日曜日、月瀬氏が買ったBMW Z3を引き取りに、
暗影氏、おめが氏と山梨に行ってきました。
ただ行くんじゃ面白くないので、富士スピードウェイによって、
TGRFに参加してきました。
お目当ては・・・
GAZOO DRIVE RADIO の公開録音・・・
の中での、走りのセダン 生演奏!

燃費は6キロ V6 3リッター!!
まさか生で聴けるときが来るとは思いませんでした。感激。
ついでに、コースのほうも少し観戦。ホームストレート、超長い!

SUPER GT に続き、86/BRZ レースでも勝利した谷口・片岡ペア。
ドライバー交代のコソ練とは、さすが負けず嫌い。

ドリフト!と、それを写メる織戸選手。
なんでぶつからないんだ!っていう迫力。
ニュル耐のエキシビジョンレース

豊田章男社長ことモリゾウ選手駆るアルテッッツァ

やっぱりLFAは速かった。そしていい音だった!
富士のホームストレートだと、高負荷の素晴らしい音がずっと聞けていいですね~。
時間がなくて見に行けませんでしたが、スゴイクルマたちが集まってました。

その辺の道を、ディーノとか、マットブラックのLFAとか走ってたけど、
ナンハンバーガーの行列の中にいたためよく見れず・・・残念!
そんな感じで富士を後にし、渋滞にはまったり河口湖によって・・・


無事山梨で、月瀬氏にZ3が納車されました。

ミラーに映る、フェンダーのふくらみ・・・

帰りは中央道の大渋滞に巻き込まれながら、
無事帰還しました。
途中までZ3の助手席でしたが、なかなか快適なクルマですね。
エンジンはさすがBMW、超なめらかで、ゆったり流すにはもってこいでしょう。
相変わらずアホなスケジュールでしたが、
楽しいロングドライブでした。
Posted at 2014/11/25 19:23:17 | |
トラックバック(0) | 日記