• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji323のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

新しいサーモス(^^)

新しいサーモス(^^)


1月 新しいサーモス( ワンタッチオープンの魔法瓶水筒)買っちゃいました。

alt
サーモスはかなり昔から愛用していて・・
(夏も冬も バイクツーリングしてたしw)

今回で4本目!
alt

また黒(茶)色買っちゃいました。
(違う色も考えたけど・・一番落ち着いた色だし・・部品もシリーズが同じなら共通!)



①最初に買ったのは・・ JMY500で10年近く前のモデル!
初期のモデルだし・・塗装が弱いみたいで・・爪でこするとぺりぺり剥がれて・・
結局 ほどんど 剥がして ステンレスボトルって感じ。(^^;

②次が冬用に小さめ、JMY351.
塗装は丈夫になってるし、センユニット(蓋)のパッキンが少し 形状が違うけど・・共通で使える。


③3本目は比較的新しい JNLシリーズ の600.
夏用で 600で容量UPしてるけど・・大きさが500とあまりかわらず!
かなりコンパクト化されました。
センユニットだけでなく、本体(筒)もやや細くなって持ちやすい。

旧モデルと比べ、ワンタッチオープンをロックし忘れると・・
カバンの中でオープンしてしてしまったことがあり、(大洪水w)
しっかりロックする癖をつけてれば問題ないけど(^^;

あと ロットが古いせいか?パッキンの汚れが落ちなくて・・
スペアセンユニット買いました(パッキンも売ってるけど・・色違いも選べて値段もお得)

alt
alt



④今回買った JNR350
新しいJNRシリーズは、旧JNLシリーズは 本体とセンユニットが共用可能!!
※本体(筒)はJNLと共通!

夏用の600では長く、
デイバックやウエストポーチで安定性がイマイチで冬用のコンパクトモデルが欲しくって!買ってみた♪
JNRシリーズのセンは少しコンパクトなった程度でデザイン的には丸っこく、
JNLシリーズのほうがかっこいいけど・・ ) 


こないだ
ランティスの自作ドリンクホルダーでも使ったみました。
alt

JMR600とくれべ 高さも低いし、角がないから・・手が少し当るけど・・
シフト操作も可能♪

JMY351.(中央)はコーヒー用、新しい JNR350(左)は紅茶用に使ってます。
alt
右のは100均などでよく売ってる水筒(少し改造)。400ccで冷たい飲み物用。
3本ともちょうどいいサイズ!

キャンプで愛用ステンレスマグがスッポリ♪(JMR,.JNRのみ JMYはダメ )
alt

JMYシリーズは コップなどにそそぐ時 広がってこぼれて大変でしたが・・ 
JMR,.JNRシリーズはそそぎやすくていいです♪


おまけ・・・お気に入り紅茶。
お酒のやまやさんで売ってます。
alt

昔と比べ、値段もあがったけど・・まだまだ安いほう!
種類も色々有るし、
フルーツの香りするタイプがお勧め
alt
Posted at 2019/01/28 00:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

新しい自転車とイルミネーション♪ 

新しい自転車とイルミネーション♪ 昨年の12/24のブログ(今さらw)
10月買った新しい自転車(赤●●2号)で大阪方面に行ってきました。


朝早く出発し大坂南部へ行く予定でしたが・・昼食べて出発なので・・新幹線公園に2時ごろ到着。
alt
前回は東大阪からの帰りで暗かったし・・いい写真がとれなくて(^^;
alt

色々お買い物で寄り道して・・やっと淀川河川公園。alt

前回は左岸側を走ったし、今回は右岸側ルート!

お目当ては・・
城東貨物線 淀川橋梁
alt


踏み切りを渡りに!

来たんですが・・・(TT)

alt

城東貨物線ももうじき  おおさか東線として開業するから・・
踏み切りで貨物列車が見れればなーって思ったんですが・・
毎度の無計画なので・・見れずw

alt



alt


阪急千里線 お隣の橋で大阪市内へ
alt
大阪市地下鉄と阪急電車が走ってます
alt


第二目的地 帝国ホテル
alt


alt

ホテルの反対側は大川(右岸側は自転車でははじめて!)
alt

クリスマス(^^)
alt


大坂 中之島へ
alt

 alt

alt


alt

中之島の公園内は、この時期?自転車進入禁止だったw
alt

エスケープルートもよかった♪

橋のイルミが綺麗♪
alt
中央公会堂のあたりはにぎやかw
alt


OSAKA光のルネサンス 2018 が開催中でイルミネーションがすごいです♪
https://www.hikari-kyoen.com/renaissance/

自転車だし・・人ごみにはいけないけど・・割と近くで見れた♪
alt

alt

alt

数年前からはじまった・・プロジェクションマッピングで派手派手w
動きが早いので写真が難しいし・・人が多すぎw

私は普通の電球のライトアップのほうがいいなw 



御堂筋イルミネーション2018
https://www.hikari-kyoen.com/midosuji/
これが今回の目的。昔はバイクで来てましたが・・はじめて自転車で見に来た!

★御堂筋は大坂中心、梅田→なんばに向かって走る 日本一の一方通行の道!
alt

alt

alt



alt


車が多くて写真が・・(TT)

とりあえず なんば まで行ってきました。

帰りは心斎橋筋商店街へ
その日は王将の創業祭だったので!
alt
餃子の王将♪
alt
今年も「500円割引券」いただけました♪
※1/14までスタンプカ ードもやっていて  6スタンプ(300円で1スタンプ)で餃子1人前無料!

alt

グリコは・・・LEDなってもうひとつか(^^;

商店街は人が多すぎるので・・またalt

御堂筋は飽きたし・・東の堺筋へ 北上して帰りました。

中之島
alt



帰りは電車で輪行ですが・・
大きな駅からは乗りたくないし、乗り換えも嫌なので・・

天六(天神橋筋6丁目)から乗るつもりでしたが・・

せっかくだから 淀川もまた渡って・・
阪急千里線の「柴島駅」から乗ってみましたが・・小さな駅w
 (次は大きな 淡路駅)
alt

エレベーターもエスカレーターさえない!! 

輪行バックを担いで連絡橋(階段)で淡路行きのホームへ
※今回 軽い2号だからいいけど・・重い1号なら泣いてましたw
alt

おしまい。
Posted at 2019/01/04 02:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シャル3世 さん
量産型のモビルスーツ診断 やってみました。
階級は、准尉。
一年戦争が ボール(^_^;)
次がGM, モネ 連邦 の量産型。
最後のがジオンの赤いやつ??」
何シテル?   05/11 21:16
ランティス・クーペ 21年目! まだまだ 惚れてます。 2013年9月の ランティス成人式(20周年)オフ会 後から みんカラに登録しました。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

続・お引っ越しを考える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:56:25
広島へ四国経由 船と鉄と・・の旅【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:55:21
秋のびわこツーリング♪② ロカール鉄道とSL北びわこ号(^ー^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 01:50:39

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
クーペ・タイプR 黒 MT サンルーフ付です。 発売時に一目惚れして・・1年我慢して平成 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation