==============
2015年4月26日 追記
このホイールは
HYPER FORGED HT-C7 20インチ(Blogレビュー)へ履き替えのため冬用へ移行しました。
==============
R60全体を白黒で上品に締めるイメージを固めながら検討し選んだホイールは、RAYS / WALTZ FORGED S7。
「あ、それね。。」の声が先輩方から聞こえてきそうですが。それですw。
足下のカスタマイズは下記3点。
・ホイール:RAYS / WALTZ FORGED S7/18(艶ありブラック仕様)
・タイヤ:ミシュランPilot Sport3 (225/45-18)
・ブレーキパッド:IDI製 D300i(カックンブレーキ対策・ショップさんおすすめ)
このホイールは今年RAYSからリリースされた鍛造ホイールで最近MINI関係の雑誌でかなり登場していましたし、みんカラでも既に取り付けた方のレビューからその存在感などに注目し興味爆発でした。購入前に唯一悩ませたのが、表面の色が見る写真で映り方が違うんですよね。クリアーブラックというかメタルブラックな感じで素材の色をそのまま生かした感じなのですが、足下を黒でがっつり締めたい自分にとってはかなり勇気が必要でした。
そこで、艶ありブラック塗装ですw
ショップさんにて発注&取り付けと同時に塗装も依頼しました。
実は肝心なところで面倒くさいモードが炸裂し実物を見る事なく購入。その後東京モーターショーのRAYSさんのブースで素晴らしいディテール・質感な事が分かり、若干戸惑ったり(^^;)
仕上がりはとっても満足。樹脂部分のフェンダー、タイヤなどはマットなブラックなので、艶ありブラックが程よく足下をおしゃれにみせてくれる(自分で言ってるw)。イメージ通りで大満足でしたぁー L(*_*)ノヤッター。
●19インチか18インチか。
タイヤの選択からも分かるようにある程度のコンフォートを考慮し19インチに行かずに18インチに踏みとどまりました。見た目的には19にしたかったですが
走っていると自分としては18インチでよかったんだなぁーと思い直したりしています。なにはともあれこのWALTZ FORGEDすごくいい。実物の方が絶対に。おすすめです。
●ブレーキパッド : IDI製 D300i
試乗した時に、あれ自分ってこんなに運転下手だっけと思ったほどカックンブレーキ炸裂。ショップに相談したところおすすめの
こちらを取り付けてもらったら、制動力がおちることなく(むしろ純正よりいい)見事にカックンブレーキなくなりました。凄い。
ミシュランPilot Sport3 (225/45-18)のレビューはまた別途する予定ですー。
以下ホイールブラック塗装の自己満足Photoでっす。

Posted at 2013/12/17 10:46:31 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記