• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960のブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

ありがとう🎶

ありがとう🎶昨年末、次男が帰省、年明けで結婚相手を紹介したいと!
今日駅までお迎えして、二人が挨拶にo(*^▽^*)o~♪
新年早々嬉しい報告でした!
会社からの転勤辞令もあり、今度は千葉へ引っ越いするようです。

次男が予約した店の予約時間には未だ早かったので
宮ケ瀬観光をちょっと。
自分の術後次男とダムで記念撮影🎵術後に高所恐怖症を克服した自分をみて
何故?と驚いてました!懐かしけど下へ降りる乗り物の恐怖が印象にあったようで。二人は高所恐怖症でした(笑)今度は、ゆっくり散策ですかね。

幸せ一杯な笑顔を頂きました!まだまだ仕事を頑張らねば!

ここで新仮面ライダーの撮影が行われたとの情報も彼女から、で、
近くの津久井湖ダム建設途中工事では1号ライダー達も爆破シーンをよく
撮影してたとの話でも盛り上がりました(笑)

そして、次男が予約したレストランで昼食を


ランチコースですが、パンのエンドレス食べ放題で(''◇'')ゞ
焼きあがると次々に、珍しくカミさんが5種類連続で
途中でストップ札を!
結局食べきれなくて次男へヘルプ( ´艸`)
自分は2種類でストップでした(''◇'')ゞ

とてもいい娘で初めての娘が出来、これからが楽しみです♪
何と偶然にも相手のお父さんと同年代同月生まれ
まさかのカミさんと奥様も同年代~凄い偶然で話が合いそうです♪
Posted at 2020/01/12 22:45:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2018年12月31日 イイね!

今年も感謝です~♪

今年も感謝です~♪2018年も後、数時間ですね~

皆様方から沢山のイイねや暖かいコメントを頂き感謝です♪

今年の出来事を振り返ります。宜しければお付き合いを(笑)

一月 初詣 次男の本厄払いで
ご利益があり、今年も良い年でした。


二月 今年もやっぱり積もりました・・・(-_-;)
年数回なのですが、冬装備はここでは必須です!


三月 次男旅たちの月
愛車が大活躍で引越し代を節約できました。
いつも気丈なカミさんから○○が。やっぱり母親ですね~


四月 カミさんとご近所の桜巡りドライブに
今年の桜は、格別に綺麗でした。


五月 富士山浅間神社巡り♪富士山を一周です。
富士山信仰 浅間神社7社を巡りました。
移動時、みん友さんとまさかのハイタッチ。神出鬼没( ´艸`)


六月 今年も奴らが~(´;ω;`)
屋根裏への防備は万全でしたが、車庫口に作るとは・・・(-_-;)
来年は事前に撃退スプレー処理しなければ


七月 土用の日恒例の地へ
ここの鰻の味を覚えたらですね。串打ちもなれたものです。
台所は換気扇前回です(笑)


八月 国民の義務
え~見事抽選クジ引きで選出されました。
裁判員制度は知ってましたが、検察審査会も同様にあるのですね
電車通勤が不慣れで、満員電車(-_-;) 
近くに女性が居たら万歳状態でした(笑)腕が疲れました(-_-;)

来年一月でやっと任期終了です。
和気あいあいとした委員さん達とのお別れで何となく寂し気が

九月 事件です!
何者かが敷地内に白い液体をばらまき、通報で
予定外の出費で防犯カメラを設置。


十月 フリード生誕10周年記念オフ会
当日は道志道が土砂崩れで通行止めに、遠回りで
ワクワクで眠れぬ夜で早めに出発して正解でした。
未だ、道志道は復旧作業で通行止めで、規制はR20を迂回です(-_-;)
FREED.netさんに入会させて頂き、沢山のオーナーさん達と交流?
みんカラで絡んで頂だいてる、みん友さんとお会い出来ました。
来年も機会があれば是非参加したいです!


十一月 ついに関東道の駅スタンプラリー完全制覇しました~♪
十月末にみん友さんと初の車中泊で群馬から長野へ
念願の国道最高地点へ、そして、渋峠越え
新潟海岸線沿いの道の駅は、又、行ってみたいです。
来年は、中部長野・岐阜方面を車中泊しようかと
コース上の温泉施設がある道の駅を検討中です!
勿論!関東の新駅(千葉2駅、栃木1駅、山梨1駅)出没しますよ~♪


十二月 諏訪大社四大社と諏訪五蔵巡り
毎年恒例の親子旅、新蕎麦巡りで、今年はお泊りで♪
毎年天気も良く快適な巡り旅で今年の巡りを〆る事が出来ました。


来年も道の駅と御朱印巡り行きますよ~♪
収束気味の愛車弄りも、新たな弄りを求め波乗りや
みん友さん達の弄りを拝見・刺激を受けながらコツコツト( ´艸`)

今年一年お付き合い ♪(*^・^)ノありがとうございました♪
来年もお付き合いの程、宜しくお願いします





Posted at 2018/12/31 07:48:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2017年12月30日 イイね!

今年もイイね!ありがとうございました♪

今年もイイね!ありがとうございました♪大掃除の後の今年最後の洗車納め

愛車も綺麗に

続いてカミさんの愛車も


今年を振り返り
1月 次男の前厄払い。今年は本厄なので又、お祓いに行きますよ


2月 未だ道の駅巡りするには雪が残ってるので、
   近所を徘徊(笑)


3月 春を告げる旬物


4月 待ちに待った春到来!
茨城の新駅巡りと花巡りを


5月 みん友さんと丹沢湖の奥地へ(''◇'')ゞ
   綺麗なユーシンブルーを堪能するも、下山で雷と土砂降り(´;ω;`)
   おかげで高所恐怖症を克服o(*^▽^*)o~♪


6月 まさかの落石(´;ω;`) 来年の車検が(-_-;)


そして、久し振りにさわやかを堪能🎵

   
7月 ミシュランの山へみん友さんと登山♪
   この日も下山で凄い雨で、そしてオーブも映り込み(-_-;)


8月 暑い夏到来!夏の終わりに近くの向日葵を観に


スパイクオフ会への嬉しいお誘いで


9月  久方ぶりの町田で買い物~
    デパ地下は食材の宝庫ですね~
    昼食はやっぱりここで


10月 待ちに待ったOPM~♪
    今年はFREED.netさんのオフ会エリアにお邪魔させていただきました。
    又、来年も宜しくお願いします

   中々他のみん友さん達との遭遇は難しいですね。
   ハイタッチはすれど・・・来年も逢えたらいいなぁ~

   いよいよ北関東制覇も視野に!群馬の道の駅巡り~♪
   今回から御朱印を頂きに神社巡りも追加しました。
   更に弾丸ツアー化

やっぱり道の駅巡りはその土地の食べ物が旨いですよね!


11月 五月に紅葉は綺麗だろうと、又、みん友さんと
    紅葉とユーシンブルーのコラボは本当に綺麗でした。
    来年も行くかは・・・(-_-;) 大又沢ダムはもう行きません!


12月 今年最後の道の駅巡りで群馬へお邪魔させていただきました。
    天気もポカポカで最高のドライブ日和でしたが
    次の日には雪が降ったそうで・・・(-_-;)


来年は、群馬草津方面と長野の北部を巡り、
関東制覇目指しますよ~!

今年の弄りは、カーボンシートの貼り直しでフィニッシュ!


今年もお付き合い頂きありがとうございました。
来年もコツコツと弄りと巡りを(笑)

いい年をお過ごしくださいませ
(;ー∇ー)_中☆{{{Д}}} ゴーン!!
Posted at 2017/12/30 17:26:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2017年03月08日 イイね!

今日は自分の半年点検で(笑)

今日は自分の半年点検で(笑)昨年スッキリした箇所の半年毎の点検で
今日は、自分の点検に!今回も息子が付き添いで(笑)
もう大丈夫なのですが、昨年のトラウマ?で付き添いに
感謝です!
血液検査が8:30スタートで9:00にはもう250名が終了
速いな~Σ(・□・;)流石です!

MRI迄時間があるので、ス〇バーで朝食を

トルティーヤのスモークサーモン&アボガド旨し!
診察が11:00からの予約でしたが、なんと13:00過ぎでやっと診察
2分で終了(´;ω;`) 2時間待ってこれか~
特に問題がないので、仕方ないですが
大幅に今日の予定が(´;ω;`)

昼食は、2:30過ぎ~
今日は横山のここで

Pが無いので、近くの7〇をお借りして
メニューが豊富です!基本豚骨で味噌と醤油


その後、恒例の八王子”滝山”へ移動し

今回、レバー刺しゲットならず(´;ω;`)
最近業者が早朝から並んでまとめ買いしてるようです!

他の部位も結構売り切れで(´;ω;`)
今日は5種類のみ購入、レバー刺し食べたかったな~

道中、いつもの酒屋さんで、あれを
Posted at 2017/03/08 22:22:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2017年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。年明け早々テリトリーのパトロールへ
穏やかな朝です!


帰宅後、静岡へ義母の墓参りと実家へ
道中の休憩でミルクランドで休憩


墓参りを終え、遅めの昼食で

”さわやか”へ行きたいのですが、正月は無理なので
近年ここでの昼食です!


その後、今夜の食事用に注文していた”東海写楽”へお寿司を受け取りに
静岡へ帰省する際は、定番ですね!

以前気が付かなかったのですが、傍に地元の造り酒屋発見!

未だ吞んだことがないですが(笑)

実家で新年の挨拶とお線香をあげ、帰路途中のここへ

焼津さかなセンターより格安の鮪が買えますよ!

帰路は清水~興津から北上し芝川へ
道中赤富士のポイントがあります
昨年、地元?の子がドレス姿で結婚写真撮影していたポイントで

例の竹の子王の店を通過して
今夜は常連の焼津の酒屋で
新春の例の物達(笑)をお土産に

地スーパーで購入した”ながらみ”をゲット
近年取れなくなってきたようで
十数年前には、価格が一桁UPするほどの(´;ω;`)
正月は欠かせない食材なのですが
正月価格でした(´;ω;`)
今夜はこれと”写楽の寿司”で宴を

やっぱりここのは旨いです!
Posted at 2017/01/02 00:04:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「いつも行くスーパーで並ばずに
備蓄米が¥2,000税抜きでゲット🎶
ヤットコさ身近で並びました❗」
何シテル?   07/13 19:28
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation