• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくしぃぃぃのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

納車1年記念

納車1年記念どうもこんにちは たくしぃぃぃ です。

学校を無事卒業し、国家試験も終わり ひと段落着いたので更新します

2015年3月23日 本日我が愛車の納車1周年となりますのでまずは愛車紹介からします(まともに紹介したことがなかったもので…)


年式は平成8年式の日産・セドリックセダン
グレードはブロアムVIP Cタイプ (わかりやすく言うとブロアムVIPがエアサス仕様 Cタイプがコイルサス仕様です)
エアサスは非常に乗り心地がよく魅力的なサスペンションなのですが、年式が古くなるとエア漏れ等で交換費用が高価なため、Cタイプの方を選びました。



心臓部はVG30E V6 3000cc SOHCで 160馬力 全然馬力ないです… RB20DEとほぼ馬力変わらないです… 
気になる燃費はカタログ値で8.5km/lですが、5~7km/l位で全然走りません…




私のところに来た時の走行距離は35520kmですがメーターが交換されているため距離は18万を超えています。


1年後のメーターは38853km なので、3333kmしか乗っておりませんw

次は主な装備(ムダ)です。

1つ目は全席パワーシートです
運転席と助手席だけで十分すぎるのですが、後ろにもついてます。 しかも左後ろにシートヒーター 
あと不便なところはキーをONの位置にしないと動きませんので面倒です。
最終後期では改善されたみたいです。(YXS10さんの車にて確認)

2つ目はフルオートITエアコンです
基本的に私しか乗らないので後ろまでエアコン必要ないです

3つ目はピュアトロンです
空気清浄機なのですが、初めてつけた時にホコリを吹いたのでそれ以来使ってないです。


4つ目はリラックスシートです。
これは地味に便利です 休憩などに重宝します。

最後に
今時こんな古い車に乗るなんてと皆さんに良く言われますが、古い車にはそれぞれに個性があり、すぐに壊れる、トラブルが起きるくらいじゃ全然気にならない程の魅力があるのだと思います。
私もその魅力に魅せられたのかもしれないですねw

目指せ30万キロ!



以上で私の愛車紹介を終わりにします。
Posted at 2015/03/23 21:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コストコへ行ってきました!
これはグロバンとかダットラの方が絵になりますね😏」
何シテル?   07/19 17:22
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

pivot 3-Drive AC プロボックス ディーゼル NLP51 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 08:23:13
日産(純正) 前期Y30純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 08:07:23
白化した黒樹脂を復活させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 08:27:25

愛車一覧

日産 グロリアワゴン グロバン (日産 グロリアワゴン)
ついにきました H5年式 グロリアバン グレードはカスタムデラックス!! 2017年1 ...
日産 セドリックセダン セド (日産 セドリックセダン)
平成8年式セドリックセダンのBrougham Vip Cタイプです。 2014年 3月2 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation