• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960のブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

厄払いからの初詣♪

厄払いからの初詣♪新年あけまして・・・は、もういいですかね(笑)
今日、次男の前厄のお祓いと、初詣に寒川神社へ
親子4人で行ってきました。

駐車場は、運良く第一駐車場に止める事が出来ました!
が・・・(-_-;) ガリガリ君
車止めの高さが・・・油断してました(´;ω;`)


気を取り直して、参道へ、そして手水舎でお清めして


参拝ならまっすぐここをくぐりますが

今日の目的は、東側のここへ

意外と順調に待ち時間も10分位で本殿へ移動案内され
無事お祓いを受けてからの初詣(笑)


さぁて、今晩のツマミを探索ですo(*^▽^*)o~♪

定番のたこ焼き、イカ焼き、鶉焼き(タコとウズラがコラボ)
カミさん大好きフランクやらでなんと片手越え(笑)
今晩はこれらをツマミに一献です♪

その後、近くのスイーツ店へ

今晩の〆スイーツ


帰り道、ビナウォークへ
駐車場マイP(勝手に決めてます。)
4F以上は空いてたのですが、やっぱり6F角を(笑)

買い物を終えた後は満車でした。

ビナウォーク到着、今日もフリマやってました。


そして、広場では山形出身の朝倉さやさんのコンサートが午後からで
リハーサルで涙そうそうを山形弁で歌ってました。
とても味のある歌で、ファンになりそうです。

色々調べてみると結構な人気で

定番のマルイで買い物を済ませ帰路途中に昼食を
新しいラーメン店があったのですが、凄い行列であきらめ
定番の台湾料理屋へ、定番に旨いです!
次男の大好物ピータン

後は、お決まりなのでカット

そして、お楽しみの例の物


来週一杯、深夜までの仕事となるので、呑み溜め?
少しの間ですが休肝日となります(笑) 
Posted at 2017/01/14 17:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初詣 | 日記
2016年01月03日 イイね!

初・初詣

初・初詣毎年、寒川神社への初詣は、
一月中旬から下旬にいってましたが、
みんカラ限定バッチを賜りに、神社傍を通過しに。
道路は凄い渋滞で、でもR129から東ルートが順調で
更に運よく並ばずに、寒川観光センターの駐車場に
止めることができたので、
急きょ!正月三が日で初の初詣に行くことに!
歩いて10分程度で、穴場の駐車場で、
帰り道も渋滞に巻き込まれずに。

神社へ向かう道路は、
一通の車線規制で四方八方の凄い行列です。
運良く並ぶこともなく
少し歩きましたが止めれて良かった~♪

参道も凄い人の列で、入場規制が入り、順番待ち!<(゚∇゚;)>
流石三が日です。
く(;´ー`)うーん 来年からは、今迄通りにしよう 

仮設の手水処で手を洗い、
以外にも、通常の手水処が空いてました~

神門の縁起の良い”海彦・山彦”のねぶたの下をくぐり

ここをくぐるにも規制が・・・、やっと本殿が見えてきました。

賽銭(初なので、野口さんを奮発)をダンク投入し、
二礼二拍手一礼

本殿には、ネットが張られてました。
いつもと違う雰囲気を味わえました。
お札とお守りを買って、いよいよ屋台へ(笑)

参拝を終え、屋台で今夜のつまみを物色し
本来の目的のDへGO! 道も空いて快適ですが、
反対車線の神社方向は、長~い渋滞の列
参拝は日没までなので、辿りてけないのでは?

Dに着き、早速Myフリスパの車検予約と夏タイヤを注文!
車検は、車検場出しとのことで、1週間(・_・、)預けることなので
台車の予約も完了!
初売りのお土産は、これ

Posted at 2016/01/03 20:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初詣 | 日記

プロフィール

「いつも行くスーパーで並ばずに
備蓄米が¥2,000税抜きでゲット🎶
ヤットコさ身近で並びました❗」
何シテル?   07/13 19:28
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation