• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji323のブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

広島▼寄り鉄▲ツーリング①~ランティス25thへ~

広島▼寄り鉄▲ツーリング①~ランティス25thへ~10/28(日)広島 マツダ本社まで
ランティス25thミーティングに行ってきました。
ランティス25thミーティング(^0^) 
↑本編

前日10/27土 広島へ 行き当たりばったり、寄り道しながらの下道ツーリングです。※鉄分多いしたぶんw長いです。

9月はマフラー交換とグラグラ修理で補修&清掃は全くできず、洗車もずーっとしてなかったw
25thだし、金曜 洗車場で洗ってワックスかけ終わると・・いきなり雨(T0T)
屋根のある駐車場に行ってワックス拭きとって、雨対策に窓の撥水もしました。
記念に写真w
alt

土曜日は天気も悪そうと予報ではなっていたし・・覚悟はしてまたが・・
金曜夜からかなり降ってました。(私がワックスかけると・・いつもw)

準備が遅くなって寝ないまま 早朝まだ暗い時間に出発!

下道でいつものルート。雨もたくさん降ったし、
すっかり振り切ったみたいw 天気も最高♪
alt
今回も北条鉄道 北条駅で休憩です♪
alt

alt


中国自動車道沿いの ルート。
佐用辺りがちょっと面倒な道です。

久しぶりに 佐用駅
alt

alt

JRの姫新線↑と智頭急行↓の駅。
alt
運よく列車も見れました♪
alt

この路線には鳥取方面行き!
 岡山からの特急いなばと京都からの特急はくとが通ります!
(いなばのしろうさぎ)♪

JR上月駅 おとなりですが・・落ち着く駅でお気に入り。
alt

alt



JR勝間田駅 ここも好きな駅♪
alt

聞きなれない駅名ですが・・中国道の勝央SA!のある勝央町の駅です
alt

ホームの乗り換えが端っこ!かなり遠いw
alt

岡山県北部一番の街 津山! 城跡もあります。
alt
駅も改装されかなり綺麗にまりました♪

alt

alt

3年程前 三次試験場50thイベントへの行きに
元マツダデザイナー 中島美樹夫さんの個展を見に来たんですが・・
津山駅のホームを入場券使って見学していたとき、
偶然遠くに旧津山扇形機関車庫を発見♪
近くに行ってこっそり見学しましたが、
最近 一般の人が見学できる施設にリニュールされました!

私もやっと来ることができました!
alt

すごく綺麗になりました♪

京都の梅小路は京都鉄道博物館として立派になりすぎたからw
旅の途中でも気軽に見学できる良い施設です!★入場料300円 駐車場も有!
alt
扇形車庫 と 回転台♪
alt

alt

alt

alt
一番 気になるのがこれ!
alt
昔、山陰本線が電化される前・・見たようなw 
懐かしい!

駅側の車庫エリアも良く見えます
alt

津山駅と市街を再現した 鉄道模型ジオラマもあります♪、
alt

alt

「津山の1日」だったか 列車も動かしてくれて照明が昼夜でゆっくり変ります♪
alt
回転台が廻ると萌えますw
alt

今回の第一目的は達成♪





昼食は  おべんとうの 「つるや」
alt
津山エリアのべんとう&定食 チェーン店みたい。
※兵庫県西エリアの 「たいこ弁当」無くなったので・・頑張ってほしい!alt
カツ丼おいしかったです♪


津山に来ればお約束!
道の駅 久米の里 !
の前のコンビニ、「ポプラ」alt
ポプラは広島中心のコンビニですが・・
地元では見なくなったし、今回のルート沿いの店もなくなっていた(TT)
最近はセブンとか大手が地方にも増えてるから(--;

alt

ポプラの弁当は、ご飯を炊飯器から入れてくれるから大好き♪大盛だったり(^^)
※レジ前下が弁当コーナー! ※写真撮らせてもらいました。
食事済ませた後で・・弁当は辛いので・・おにぎりだけ買いました。
alt

道の駅では  お約束w ガンダムとツーショット。
alt


R181、JR姫新線ルートでずーっと西へ

湯原温泉行くルートで毎回寄る駅です。勝山の町がいいです。
alt

alt
運よく列車とも会えました♪
alt


JR姫新線沿いルート 新見駅までは何もない道、
(夜バイクで走ると怖い道)
alt

alt

あまり寄り道せず、

JR 新見駅 到着 
alt

JR伯備線が電化されてるので・・黄色い電車(115系)も走ってます。
alt

大好きな特急も止まるのですが・・あと15分もあるし、

先に行って待ちぶせ!


alt

ランティスと381系特急 「やくも」 ツーショット完了♪
alt

関西では国鉄型の特急。381系は数年前引退しちゃったし、
子供の頃から大好きだった国鉄型特急!が
まだ現役で走ってるがうれしい♪

 
つづく
Posted at 2018/11/06 20:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

ランティス25thミーティング  その2♪

ランティス25thミーティング  その2♪10/28(日)広島 マツダ本社まで
ランティス25thミーティングに行ってきました。




ランティス25thミーティング(^0^) の続き!!

alt

詳細  プラス おまけ編でーす

今回あまり写真が撮れませんでしたが・・(^^;
マツダ本社駐車場の参加車両など紹介。
※車のナンバープレート、人の顔など個人情報の配慮で 問題がある場合、
メッセージお願いします。

北海道 ジョージさんと ご近所w大阪のUEMさんの黒ラン・クーペ
alt

Kaoruさんと 関東のシャルさん    レアなセダンの白が2台も!(^0^)
alt

鈴鹿 の5chミーティングではすれ違いw 今回はお会いできた。
alt
f-momongaさんの美しい 白クーペ  と  JTCCカラーのランティス(がくさんのとキッカ )  
★名古屋の重鎮のツーショット♪★

alt
鈴鹿の5chミーティング 参加の方もいっぱい(^0^)

センターに赤ラインが追加されてるので・・気がつくのが遅れましたが・・alt
鈴鹿 5chミーティングでは見学参加でしたが、
ランティスの集合写真に写れたのは・・こちらのおかげです。(ありがとうございました)

緑のランティス♪ ランティスはこの色がいないと!
alt

緑が3台も (^ー^)      でも今回は赤がいない。alt
5chミーティングの時はは修理も終わってなかったけど・・
今回、修理完了し 都合もついたらしく♪
 たこやき心地さんの「黒染ランティス」
alt

一度見たら忘れられないランティス! お久しぶり♪
alt

ウイングがすごい♪LAN〇〇?さん(・0・)
alt

30thのペルソナ のリア♪
alt


マツダ サルーン軍団!
alt

ロードスター やっぱり 緑はいいな~
alt

たまたま通りすがりの方も加わって・・色鮮やか♪
alt

他 いろいろな車で  お祝いに来てくれました♪
alt



●展示品コーナー
マツダのマーク(^^)
現マツダマークと5ch時代のマーク!
alt
すごくほしいな~!


alt

alt
私の好きなのばかりw


私は5年前の成人式で買った1/43 ランティス 緑!
その後 モデルカー沼はまり・・ 増えた 銀と赤もつれてきた。 ★2度目の里帰り★
alt
三次試験場50th後こっそり一人でランティス達を撮影会しましたがw
★1/43と1/1のランティス達とも集合写真(^0^)
alt
ちょっと 構図がよくなかった(TT)

北海道からのジョージさんと黒ラン。
三次試験場50thの時もランティスの展示車両だったし(^^)
alt
食事&懇親会後もインタビューがあり
午後も黒ランティスと取材で大変そうでした。
お疲れさまでした。

夕方
ランティス25th&ペルソナ30th ミーティングも無事終了!
 
主催者ダブクラさん、スタッフの皆様、
ゲストの皆様!

参加者の皆様 どうもありがとうございました♪




::::::::::::::::   ★2次会★   ::::::::::::::::::::::::::::
マツダ本社駐車場から新しい地下通路♪を使って広島市内へ。
市街地をランティス・カルガモ走行♪

★ランティス25th 2次会へ★
濃いメンバーがたくさん集まりました♪

某大型ショピングセインターの屋上です。
alt

いろんなお店があり、好きなものを頼めたんですが・・
広島県外の参加者はやっぱりお好み焼き♪alt
量産型! 「広島焼き」?って感じで ニュータイプな作り方でしたが・・(^^;
alt
味は・・麺がパリッとしてすごくおいしかったです(^0^)
alt
ネギまみれのもおいしそうだった。

かなり遅くまでやってました♪
alt

2次会も無事終了。
皆さま お世話になりました。楽しかったです♪
またお会いしましょう!


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

私は寝不足でかなり疲れていたので・・
広島市内、すぐ近くで泊まりました。
※皆さん無事帰れたのかな?
alt
※新しい?広島市の原付ナンバープレート(ハトの目が黒ビス)♪
私のランティスも前日「77777」に到達したし、ぞろ目に ペイント加工♪↑↓

alt
休憩後、路面電車で広島中心の繁華街までお好み焼き食べに行こうと思っていたんですが・・
疲れてるし、次の日も早いので 路面電車だけ見て 今回は!あきらめました。

(マツダオープンDAYにも来てお好み焼き食べてますし、前日も(^^;)



広島ツーリングはまだ続きまーす。



Posted at 2018/11/05 20:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

ランティス25thミーティング(^0^)

ランティス25thミーティング(^0^)10/28(日)広島 マツダ本社まで
ランティス25thミーティングに行ってきました。

2013年のランティス成人式から待ちに待った5年!★25周年★!

北海道~ 鹿児島の全国から広島へ!
ランティスがたくさん集まりました♪
※2015年の三次試験場50thのイベントでも集まりましたので 両端のお二人wはすごい!

alt
ランティスがたくさん集まりました♪天気も最高!
alt
セダンも♪
alt



★JTCCカラー★のランティス♪
(私は何度か見てますが・・すごいです!これが公道走ってるんですから・・)
alt



※車のナンバープレート、人の顔など個人情報の配慮で 問題がある場合、メッセージお願いします。





★ペルソナ30thミーティング★も同時開催!!
alt

ペルソナのお祝いに マツダのサルーンも♪


★☆★ ペルソナ  30周年おめでとう  ★☆★ 
alt




主催者、スタッフの挨拶に、
豪華ゲストのお話♪(^0^)
※濱谷照夫さん(主査)、福田成徳さん(デザイン本部長)またお会いできて嬉しかった♪


今回はなんと愛車の前での自己紹介もありました!!


************************************************************************

昼からは別会場で食事&懇親会♪
alt

alt
貴重な当時のポスターです。 もう他には残ってないらしい。 

alt

ゲストさんから当時の貴重なお話など・・いろいろ(^^)
alt


この日のために 福田さんが 書かれた絵画♪alt



今年は、地震、豪雨、台風と大災害続き、開催されるか心配でしたが、
無事開催できて本当によかったです。
主催ダブクラさん、スタッフの皆様、ゲストの皆様どうもありがとうございました。

そして参加者の皆様もありがとう。またお会いしましょう♪


まだ続きます。


Posted at 2018/11/04 01:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

お土産のカップ麺♪

お土産のカップ麺♪ランティス25thミーティング行っていただいたお土産♪

関東版 赤いきつね&緑のたぬき 関東のシャルさんからいただきました♪
alt

でもインスタント麺は 袋麺ばかりでカップ麺はあまり食べないし、

食べても ラーメンとやきそばだから・・味の違いがわからない(^^;

どん兵衛(日清)は関東と関西で味が違うってのは知ってましたが・・
赤いきつね&緑のたぬき(マルちゃん)も違うのは知らなかった!

ちょうど 近所の店で安売りしてたので比較用に買っちゃいました!
alt

左が関東版 右が買ってきた関西版 ★関西限定★と書いてます。


ちょうど 夜おなかが減って・・

とりあえず1個試食!(後日関西版を試食するつもり!)

調理時間が短いので・・

緑のたぬき(天ぷらそば)♪  関東版
alt

ふつうにおいしい(^ー^)
大阪の私にも問題なし。
※学生の頃初めてバイクで国1走って関東行った時、うどんの汁の黒さには驚いたけど(^^)
味は問題なかった。

おいしかったので・・2杯目!関西版も!
(★メタボ注意 運動しなきゃ!)

緑のたぬき(天ぷらそば)♪ 関西限定版!
alt

味は最初 関東版に比べうす味かと思ったけど・・七味入れるの忘れてたw

関西版もおいしい!

※スープ袋が関東が緑で関西が黄緑。

スープは予想通り関東が黒っぽい。
alt

残りスープも比べたけど・・どちらもおいしい(^ー^)



★ジョージさんからっもらった北海道産!カップやきそば!
これは前日に食べちゃいました
alt

味はふつうにおいしいw オーソドックスな味。
過激な味ではないし安心して食べられます。おいしかったです(^ー^)

スープ付だったんですが・・忘れててお湯で適当に入れて、
飲んだら・濃かったのか?インパクトありました(^^;


おしまい。

ランティス25thのブログ 明日こそ書かなきゃ(^^;

Posted at 2018/11/02 03:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日 イイね!

ランティスのぞろ目(^0^)

ランティスのぞろ目(^0^)10/28にランティス25thミーティングに行ってきました。

鈴鹿のマツダ5chミーティングに見学参加させてもらったおかげで距離も伸び、

25thの前日! 目標のぞろ目に到達しました♪

alt
まだたった77777万キロです(^^)
前日(27日土曜)は、広島市内に早めに到着したかったけど・・
(予想では広島市内でぞろ目?)

天気も回復し・・寄り道が多いから・・・なぜか?終電前の三次駅(^^;
あと数キロでぞろ目だったので・・せっかくだし!大好きな場所で♪(^ー^)
 alt
※良い子はまねしちゃダメだよ!

まだ25thの写真が整理が終わらないから・・ネタ。
 
Posted at 2018/11/01 00:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シャル3世 さん
量産型のモビルスーツ診断 やってみました。
階級は、准尉。
一年戦争が ボール(^_^;)
次がGM, モネ 連邦 の量産型。
最後のがジオンの赤いやつ??」
何シテル?   05/11 21:16
ランティス・クーペ 21年目! まだまだ 惚れてます。 2013年9月の ランティス成人式(20周年)オフ会 後から みんカラに登録しました。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・お引っ越しを考える… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 21:56:25
広島へ四国経由 船と鉄と・・の旅【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:55:21
秋のびわこツーリング♪② ロカール鉄道とSL北びわこ号(^ー^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 01:50:39

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
クーペ・タイプR 黒 MT サンルーフ付です。 発売時に一目惚れして・・1年我慢して平成 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation