• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

TokyoFillerのブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

MINI FES '14(関東リーマン倶楽部18台)でグループ参加してきました

MINI FES '14(関東リーマン倶楽部18台)でグループ参加してきました9/15に富士スピードウェイで行われた
MINI FES 2014に参加してきました。
昨年MINI &みんカラデビューした、私TokyoFillerは当然初参加!
今回嬉しいことにお誘い頂きグループ参加する事が出来ましたヽ(^___^)ノヤッター。
その名も「関東リーマン倶楽部(略してカンクラ,,,, たぶん)」。なんと当初の予想台数を遥かに超えた18台での参加となりました。

イベント当日の天気は曇り時々晴れ!
雨も降る事もなく終日快適な温度で過ごせ本当に楽しいイベントでした。
沢山の方が写真をアップされると思うので、自分は、ちょっと変わった視点でまとめて見ました。
今回は一眼で、めっちゃくちゃ写真とりましたよー。分けるの面倒なので一つにまとめちゃいました。(^_^)
長いですがいいきまーす!


わたくしトウキョウ・フィーラーは、前日に山中湖入りし、ホテルマウント富士に宿泊しました。

富士山ガッツり拝めました!、、、が、どうですかこのルーフビューw すっごい残念ですよねぇ。
なのでとっととホテルを出て会場へ向かいます。
余裕をもって7:30ちょいすぎに東ゲート前へ到着しました。


まだまだがらがらです。ハイドラを見てみると、グループ参加されている方々がどんどん近づいてくのが面白くて、ちょいちょいストーキングして時間をつぶしました。(^^;)
そしてグループ参加する方が、ぞくぞくとみなさん会場入り。ワクワクです。(^-^)。


8時前には東ゲート前にみなさん集合となりひとまず名刺交換などを軽く済ませて、ゲート前で記念撮影をすることに、、、そもそも18台並べることが出来るのかって不安がありつつもとりあえず実行してみることになりました。
kunkunさん、なお☆37さんを中心に、ナイスな誘導して頂いた結果、

R60 18台の圧巻の図! 感動!  久々に「圧巻」とタイピングしましたw


もうちょい、ローアングルで。
正直、予想を超えたスケールで、なかなか全てをフレームイン出来なかったです 笑。
場所変えたりみなさん大忙しでした。
並べている最中に警備員の方に少し注意されてたのですが、無事撮影までこぎ着けました。警備員の方ご迷惑おかけしました。m(_)m

撮影後は18台そろってゲートイン! ちなみに、この時人生初のトレイン!(笑)凄く短くて残念。

ドーン。長い! w 入らなくて、大好きな単焦点から広角レンズへチェンジしました。歪むけど仕方ないですね〜

逆からも攻めてみました。行ったり来たり大変。念願の場所で皆さんと撮れて楽しかったですよ。

ちなみにこの時に、同色同ボディーのhanasoraさんとpatriKさんと並んだので、勝手に比較用に撮影を、、、、

はい、比較するのが間違ってました。出直してきます。ε=(ノ゚Д゚)ノ

撮影後、メイン会場へ移動。 ※ここでもプチトレイン。前日入りした自分には重要な時間でしたw。すっごい楽しかったなぁ



グループ参加なので、指定のエリア内に駐車し、イベントを楽しみました!

さて、ここからグループ参加した方の車を一気に行きます! 


関東リーマンクラブ・リーダーkunkunさん。完璧な、進行、管理、本当にありがとうございました!m(_)m


関東リーマンクラブの名付け親のらっしーさん。


同じボディーカラーなので、沢山参考にさせて頂いた、夏目さん。やっとお会いできた。そして実車みれた。
本当におしゃれ。おしゃれ感として目指すべきお手本ですが、同じにならないように気をつけて今後も弄って参ります(^_^)ノ MARCHALのアディショナルランプカバーもいいですし、リアのレムスのステッカーもかなりかっこよかったなぁ。


tetsuさん。Bond仕様のR60をようやくおがめました。クールですよねぇー。塗装関係を来月同じような感じでお願いするので写真撮りながら沢山仕上がりを妄想しておりました。リアまわりは同じパーツでかぶっちゃいますが、ボディーカラー違うし多分許してくれるはずです。(^^;)

ちなみに、tetsuさんが持ってきたノンアルいっぱいのクーラーボックス。なんかもう、いろいろかっこ良すぎる。こんな大人に自分もなりたい。
キンキンに冷えたノンアル頂きました。ありがとうございました(^0^)/


リフトアップ、、じゃなくてダウンサスな、←きみ←さん。今回は愛犬も一緒でした。おしゃれにきまってました。mini乗りに愛犬は本当におしゃれなライフスタイル。
次は、ホイールに、タイヤ、フロントリップとサイドステップあたりにいかれるとのことです。(勝手にいってすみません(^^;))


つづいて、みんとすさん、細かい部分ばっかりみてたので、全体取り忘れちゃった!すみませんーん! mon製のカスタムステアリング。純正に近い太さでかなりの高級感でした。塗装関係も本当に奇麗にきまってました。


kai3butsuさん、今年R60に乗り換えされたそうですがMINIでは大先輩です。あんまりお話できなかったですが、exも来られてるようなので、またすぐお会いできそうです(^-^)


山猫さん、ホイール変えたのにあれっておもったら、そうゆうことだったんですね!!


奥さんにみんカラを全部けされちゃった、piiさん。みんカラ休止中。ほぼノーマルだったので、いろいろ初期の状態を思い浮かべておりました。いつか復活できますように。あの超有名ホテル地下Pでオフ会ができたら幸せです。でもみんカラみてないから無理かぁ。


とらやぎさん、隠しナンバープレートをゴム止め加工して取り付けたり、ストライプ自作ではったり、ミラーカバーもドライヤーで自作で取り付けたり。もう完全な職人です。隠しプレートみただけで、凄い丁寧な仕事っぷりが手にとるように分かりました。


なおきまんさん。純正ホイールの塗装ですごいイメージかわっておりましたー。赤いリングが強面からおしゃれな印象に感じたのであります。ボンネットをスーハーする前の記念すべきショット!


ご家族でいつもminiライフを楽しんでいる、su-zyさん。リアから除くとこんな具合におしゃれな具合に!ダッシュボードの上にも

そしてアンテナがカワイかったです。←嫁さんが気に入ってました。 走行体験前のぎりぎりのご挨拶で失礼しましたー。(^-^)ノ


なお☆37さん みんカラ初期のころから沢山写真を拝見していてようやくお会いすることができました。
そして、カッティングシートがどうゆうものなのか、教えていただいたり。この年になって初めてしりました(^^;)。撮影場所の誘導ありがとうございました!(^-^)ノ


Hanasoraさん。同色ボディー! 写真みてたら、いっぱい聞きたい事が出てきました。今度また聞かせてください〜

パトさん、賞頂いておりましたー。おめでとうございまーす。いつか私もその晴れ舞台に。。。当分無理そうです。


チョコmini改めmini EXさん! 同じRAYSのWALTZ FORGEDでしたー。(^-^)ノ


ひろとーんずさん、 パーツ交換会で、ブルーバルブをひきとっていただきましたー。※イベント会場で写真とりわすれましたーm(_)m


以上がグループ参加メンバーでした。 さすがにめっちゃ疲れた。w 
でもまだまだいきますよ、

グループ参加中に、パーツ交換会をやったりしました。

山猫さんが、なお☆37さんからゲットしたマフラーカッターを早速取り付けの図!早い!


そして、こちらが自分がパトさんからゲットしたナンバーフレーム!
同製品を取り付けてますが予備に購入ですw。ありがとございましたー^0^
ちなみに私は、ブルーバルブを出品。先月EXで取り付けたんですがボディーカラーに合わずに2週間で取り外しました。(^^;)ひろとーんずさんの元へ、旅立っていきました!ありがとうございまーす。

イベントの最後はレーシングコース走行体験!

メンバープレースと、タワーバー、アラゴスタで武装したおかげで、快適に走行できました。めっちゃ楽しい。
レカロ欲しくなるなぁー、、、と思いながらイベントの会場を後にしたのでしたー。


以上でーす
最後に、今回参加したトウキョウ・フィラー号のベストショットを。。

前日入りした山中湖スイーツ店、@ペーパームーン駐車場にて。
イベント会場じゃなくてすみません(^^;) 落ち葉がいい感じでとれました(^_^)ノ

みなさまの圧倒的な存在感に、曇ってしまう純粋でウブなR60。
入魂のエンブレム塗装も、見た目以上に大変で大枚を叩いたのですが派手さがないので、みなさまの前では曇ってしまいます。でも、嫁さんは絶賛(←これ一番重要)

ちょっと悔しいので、入魂のエンブレムの塗装の件は、みなさんのブログアップがおちついたころに別途アップさせていただきますよぉ。(^0^)ノ

初のグループ参加で、楽しい事ずくめでした。
事前の連絡などいろいろと大変な部分があったかと思うのですが、素晴らしいハンドリングでみなさんと楽しむ事が出来ました!kunkunさんをはじめ、ジョニ黒三馬隊の方々ありがとうごじざました。

来月にMINI Connectionも、もちろん参加予定です〜。
同じ会場ですが、今回とはまた違った感じになると思うので、自分なりにアプローチを変えてイベントを楽しみたいと思っております!
またご一緒させてくださいませ。
それではまたー。(^-^)ノ

プロフィール

「10ヶ月ぶりのex Form✨でスタッドレス履き替え。雪山は行きません。都内走行だけですが車は毎日必須になってしまったのでいざ雪が降った時に後悔しないよう交換してまいりました💨店長さんの、元気な、顔見れてほっこりしました✨」
何シテル?   01/06 17:52
2013.11にクロスオーバー・CooperS(AT 白/黒)納車でもろもろカスタム完了後に2013年末に本格的にminiデビューしました。「トウキョウ・フィラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しいBMWM4を美しすぎる輝きのディフェンダーにby用賀店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 07:11:01
音戸で番号っ!! 1! 2!! 3っ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 05:47:18
9月度MINI DE TOURING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 15:36:39

愛車一覧

ミニ MINI Crossover TokyoFiller (ミニ MINI Crossover)
2013年11月7日よりMINIデビューしてドッブリはまったものです。初ミニなのでみんカ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation