• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

燕飛のブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

VICSの画面

VICSの画面久しぶりに光ビーコン設置の道を走りましたが
今まで見たことない画面に遭遇。

注意警戒情報というものが画面に現れました。
何時からこのような情報を提供し始めたか知りませんが
注意喚起するのはイイことなのかな。
他県に旅行で行った時は似たような情報を見たこと
ありますが、地元では提供されていませんでした。

注意喚起画面が最初に出て、スクロールすれば
文字で交通情報が提供されました。
ビーコン情報は簡易地図を表示することもあれば
文字で情報提供される場合もあります。

3メディアVICSを装着していれば、誰でも提供される情報です。
VICSについてもっと知りたい方はこちら

撮影は信号待ちで停車している時に撮影しています。

※17クラウンVICS豆知識

  17クラウンのVICSはFM多重が標準。(EMV車後期のみ)
  3メディアVICSは販売店装着OPでした。

  因みに前期車はVICS非装着で、
  3メディアVICSが販売店装着OPで販売。
  値段が当時100,000円もした超高級品。
  
  後期の場合、3メディアVICSを付けることによって、オーディオの
  電源に関係なく、常にFM多重VICSを受信出来ます。
  また電波、光ビーコンからの情報を受信出来ます。
  FM多重のみの場合はオーディオ電源OFF、AMラジオ
  NHK-FM以外を聴いてる時はVICS情報は受信出来ません。
Posted at 2012/03/17 20:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

運転免許証入れの交換

運転免許証入れの交換約20年使用していた免許証入れですが、
かなりくたびれてきたので交換しました。
写真右が今まで使用していたケース。
左がコレクションしているケース。
この新旧のケースは免許更新時に
交通安全協会費を収めるともれなく
付いてくる代物。
悪評の多い協会費ですが、なぜか毎回支払っています・・・。

しかし免許証は独立させて携帯しているので個人的には
重宝しています。
因みに岡山県の会費は年間300円。
5年更新の場合は1500円を収めます。

今まで使っていたのは旧規格の大きさの免許証入れ。
今回は現行規格の免許証入れです。
コレクションして4色貯まりました(笑)
今は無い色もあるのかな?
意味もなくコンプリ目指してます。
手前から茶、黒、ピンク、紺(青)です。
一番古い茶色を使いました^^
Posted at 2012/03/07 23:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

HID交換したかったのに・・・

HID交換したかったのに・・・朝から雨であえなく中止。

入れる予定のHIDはこれ
たぶん今は入手不可と思います。

これは昨年初めにオークションで落札し、10時間程度使用し
その後眠らせていた品。
純正交換タイプ35wでは最高の3800lmは魅力的です。
GIGAブランドは明るさを示す値を表示しているので
選択する時は助かりますね!

急いでつけることもないので、週末晴れたら交換します。

3/5更新
リンク切れているため写真をupします。
Posted at 2012/03/04 22:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日はタイヤ交換をしました。

今回選択したタイヤはこれ
エコタイヤと言われてるらしい。
前装着していたdBよりはランクは劣りますが・・・

これで安心して乗れる。。。
Posted at 2012/03/03 20:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月01日 イイね!

五年半使ったタイヤとのお別れ

五年半使ったタイヤとのお別れ今の車を購入して暫くして装着したタイヤですが、
そろそろ限界が来たので新しいタイヤを発注。
約5年半装着し走行した距離は約7万キロ。
5千キロ毎にローテーションをしてここまでもたせました。
山もかなりなくなり、スリップサイン出る寸前。
おまけに硬化しているため、ヒビも入ってきて
高速道路の走行も危うい感じでした。
装着したのは この時期
時に九州から北陸、東海地方まで走り頑張ってくれました。

タイヤ交換は土曜日に決定。
交換後は安心して乗れそうです。
Posted at 2012/03/01 19:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

200クラウンから 220クラウンに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
456 78910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

大型二種の四日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 23:24:10

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
20クラウンからの乗り換えです。 令和元年6月登録車。 オークション評価5の 上物が出て ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成3年式トヨタ セルシオCタイプです。 13系クラウンに別れを告げ、 初めてセルシオの ...
日産 セドリック 日産 セドリック
社会人となって初めて購入した車です。 画像はありません。 本当はY30型のVIPが欲しか ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
今の車の前に乗っていたセルシオです。 この車は6年間所有しましたが、 写真が殆どありませ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation