• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナログPCのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

大統領選、楽天、携帯キャリアへの独り言です。

最初に、アメリカ大統領選挙・・・
何で、お前ごときが・・・と、言われるかも知れませんが、、、
その場合は、スルー願います。

今回の選挙と言うより、お二人の所業・・・ホント大統領になれるの?と、申し上げたい。
(自分じゃなく、今迄の大統領からして)

でも、どちらかが成るとして・・・
知人とも話をしたのですが、アメリカの大統領って、やっぱ世界のリーダーを言う
イメージがあります。。(ま、異論はあると思われますが、、、そこはスルーして下さい)

で、どちらがと成った時、やはり女性初でクリントン氏かな?と
大体同じ意見でした。

今日の速報、トランプ氏、、、、、アメリカも最後か・・・と思う次第でした。。

理由は、、、「品位」の一言です。。



次に、楽天・・・ここ5日位前から、宝くじサイトにアクセス拒否されます。
totoは出来るのに・・・

で、昨日午前中電話を楽天銀行にすると、あれこれと話をしてくるのですが、口の利き方も判らない小娘みたいでしたが、、、、我慢の限界が超えたのが・・・
「メンテナンスで接続出来ないのでは?」

思わず「己のとこは、3日も4日もメンテナンスやっとんか!、それならそれで連絡寄こせ!!」
「話にならん!判る処の電話番号おしえい!」で、、、
楽天市場の連絡先を、、、そこでは対応しかねるので、そのサイトへ連絡して、折り返し対応させますと・・・
未だ、連絡も何もありません。。
明日、11時に購入したいのに、、、やっぱサイトの銀行とかこういった処は、素人がしているので対応に問題が有るのでしょうか?
対応一つ満足に出来ないのなら、止めてしまえ!と言いたくなります。



携帯キャリア・・・
昨日、キャリアの内1社へ、スマホへのチェンジで料金内容について聞きに行きました。
以前にもUPしているのですが、、、
友人・知人とも話をしており、3社どこも大体同じだからとの事で、、、代表で。。

正直???でした。

確か国会?自民党?で、スマホ料金が生活費への負担が大きいので、大臣が各社へ料金の見直しを指示していたと記憶があります。
そして、それに対応した(する)との、回答も大臣が話していたはずです・・・

当時の料金から比べると少し安くなってるの?
でも、かけ放題のプランは余り変わってないと思えるし、、、かけ放題ライト(電話代は安い)に至っては、データ通信料は一つ上のプランしか選択できない。
これで行くと、ライトは実質値上げ!確かに電話料金は下げているが・・・
しかも、スマホ本体代金は説明がなかったので何とも言えませんが、、昔みたいに唯ではないので更に支払い総額は高くなっています。

30分近く待たされた挙句、溜息しかでない回答・・・
(昔から、銀行と携帯会社の待ち時間もっと、何とかならんのか?といつも思います。。)

はぁ~、、、キャリアと政治家、官僚の癒着の構造の結果なのかなぁ~と・・・

ちゃうやろか・・・・・
Posted at 2016/11/09 18:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2016年09月20日 イイね!

当たりました!宝くじ!!売り場で交換できないのが!!!

当たりました!宝くじ!!売り場で交換できないのが!!!はい!

「宝くじの日」の敗者復活戦です。。

昔(若かりし頃)に比べて品が・・・

ケチって内科医(笑



「宝くじの日」のは、初めての当たりです。。

まだ、オータムと年末が残ってます(^^♪

期待できそうです(^^♪
Posted at 2016/09/20 21:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しみ | 日記
2016年09月09日 イイね!

昨夜から、いきななりの秋模様

昨夜から、いきななりの秋模様ご無沙汰をしております。。
今日は、少し遅い夏休みの1日。。
7月1日~9月30日の、3か月間で3日間取れます。

実はチョットお出かけしようか悩んでいたのですが、目をけがをしまして家で養生しております。

そんな訳で朝から家のことを処理し、午後から以前よりwindows10にしてから
発生しまくるNG対策をと・・・
画像の如くチェックを掛けていました。

情報では10分程度なのが・・・既に2時間以上・・・(==;

時間がかかりそうなので、早目に温泉に行って戻っても、、、まだ・・・

ええ加減いやになり、後日またすることにしました。

そんな今、時期を表すが如く、蜩が鳴く・・・
今年は、行き成り夏、、、そして行き成り秋・・・
どないした・・・地球・・・。。

経済破綻による、日本の崩壊、、、いやいや世界恐慌・・・

よりも、地球崩壊の方のが早いかも・・・


久々のUP、下らん話で申し訳ありません m(__)m
Posted at 2016/09/09 15:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

ここでランチ!?

ここでランチ!?先週の土曜日、友人(男)より兼ねてから
「一ぺん新しくオープンしたフランス料理店コウヘン」と、誘われていた処に行ってきました。

もともとは喫茶店だったらしいのですが、閉店と同時にナイスタイミングで・・・変わったそうです。

そのシェフの経歴もあるので、リンク先(HP)をクリックして下さい。


友人曰く、職員食堂との関係もあり、材料の入手等々や予算の関係、
土地柄(立地条件)との兼ね合い等々、、、

十分なフレンチを楽しむと言う訳には行かないようですが、、、

「お手頃な価格(敢えてリーズナブルな価格と書きませんが)で、楽しめるランチと思ってくれ」

で、行ってみると、まず上には書いてないですが、駐車場が・・・あらへん、、、一杯で。。
友人よりロータリーの周辺の駐車場に空きが無ければ、そこからのガードレール沿いに止めてくれと・・・。。
下車後、ちょっと歩きました。
友人(職場)と待ち合わせ、入ると意外と良い雰囲気のお店で(店は)した。
そこまでは・・・「こいつ俺の事おちょくっとんのとちゃうか!」でしたが。

日替わりを予約してくれていたので、それを。。。
ドリンクバー(ファミレスと同じ)は確か200円+消費税でしたが、今回はパスしました。

私は食材がどうのこうのと言う、専門的な事は判りませんが、、、
確かに旨かったです。

実際、友人がもっと人が入れば、この先食材ももっと良くなっていくと思うと。
また、日替わりのありかたや、他サービス、営業時間も検討していくとの事で、
ただ、日替わりは今後は、何日か同じメニューにするかも知れないと。。
(客の数的な問題とコストリダクションとの関係らしいですが・・)

「また進化したら誘うな!」と。。。
「それまで来んなッて事か?」と、言うと、、
「彼女でも作って、チョットランチいこ!って、驚かす位で来いよ(笑)」と言われました。

が、、津周辺には広告も出したそうです。

でも、以外の所なら以外と知らないと思うので、チョット驚かすのにも良い処かと思います。

HPに日替わりのメニューが無かったので、それをUPしました。
価格はHPの表示にプラス消費税です。
Posted at 2016/07/25 22:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月08日 イイね!

7月10日は参院選ですね。

7月10日は参院選ですね。DECAF 500ml が当たりました(^^♪

実は、最初にBOSSのThe Latte 1本当たりました(過去ブログUP←リンクの仕方忘れました)

その後、同じ The Latte 3本の懸賞にあたり、そして今回の!!

1本

3本

500ml

7・・・(^^♪ サマーァーーー!!


タイトルと関係ないやんン(笑

10日行きます。

民主の経験で、野党に政権・・・なんて思いはありません。

でも、今の自公の我物顔で好き放題も「ざーけろよ!」の気分です。

今回、憲法改正については、静かすぎる位静か・・・

勝ったら・・・

やっぱり、以前あった・・・ねじれ国会

希望。。。
Posted at 2016/07/08 21:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スルーして下さい 独り言です http://cvw.jp/b/199382/40815702/
何シテル?   12/06 22:47
そろそろシルバーの道を歩んでいる時に、 ブローダウンしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
過去の車と成りました。 前所有者が4年半で38500km。 私が、2年半程で37000k ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おじんになってチョット大人しい車をチョイスと思ったのですが、スポーツ心持ちたいと思い、今 ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に小型で探し、スタイル、ボディの大きさに魅力を感じて購入しました。 2008年6月 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H23年4月に11年目を迎え、現在走行距離 12万km超え。 外装は細かな悪戯傷やチョイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation