• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji323のブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

今晩も カレーでーす(^^)

土曜日 お家でカレー作りました。 外で食べるのも好きだけど・・ 市販のルーで自分で作るのも大好き♪ 最初に玉ねぎをミジン切りにしてマーガリンで大なべ(ほぼカレー用w 26cm)で よく炒めて (玉ねぎ多めで包丁で細かくするのが好みだけど・・コレがかなり面倒w ★今回一応 10人分のつもり。( ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 01:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

お昼はお好み焼き(^ー^)

土曜日 お昼は お好み焼き♪ 大好きで昔から自分でよく作りま-す。 材料も大抵常備してるし(^^) 材料費も安いw キャベツ(千切り&みじん切り適当) お好み焼き粉と玉子1個。・・ あと あれば やまいも(柔らかくなる♪) あと お好み焼きはなんといっても!豚玉が一番! 豚肉は普 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 01:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

車とバイクの税金と保険

■自動車税 5月はGWがあって大好きだけど・・ 帰った頃に届く 自動車税が大嫌いです(ーー; しばらくはGWツーリングの余韻を楽しみたいのに! 仕方なく早めに払いましたが・・(今年は車検だったし辛い!) 今年は自動車税、軽自動車税がななり値上げされ。 ランティスは20年越えだし、バイク達のも上が ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 00:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月24日 イイね!

ランティスGW北陸ツーリング④ 加賀・越前海岸編

ランティスGW北陸ツーリング④ 加賀・越前海岸編
GW後半 3日から北陸方面へ久しぶりのランティスでロングツーリング。 ランティスGW北陸ツーリング①~③の続き、やっと帰路です。 今回も写真だらけで長いですし・・鉄分も十分w 6日 金沢市内から出発、初めて越前海岸ルートで帰ってみました。 (いつもはR8か北陸自動車) 早朝 金沢市内から ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 23:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月18日 イイね!

ランティスGW北陸ツーリング③ 能登編

ランティスGW北陸ツーリング③ 能登編
GW後半 3日から北陸方面へ久しぶりのランティスでロングツーリング。 ランティスGW北陸ツーリング①と②の続き 無計画な寄り道だらけの旅! 今回もだらだら長く写真多いです。鉄分やや多し。 5日 道の駅から出発! 早朝目が覚めたし、天気もいいし♪ 能都半島いけるとこまで行ってみることに! ...
続きを読む
Posted at 2016/05/18 21:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

ランティスGW北陸ツーリング② 金沢編

ランティスGW北陸ツーリング② 金沢編
GW後半 3日から北陸方面へ久しぶりのランティスでロングツーリング。 ランティスGW北陸ツーリング①の続き 無計画な寄り道だらけの旅!今回も鉄分多しw 4日 昼 福井県勝山市、 勝山駅に立ち寄った後、中心街へ 「はたや記念館」ゆめおーれ勝山 ・・勝山市の昔のはたおり工場らしく、 勝山市の ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 23:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

ランティスGW北陸ツーリング① 福井編

ランティスGW北陸ツーリング① 福井編
GW後半 3日から北陸方面へ久しぶりのランティスでロングツーリングしてきました。 私の場合、基本的に、GWはバイクでキャンプ装備が基本なんですが、 連休中の天気も晴れもあるが・・荒れそう、雨も降るような(^^; 避難場所が多く何度も走ってる気楽な北陸へ! めずらしくランティスで出かけてきました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 00:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

ランティスで奥琵琶湖へ その2

ランティスで奥琵琶湖へ その2
24日(日) ランティスで奥琵琶湖へ 行ってきました。 日曜日 天気予報は 曇時々晴 でイマイチですが、 奥琵琶湖に! 「ランティスで奥琵琶湖へ♪ その1」の続き! 奥琵琶湖パークウェイの中間点 つづら展望台駐車場!で休憩 とりあえず前半でサクラは見えたし 天気がよく、景色もよかった ...
続きを読む
Posted at 2016/04/30 00:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

ランティスで奥琵琶湖へ♪ その1

ランティスで奥琵琶湖へ♪ その1
24日(日) ランティスで奥琵琶湖へ 行ってきました。 ほんとうは、先週行きたかったけど・・、熊本地震がひどかったし、天気も・・ 少し地震も落ち着いたし、(まだまだ小さな地震は多いみたいだけど) 心配だった熊本、大分方面のバイク仲間も、友人の一人に連絡して、無事だと教えてもらったし!(少し安心) ...
続きを読む
Posted at 2016/04/28 00:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月15日 イイね!

323オフへ、初めての自転車旅②・・帰路・・

323オフへ、初めての自転車旅②・・帰路・・
3月19日~21日 (今さらですが・・) 20日の「323の日」オールマツダ車オフ@鷲羽山に、 なぜかランティスなしで自転車で行ってきた(^0^) 初めて自転車で鉄道とフェリーを使った遠距離ツーリング。 今回はオフ会の次の日です。 ※20日の「323の日」オフ@鷲羽山 のブログは前々回投稿済み ...
続きを読む
Posted at 2016/04/15 00:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シャル3世 さん
量産型のモビルスーツ診断 やってみました。
階級は、准尉。
一年戦争が ボール(^_^;)
次がGM, モネ 連邦 の量産型。
最後のがジオンの赤いやつ??」
何シテル?   05/11 21:16
ランティス・クーペ 21年目! まだまだ 惚れてます。 2013年9月の ランティス成人式(20周年)オフ会 後から みんカラに登録しました。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続・お引っ越しを考える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:56:25
広島へ四国経由 船と鉄と・・の旅【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:55:21
秋のびわこツーリング♪② ロカール鉄道とSL北びわこ号(^ー^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 01:50:39

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
クーペ・タイプR 黒 MT サンルーフ付です。 発売時に一目惚れして・・1年我慢して平成 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation