシでよろしくです)。


前の会社で使っていた読み方のクセで、W(ダブリュ)を"ダブ"と言ってしまう...
ディーラーへ予約の際、

ある)交換するオイルは、"ゼロダブサンジュウ"でお願いします。
ディ)えーと、ゼロダブリュサンジュウですね?
ある)はい(汗)

交換後の印象...特に変わりませんでした。

今日はこれから、休出で会社 → 夜のドライブです。
Posted at 2014/06/28 11:33:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ
2014年06月22日 イイね!

フレンチフレンチ幕張に行ってきました!

フレンチフレンチ幕張に行ってきました!6/20(金)に有給休暇を取って、千葉の実家へ。
目的はフレンチフレンチ幕張参加です♪

C4クーペでの参加以来。超久々です!




金曜午前に自宅を出発です。
乗り始めの頃に比べると、相当ペースが落ちて来ましたが、我が208アリュールは、総走行距離4万キロを超えました。
来週はオイル交換の予定です。


いざ、関東へ!
5・10日(ごとうび)なせいか、東名の交通量が多い気がします。

遅い朝ご飯を赤塚PAで。赤塚もつ煮定食。すっかり気に入ってしまいました。



有給休暇のお楽しみ。金曜ビバリーを聞きながら東へ。


その後、なんやかんやあって、日曜日のフレ幕です (^_^;)

予報通り、やっぱり雨になってしまいました (T_T)


私が確認できた208は全部で7台でした。
並んだ5台と...


あとは、こちらの2台。タイミングが悪かったようで、ドライバーさんにご挨拶が出来ませんでした。



お二方のみん友さん(しゃらさんとHiro208さん)と、お一人のみんカラをされていない方にご挨拶。お初にお目に掛かります m(_ _)m

初めて見るXY。よく見ると、リアバンパー下部の意匠がアリュール、GTやシエロとは違うんですねー。このシルバーの部品はGTiと同じですね。


ルノー・ウインドがこれだけ並ぶのは、フレ幕ならではですよね。


色別のルーテシアの並び。行儀が良いです。


美しいクルマ3台。


場内同時開催のイベント、イタ幕(?)もやってます。


回数を重ねる毎に、ナンデモアリな感じになってきてますね。
こういうの、好きです。


雨足は強く無かったものの、買ったばかりのデジイチを傘さしながら...は結構大変でした。
次回は天候に恵まれると良いですね。

お会いした皆さん、お疲れ様でした!!

次のオフ会参加は、9月のフレ尼でしょうかねぇ...。



- おまけ -

土曜日の午後、予定が空いたのでデジイチの練習へ。
実家から30分ぐらいのところに、鉄道雑誌に乗るような撮影場所がありまして...。






架線の支柱や踏切用の設備等、邪魔なものが多いので、撮影前に構図を決めるのが大事だなぁと。
今回の流し撮りは全てペケ。先日の明知鉄道と比べると、速度域が全然違うので、シャッター速度の設定や撮影時に電車についていくという点がとっても難しく感じました。

まだまだです...

...あれ、クルマメインのブログだよな、コレ。
Posted at 2014/06/22 21:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ
2014年06月08日 イイね!

ミラフィオーリ2014に行ってきました!

ミラフィオーリ2014に行ってきました!今日はミラフィオーリ2014でした。初参加です♪




7時に会場最寄りのセブン-イレブンで待ち合わせ。
皆さんお早い!7時ちょうど着で、ビリでした (^_^;)


7:11にセブン-イレブンを出発するも、会場のゲートが開いていなくて大渋滞!


30分程(?)待ってようやく入場です!


_kiyo_さんおなじみのライオンくん。クルマを入れないで撮ってしまいました (^_^;)


会場は、モリコロパーク。緑豊かです。


入場が早すぎたので、開会式までだいぶ時間が...。
曇の予報だったのに、随分と日差しが強くなってきました!!

10時。やっと開会式です。
竹岡圭さん、登場!!


その後、_kiyo_さんが捕獲されてましたー。


今日のイベントにもRed Bull号が来てます♪
「カロリー気にされてますか?」「ええ、もちろん」
ということで、スカイブルーの缶をチョイス。


本日気になった1台。
ホワイトにスカイブルーのアクセント。


加えて、ガンメタの色が入ったホイール。色使いが素晴らしい!!


C4 VTS発見!
希少になってしまいました。大切に乗って欲しいです。



午後の部。「こいするふぉーちゅんくっきー♪」
きぐるみ~ずによるダンスパフォーマンス。
どうやら、ミラフィオーリ恒例行事だそうで。


その後、本日ゲストの方々のトークセッション。面白い話が聞けましたよ!


14時。抽選会のスタート。中々呼ばれない...。
景品が残り少なくなったところで、番号を呼ばれ、FIATのビーチボール(だと思う)をゲットしました...
...しましたが、和(かず)おっさんさんに横流し~ (^_^;)
代わりに(?)、2商品ゲットされた絶好調のKen Go!さんよりタオルを分けて頂きました。

解散後、予約していたヘッドスパへ♪
綺麗な尾根遺産から、「頭皮も焼けていますヨ!」とのこと。ガビーン(古!)。
予約していてちょうど良かったんだかなんだか....。

帰って来て、熱さまシート、腕バージョン。
実は頬にも付けてます。これで何とか寝られるかな。


いつもの方々、遠くから居らっしゃった方々、今日は本当にお疲れ様でした。
またよろしくお願い致します m(_ _)m
Posted at 2014/06/08 21:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ
2014年04月30日 イイね!

フレンチフレンチセントラル 参加

フレンチフレンチセントラル 参加引っ越しのせいで、デジカメのUSBケーブルが見当たらず、3日遅れでのアップです (^_^;)

先週日曜日、新舞子マリンパークで開催された、フレンチフレンチセントラルへ参加してきました。



今回は208が多数参加!!「208の日」イベントを除けば、これまでで最多でした。




参加車両の中で、ビビビッと来た(古)のが、スピードラインのホイールを履いたこのルーテシア。個人的に一番気になりました。



8時過ぎに集合して4時間近くダラダラした後、お昼へ。


その後、金城ふ頭での撮影会となりました。








撮りまくり...日焼けしまくりで帰宅。
充実した一日でした。




今日から遅めの連休スタートです (^_^)v
連休は以前の会社の同期数名で房総温泉旅行の予定です♪
Posted at 2014/04/30 09:00:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ
2014年03月25日 イイね!

春のフレンチフレンチ参加

春のフレンチフレンチ参加昨日は、フレンチフレンチから戻って間もなく所用で出かけたので、一日遅れの報告です。

といっても、かなり簡単ではありますが...(^_^;)



今回は、208参加者が一気にUPしました!

(pon-daさん、到着前の写真です。スミマセン)

お天気にも恵まれました。
あっという間に時間が過ぎていく感じ...。



皆さん、お疲れ様でした!
4月のフレフレセントラルにも参加出来るように調整します!!
Posted at 2014/03/25 00:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー208 | クルマ

プロフィール

ある~るです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー ルーテシア]VARTA SILVER DYNAMIC D15 / 563 400 061 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:20:49
ソフトウェアアップデート等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 08:59:21
メーターパネルブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 18:30:01

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
完全な私の不注意により、前所有車ルーテシアを失ってしまい、急遽購入しました。 安全運転 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2020年12月中旬に発注し、2021年03月中旬に納車されました。 オプションでシャ ...
アウディ S1 アウディ S1
短期間限定で所有するつもりで購入しましたが、なかなか手放せられない... (2020- ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
MT&軽い車を諦めることにかなり悩んだ末に決めました。 色は、ダークブルーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation