• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ@メタボのブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

3回目は車検だけでは済まなかった件

年明け早々に車検に出したのですが、アンダーカバーにオイルが垂れていたのでその旨を伝えた所、1年半前にオイル漏れで修理したところから再発していたとの事でエンジンを降ろしての修理となりました。(カムキャリアからのオイル漏れ)

その間の代車はGU6インプです。


FFの廉価グレードですが、大きなモニターがついていました(ナビ機能はなし)

2週間借りまして約800km走って、燃費は自分の車と大差ありませんでした。


FFで新しい車なので多少は期待していましたが、ちょっと残念な結果でした。
同じFB20エンジンでもGUインプはトレースノックのカリカリ音が全くしないことに感動しました。(音がしなくて当たり前の事だが)

それで、2週間預けたXVは無事に直ってきました。


修理に出す時にエアコンがアイドリング時にコンプレッサーが動かない旨も伝えたのですが、保証延長で修理してもらえそうです。
前回も同じことを言ったのですが、前回は保証対象外で有償で交換と言われたのでしつこく言ってみるものです。(クレーマーではありません)

保証は今月いっぱいで終了となるので次回からは修理代が大変な事になりそうです。
皆さんも保証延長プランの加入をお勧めします(ちょっと高いけど)
Posted at 2025/01/18 22:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月17日 イイね!

ドライブレコーダーバックアップ電源プレゼント企画

この記事は、ドライブレコーダーバックアップ電源プレゼント企画について書いています。

これいいかも!欲しいです!
Posted at 2025/01/17 09:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

東京オートサロン行ってきました

東京オートサロン行ってきました11日(土)東京オートサロンに行ってきました。
朝5時に自宅を出て、熊谷駅から上野東京ラインで東京駅まで行き、京葉線で海浜幕張駅に8時半に着きました。(幕張は遠い…)
ある程度混むのは承知していましたが、なかなかの行列ができていましたが、40分程度で入場できました。


おじさんには旧車が気になります。



スバルはS210が展示されてました。




BLITZさんでMFゴーストの86がありました。


このステッカーが欲しくて行ったようなもんです。


今回は営利目的のYouTube撮影は禁止という事で、多くのYouTuberさんが断念してましたが、動画撮影した方のほとんどが大陸から来た人達でした。
あと、お姉さんがあまりいなかったのですが、いる所は異常な数のカメラマン?達が連写していましたね。
こんなやつらがいっぱいいるから、ルールが厳しくなったのですね。

会場が広すぎて3時間でギブアップしました。


Posted at 2025/01/12 22:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

車検だけじゃすまなかった件

3回目の車検の為、Dラーへ行きました。
今回は、エンジンオイルとフィルター、前後デフオイルとブレーキフルードの交換と自分で交換したバッテリーの引き取りをお願いし、あとは提案されたメニューをすべて断り作業をお願いしました。
あと、アンダーカバー上にオイルが垂れているので確認を依頼し、法定費用を払い代車のステラでいったん帰宅しました。

2時間後、DラーからTELがあり、オイル垂れは以前修理したエンジンのオイル漏れが再発したとの事でしばらく預けてほしいとの事で、新たに代車を用意するので来てくださいと連絡があり、Dラーへ行ってきました。
前回カムキャリアからオイル漏れがあったのですが、今回も同じ所から漏れだそうです。
前回修理から約30000kmで再発なので、クレーム対応で費用は一切なしだそうです。(前回は保証対応だった為、エンジンオイルとクーラント代は有償でした)

今回は、Dラーの技術部という所に車を持っていきエンジンを降ろして調査するそうなので、今月いっぱいは入院となりそうです。

という事で、新たな代車はGUインプレッサのFFでSTというグレードです。


廉価グレードですが、立派なモニターが付いてました(ナビ機能は無し)


ついでにクロストレックSHEVの試乗をして、くじ引いて中吉の折り畳みの椅子頂きました。


前回はシール関係とエンジンを降ろした時に外した部品をすべて交換(ウォーターポンプも交換)し、総額21万円が保証で0円でしたが今回もそれくらいなんですかね?

とりあえず、しばらくはインプレッサで生活となります。
(車検のオイル代は浮いた?)


Posted at 2025/01/04 21:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #XV エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1994325/car/2533634/8357439/note.aspx
何シテル?   09/07 15:51
過去の車はすべて年間2万キロ以上走って乗り潰してます(^^; XVも10万キロは間違いなく行くと思います・・・ (すでに年間3万キロ走っていますが…) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル純正 ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:43:59
DETAIL ARTIST WINDOW COAT SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 22:19:49
カバー,ヒンジ フロントシートassy交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:01:42

愛車一覧

スバル XV スバル XV
5年半トレジアと付き合ってきましたが、2月8日にXVが納車となりました。 もともと、トレ ...
スバル トレジア スバル トレジア
スバル トレジアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation