• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960のブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

これは我慢出来ない( ´艸`)

これは我慢出来ない( ´艸`)長男からLINE誕生日プレゼントを贈ったからって連絡があり
京都から届きました~♪

久方ぶりの鴨すき~♪
今月は休肝月間でしたが、今夜ばかりはお伴は”夏子の酒”で一献!
一合チョイだけですが、五臓六腑に浸み込む~♪

鴨軟骨入りのつくねと昆布出汁、付属のつゆを割って


鴨肉は15秒程度、長ネギは5秒ですくって


もうたまらんです!
今宵の〆は餅シャブで!
自粛でもちょっとした外食気分を満喫。

付属の蕎麦は、お楽しみに保管です。
感謝ですね~♪
Posted at 2021/02/14 20:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 祝い | 日記
2020年05月09日 イイね!

我が家は焼き鳥屋さん♪

我が家は焼き鳥屋さん♪息子からカミさんに宅配便が届きました♪
花より団子じゃない、鳥好きなカミさんにお取り寄せで

焼き鳥が5種類入りセット

カミさんからのリクエストで角煮を作り、
買い物で手に入れた食材と合わせ、母の日のお祝いです♪


今年は地元静岡には帰れず、新鮮な生しらすがスーパーで
この時期は由比の生桜海老、久能の生しらすの旬なのですが・・・(-_-;)
でもしらすを堪能することが出来ました。ついでに白海老も♪

早速今夜は2種類を頂きました。

結構なボリュームです。美味しい~♪

白海老は半分生で、残りを焼きで堪能しました。

白海老は、火を通しても赤くならないのですね。

前からみん友さんが紹介されて、気になっていた店なので
自粛解除されれば、ハイドラがてら買いに行きたいなぁ~

Posted at 2020/05/10 08:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 祝い | 日記
2020年04月26日 イイね!

pitte?

pitte?同僚の新フリードを弄ります。
早や3年経ち車検だとか、でバッテリー交換依頼があり
ついでにエアコンフィルターも交換して欲しいとの依頼を受け

先ずはバッテリー交換

ガソリン車用バッテリー、なんかデカイ?

PM2.5もキャッチするエアコンフィルター

コロナはダメですね!

ついでに半年前に購入して、未だ、交換出来ないとの事で
ルームランプをLED基盤に



ついでにお蔵入りしていた流れるウィンカーLEDテープを提案し
取付け作業に!グリル、バンパーを少しづらして
LEDテープを貼り付けました。
イイ感じに流れますよ~♪
60cmの長さですが、シーケンシャルと違い
流れが遅くて、30cm迄しか流れない?
事前確認では、流れたのに、ウィンカーの切り替え信号が
流れ切る前に切り替わるようで(ハイフラではないです)
単に流れるのが遅い。まぁ一応流れるので勘弁ですね(笑)


いいひまつぶしでした(交換、取り付け作業中、同僚は休出仕事中)。
Posted at 2020/04/26 13:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 祝い | 趣味
2019年09月22日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!9月24日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

年々弄りネタが減ってきますね。
でも、専ら経年劣化による交換が増え始めました(笑)
年初めはマフラーカッターの交換から始まり

アンダースポイラー風交換

ボンネットのカーボンフィルム貼り替え

まさかの当て逃げもあり、
ドラレコを新たに購入し計4画面での記録
まさかの駐車監視・動体感知までやるはめになるとは
新規弄りは、導電性アルミテープによるオカルトで(笑)

通勤では、変化が見られませんが、
ドライブなどは燃費が少し効果があったりo(*^▽^*)o~♪

今年はモニターの当たり年?

応募はしてみるものですね♪

ハイドラでは、神奈川西部CPの緑化で
みん友さんからの裏技でついに秘境CPをゲット!
埼玉のダム&橋カード巡りコンプリート
関東の道の駅スタンプラリーを制覇したので
新たに東海道宿場CP巡りをスタートで
西の道の駅巡りも合わせて巡ります♪

まだまだ大好きな弄りを妄想してますので
お付き合いの程、宜しくお願いします。


Posted at 2019/09/22 08:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 祝い | クルマ
2019年07月13日 イイね!

三連休ですので( ´艸`)

三連休ですので( &#180;艸`)世間は三連休?でも、自分は関係なしですが?
カミさんが何処か行きた~いということで
下道で茨城の海鮮市場巡りへo(*^▽^*)o~♪

茨城には6か所の海鮮市場があるようで

1.大津港ようそろー特産館   ・・・未
2.日立ドライブイン      ・・・未
3.日立おさかなセンター(道の駅)・・・済み
4.那珂湊おさかな市場     ・・・済み
5.大洗イエローポート     ・・・未
6.大洗海鮮市場        ・・・未

下道なので早朝に出発し、R20で皇居へ
そこから千葉へ、先ずはここを通過してCPゲット!

手前の交差点でCPが取れず、少し進んでヤットゲット。
そのまま市川橋方面へ。本来なら矢切からの南下でしたが
市川駅から北上して、狭い道を抜けて着いた先は

昨年4月オープンでCP登録された千葉の道の駅
”いちかわ”に裏通りから入って(-_-;)
ナビ地図が古いんで・・・
ここで店が開くのを待って、朝食を

未だ8時なので、パンメニューがほとんどなくて(´;ω;`)
以外に注文から出来上がりに時間を取られて、
次駅”発酵の里 こうざき”スル~で

○○〇〇を経由して
着いた先は、大洗海鮮市場

ここで、海鮮網焼きを注文o(*^▽^*)o~♪

先ずは、楽しみにしていた鹿島灘の蛤!
写真を撮る準備してたら、カミさんがフライングゲットで(´;ω;`)

店員さんがサザエ4個なら負けますよって事で

牡蠣も焼きで

蟹汁も蟹の出しが出てて


焼きあがるのを待つ間に
蒸し雲丹なども堪能!

意外とというか?人が少ない?



食べ終わり外へ出て見ると

ここの通りの右側の店でお土産用の蛤と海ツボと朝採れ生シラスを買って
お~人が一杯!いつの間にか行列も

何処も人人でした(-_-;)

店頭では、今宵のツマミ決定~!


次に○○○○によって、次の海鮮市場へ
着いた先は、大洗イエローポート

ここでは、格安の魚と又、蛤を(笑)安い!安い!種類も豊富♪
ついつい買いすぎ?でも安いので
どんこ

キンキ

さぁこの魚の名前は、解るかなぁ(笑)

朝のお伴や塩辛なども購入

まだまだありますが、次の目的地へ出発

今回のドライブの目的地、牛久の"いしじま”
カミさんが大好きな落花生の店です!
到着するや、カミさんが早々と

自分は、愛車の写真や店の周りを撮って

店内に入ると、カミさんがもう試食の落花生をほおばってました(笑)

この他にも色んなお菓子屋、お土産もありますので。
念願の落花生をゲットでカミさん大満足!


この後、再び下道でR16に合流して、千葉・埼玉・帰路へ
ナビでは、朝通過した市川経由が催促最短ルートでしたが
以前、千葉からの帰路の渋滞で痛い目に合ってるので・・・
帰りは4時間で意外と橋付近以外は空いてて早めに到着です♪
下道は、寄り道も出来るので時間がかかりますが、楽しかった~♪
次は、どこへ行こうかなぁ~



Posted at 2019/07/14 12:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 祝い | 日記

プロフィール

「いつも行くスーパーで並ばずに
備蓄米が¥2,000税抜きでゲット🎶
ヤットコさ身近で並びました❗」
何シテル?   07/13 19:28
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation