• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji323のブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

新しい自転車のタイヤ交換

新しい自転車のタイヤ交換昨年買った 中古の、折りたたみ自転車  赤●●2号ですが・・
タイヤサイズが1サイズ純正より太いせいか? 
一応新品らしいけど・・多分安物の中華製だし・・
(まだギア比など高速化改造してないけど)

緑●●1号と比べ、スピードがでず、タイヤでロスしてるような(^^;alt
フロントタイヤ 左 1号 : パナ20-1.5  右 2号 中華 20-1.75

※1号は昨年 パンクして タイヤも限界だったので パナレーサーに交換済み!
気に入っていたので まだまだ溝はありますが
★2号もパナレーサーに!

ちなみに りアタイヤは 
alt

どちらも 20-1.75 (左 2号、右 1号) 
1号は1.75が標準サイズ。

同じブランドの同じ20インチの折りたたみ自転車ですが・・・かなり仕様が違います。alt
1号はハブダイナモのオートライト快適街載り仕様!フロントキャリア&カゴ 鉄製でとにかく重い。
こないだフロントブレーキゴム交換しました。(2号のVブレーキ と比べ利きが悪い!)


★2号のタイヤ交換★
20-1.75→20-1.50 パナレーサーへ
alt

1号で何度かパンク修理の練習しましたし、自分でタイヤ交換。

フロントシャフト、ナットのカバーはずして・・
左右のナット外そうとしたら・・
サイズが・・15mm?
バイクや車ではあまり使わないサイズだし
工具を探す手間取って・・

15mmのソケットレンチで何とかナットは外したけど・・

タイヤが太いし、ブレーキにひかかって ホイールが外れないw
タイヤ空気ぬいて・・仕方なくブレーキワイヤーも緩めてなんとかフロントホイールの取り外し成功w

alt

100均で買ったパンク修理キットのタイヤレバーで取り外し、
外は寒いしかなり苦戦!
タイヤチューブに傷をつけないように気をつけて

alt

なんとか 新しいタイヤと交換。
※外した 旧タイヤはスペア(リア用)にしよう。

空気入れて
alt
自転車にホイールセット。

かなり遅くなり・・暗くなったので・・

後日試運転♪
タイヤの空気は抜けてなかったし・・チューブは無事でタイヤ交換成功♪
alt

気持ちスピードUPし、走りやすくなったかな?(^^)


alt

Posted at 2019/02/12 02:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シャル3世 さん
量産型のモビルスーツ診断 やってみました。
階級は、准尉。
一年戦争が ボール(^_^;)
次がGM, モネ 連邦 の量産型。
最後のがジオンの赤いやつ??」
何シテル?   05/11 21:16
ランティス・クーペ 21年目! まだまだ 惚れてます。 2013年9月の ランティス成人式(20周年)オフ会 後から みんカラに登録しました。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 18 19 20212223
2425 26 2728  

リンク・クリップ

続・お引っ越しを考える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:56:25
広島へ四国経由 船と鉄と・・の旅【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:55:21
秋のびわこツーリング♪② ロカール鉄道とSL北びわこ号(^ー^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 01:50:39

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
クーペ・タイプR 黒 MT サンルーフ付です。 発売時に一目惚れして・・1年我慢して平成 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation