• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

帰省に向けて

帰省に向けて 特に不具合はないんですが気付けば3年以上交換してなかったので帰省前に

エアーフィルター、プラグ、プラグコードを交換しました♪

今回はみんカラお友達で、セカンドカーなのにお金かかる車をナイスチョイスしたり、頻繁にラブホ街に出没したりと、大人のような子供のような通称『オドモ』ふるさいずさんに教えていただいたショップでまとめて購入(^o^)/

ハイパフォーマンス品ではなく全て純正同等です♪

プラグは色んなメーカー調べて適合照らし合わせてたら1+1=2、2-1≠1みたいな(困)

最後は考えるのが面倒になり久々のNGK。

まずエアーフィルター交換してエンジンかけるとアイドリングがぼわんぼわんと不安定→停止でチェックランプ点灯(汗)

なんでこれだけで!?照れとんかサンダー!?

と思ったらエアクリからエンジンへのダクト外してたの緩めたままでした(笑)

締めてエンジンかけ直したらチェックランプ消灯♪

そしてプラグとコード交換!

狭すぎてイライラがマックスに達しつつ無事完了(*^o^*)

試走してビックリ!!

レスポンス・トルクともに体感出来る変化あり(°□°;)

調子乗って走ってたら水温ぐんぐん上昇!

水漏れ放置でエアー入ってるから冷えが悪いんかな?

そろそろほんまに水回り修理しなきゃだめですね(^_^;)
ブログ一覧 | お車 | モブログ
Posted at 2011/05/01 02:18:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 7:00
こんにちは!
僕も先日やっと水漏れを直しました。
これはタイミングカバーのガスケットから水が漏れてることが原因で、
偶然メカニックの家にあった3.8サンダーも同じところから漏れてるようでした。
まぁ、、そのサンダーはエンジンオーバーホールをするところだったらしいので
問題ないでしょうが(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 11:14
こんぬつは♪
古くなってくるとどうしてもガスケット抜けてきますよね(汗)
もう一通り修理終わりましたo(^-^)o?
メカニックも同じ車乗ってるって心強いですね♪
しかもエンジンオーバーホールするほどだと安心♪

こちらトラブルのたび心が折れかけてますが結局サンダーから離れられません(笑)
ちょっとずつ自分でも弄ってたら更に愛着が(*^o^*)
個人輸入は腰が重くなかなか実践出来ませんが(^_^;)

英語、苦手~(泣)
2011年5月1日 7:39
整備お疲れ様です(^O^)これで帰省もバッチリですね!お気をつけて(^_^)v
コメントへの返答
2011年5月1日 11:17
あとは水漏れに伴う水温上昇だけなんで楽勝だと思います♪
2011年5月1日 8:16
水まわりは危険ですよ~(^_^;)
帰省とかは特に気をつけてください(^_^)
コメントへの返答
2011年5月1日 11:21
実家近くで止まったら電話しますのでお迎えよろしくお願いします(^∀^)ノ
2011年5月1日 9:00
って思ったら、水温グングン上昇って!(^_^;)

お気をつけて!(^^ゞ

コメントへの返答
2011年5月1日 11:26
ほんとは帰省までに直す予定だったんですけどまだ部品が船に揺られてるみたいで入ってこなかったんで強行で帰ります(笑)

原人会までにはバッチリ直しときますよ~♪
2011年5月1日 11:10
作業お疲れ様でした。

水漏れですか?いけませんね。
焼酎のペットボトルに7Lのがあります。
かなり漏れても5本積んでおけば、そこそこの距離走れますよヾ(^▽^)ノ
漏れがサイドタンクでプラスチックなら、ハンダゴテで強引にプラスチックをとかして肉盛りしますと意外と大人しくなりますw
アルミなら、デブゴン?テブゴン肉盛りで当分行けます。

でも・・・面倒臭いので、ヘッド歪める前にラジエタなら交換してくださいねヾ(^▽^)ノ
アッパー&ロアーホースも交換されると幸せになれると思います。


あと・・・面白おかしく書かないで下さいw
事実ではありますが、かなり誤解受けますw


画像見て気付いたのですが、先日この品番の新品エアクリ出てきました。
「何のエアクリ満月×△□?」と思ってたんですが、サンダーバードV6だったんですね。
知り合いのV6マスタング用に買ったんだっけか?
コメントへの返答
2011年5月1日 11:38
あまりの狭さに体捻って作業してたので筋肉痛になりました(笑)

はっ!はんだごてで伸ばす!
仕事でたまに部品交換せずプラスチック溶かして整形してました…なぜ気付かなかったんだ(°□°;)

補充はラジエターキャップ開けて普通に入れるんですか?
噴射してこないですか?
漏れてるから大丈夫?
開けるの勇気いりますね(汗)

この紹介イマイチでした(^w^)?
分かりました、次はもっとパンチ効いたの考えますね|ω・´)☆

エアクリ新品あったんですか?もう買ってしまいました(泣)
2011年5月1日 12:02
多少は噴水しますが、水が少ないならウエスで軽くガードしてやれば大丈夫ですよ。
慣れてしまえばセルフスタンドより気楽になりますw


でも量が知れてるなら、出発前にラジエタ満タンにし出来ればホースのエア抜いて、リザーブタンクも沢山入れておけばリザーブタンクに補給しまくれば大丈夫ですよ。(エア抜きが出来ずにリザーブから水を引っ張らないならダメです。)


でも私の知り合いみたいに、車内のペットボトルからリザーブタンクへの給水システムを構築しようとしたらダメですよw


エアクリは、何用か謎だったんです。
いまだに何用に買ったのか分からないw





もう、パンチはいいですからねw
(´・ω・)
コメントへの返答
2011年5月1日 13:35
現在は水漏れ止まってますがもしも漏れはじめたら困るな~と思って聞いてみました♪

車内からリザーブに給水しようと頑張るなら水漏れ直せばいいのに(笑)
そのノリ大好きです(^w^)

さぁ~暖かくなってきましたよ♪
ラジエター直したら遊びに行くので相手して下さい♪~θ(^0^ )
2011年5月2日 12:54
こんちは~

去年の原人会
鮎はオーバーヒートしました。。。。

帰宅後、エンジン乗せ替え。。。。。

伝説継承 お願いしますww
コメントへの返答
2011年5月2日 14:22
こんにひは~♪
お金かかる伝説の継承はご遠慮させて頂きます(滝汗)
頭の方はきっちり継承させて頂きますので(^∀^)ノ
ってそういやこの間おでこ診断してもらうの忘れてました!
Tシャツ受領の時、ご確認願います(゜∇゜)

プロフィール

「スタッドレス履いて豊岡突入♪あれ?雪無いじゃん( ; ゜Д゜)」
何シテル?   02/20 09:47
最近ソルトでの ルアー釣りが細々とってゆうかどっぷり再燃中♪ 目指せ尺メバル♪現在MAX27.0cm♪ 目指せ40UPアコウ♪現在MAX32cm♪ 目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちゃんぷのドラテク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 18:24:35

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族増えた、マイホーム買った、嫁も乗る、金欠 ということはミニバン? そこそこパワーあ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクは昔からずっとホンダ一筋!ミニバイクレースのつなぎもホンダ!のロゴ入り!(中途半端 ...
フォード サンダーバード フォード サンダーバード
学生時代からの憧れ♪ 乗ってみれば更に好きになっちゃった♪ ん~たまらん☆って車です。3 ...
その他 その他 その他 その他
釣行記

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation