• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕飛のブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

大型二種免許に挑戦その5

今回は前日の復習と新たに縦列駐車の課題です。

縦列駐車は、ポールに前後が囲まれているので
それを目印に行えば後は後ろを50センチ以内につければ
OKなのですが、目視で後ろ窓を見ても
後ろのガラスは運転席から約10メール後方です。
果てしなく遠い後ろ窓から50センチ以内につけるのは
なかなか難しい・・・。
3度練習しましたが、一回は約60センチ手前で停車。
2・3回目は40センチ~30センチまで寄せることが出来ました。

後、やはり悪戦苦闘したのが鋭角。
終了検定の項目にはないのですが、1段階の教習科目に入っています。
今回も見事にハマッてしまい、クリア出来ず(>_<)
自分が思っている以上に前輪は運転席の後ろなので、
どうも最初にハンドルを切るタイミングが早いみたいです。
まだまだ前輪の位置を把握出来ていません。

後は運転技術以上に、安全確認です。
止まる度に、車内の安全確認が必要。
まぁ、お客を乗せている過程で運転しているのだから
当たり前なんですが、まだまだ、足りない部分がチラホラ。
普段の運転から意識しないとダメですね(苦笑)

あと、どうも車をまっすぐに止めれない。
ミラーで確認しながら止めているのだが、
いつも、左に頭が傾いて停車。
ミラーの見え方も早く、慣れないとダメだぁ~~。

明日は学科のみ。
技能はお休みです。

街でバスを見るとすっかり見入るようになりました(笑)
Posted at 2011/11/09 21:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大型二種教習 | 日記

プロフィール

200クラウンから 220クラウンに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 4 5
6 78 9 1011 12
13 14 1516 1718 19
2021 222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

大型二種の四日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 23:24:10

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
20クラウンからの乗り換えです。 令和元年6月登録車。 オークション評価5の 上物が出て ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成3年式トヨタ セルシオCタイプです。 13系クラウンに別れを告げ、 初めてセルシオの ...
日産 セドリック 日産 セドリック
社会人となって初めて購入した車です。 画像はありません。 本当はY30型のVIPが欲しか ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
今の車の前に乗っていたセルシオです。 この車は6年間所有しましたが、 写真が殆どありませ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation