• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960のブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

謎の光

謎の光今日は、カミさんの愛車N-WGNを車検に。
車検前点検で指摘されたところを外して臨みます。

点検と言えば自宅前の監視カメラの
隔週でカメラ充電と映像check!
今回深夜帯で謎の光が写ってました。
日中の画像はこんな感じです(''◇'')ゞ


本題の車検ですが、Dで車を預け買い物をしてると
担当者から電話が・・・(-_-;)
Dへ戻ると何やらヘッド周りに挟み込んだラインがNG

事前に配線を外しておいたのですが、
その他の灯火類とみなされ、点灯しないとNGになるとの事
そう言えば、デイライトにブルー発光はNGだけどポジションならOKと
言われたような?以前は、スイッチOFFだけで行けたのに
年々基準が厳しくなってきて・・・(-_-;)
選択肢として、ラインを外すか、ポジションに配線するか?
悩んでるとDの審査官がアドバイスで黒テープでラインを隠し
車検を行いそのままの受け取りならOKとの事で事無きを得ました。
次回から配線を外さずスイッチOFFと黒テープですね(''◇'')ゞ

買い物に戻り、昼食を半年ぶりに台湾料理を食べに
カミさんは海老とカシュナッツ炒め

&ニラ玉

自分はニンニク炒飯&黒酢酢豚を

勿論食べきれないので、持ち帰りのタッパーへ半分移し

日曜の夜ご飯です(笑)

相模原駅ビルの成城石井で、夏子の酒の新ラベルを発見!
成城石井オリジナルの出羽三山と合わせ購入♪


自宅に帰るとカミさんが年末様にと会津の銘酒をお取り寄せしてくれてました♪

年末年始は子供達が帰ってくるので、これで一献!
Posted at 2019/12/15 03:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2019年05月05日 イイね!

点検でまさかの?

点検でまさかの?GWも残り一日(´;ω;`)
今日はCR-Zの点検でDへ行ってきました。

駐車場に止めると、店頭でまさかのNSXが展示!


カッコいい~♪


CR-Zとツーショット(強引ですが)

担当者さんに話を聞くと
訳アリで店で買ったそうです。
近直、中古で販売するようで、
一時的に展示するするそうです。

なんとホイールが ¥50万/個
タイヤを含めるとフリードが買えちゃいます(笑)
販売はおそらく二千万円との事Σ(・□・;)

青空駐車の庶民には程遠いですね!
折角なので、ヨーク眺めてきました




勿論、試乗も触ることも出来ませんでした。
いいものが見れました♪
Posted at 2019/05/05 17:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2019年03月03日 イイね!

6年点検~♪

6年点検~♪今日は、愛車の点検日でDへ行ってきました。
速いもので、もうすぐ7年目に入ります。
今迄に不具合は、スライドドアーのカタカタ音ぐらい
(自分の弄りによるものを除く)( ´艸`)
好調に走ってくれますよ~♪

待つ間、昨年発売のインサイトに試乗してきました!

LEDのオンパレード

かなり高級感な作りです。

メーターも左側中央の表示をハンドルのロールスイッチでコロコロ変更


さぁ試乗です。ん・・・シフトレバーがない??

そーなんです。センターに集中したスイッチで
パーキング、D、リバースを押すのです?

路上走行で、人生初の追尾システムを作動
全車が発進すると発進、止まると止まる、
凄~い時代はついにここまでに
ブレーキアシストもなんか不思議な気分です(''◇'')ゞ
Dに戻りいつもの外観とエンジンルームを
あれ?バッテリーがない、ついに一体化?
なんとバッテリーは室内のシフトの中へ移動したそうです。
しっかり試乗グッズも頂きました。

堪能した後は、先ほど上げたみん友さんの店へ

その後、先日ゲットした天皇御在位のダムカードを
貰いに又、宮ケ瀬ダムへ


カードは2か所で配布です。
入口奥のセンターで1set(通常・記念)を頂きダムの上を歩いて

対岸にある管理事務所へ

今日は休館日でした~


雨が降ってたので以外にも空いてました。
結局再び戻り、カードをこそっと頂きました。
本当は一人一組ですが(笑)
Posted at 2019/03/03 17:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2018年12月01日 イイね!

分~身~?

分~身~?通勤で久方ぶりに分身ハイドラ(笑)

で、今日はカミさんの愛車N-WGNの点検でDへ
先日、フリスパのスタッドレスタイヤの山が限界なので
Dで処分をしてもらう為、ついでにN-WGNに積んで

鉄のホイールもなんと積めましたΣ(・□・;)
格安の料金で引き取って頂きました

お昼は先日息子が買ってきたこれを

二人で分けて、と言っても自分は1/3で

でも凄い量でした~(''◇'')ゞ

今日、日課のパトロールに出ると
なんと超多重分身状態にΣ(・□・;)

何じゃこりゃ~
Posted at 2018/12/02 14:56:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2018年09月01日 イイね!

初体験(〃▽〃)ポッ

初体験(〃▽〃)ポッ今日は愛車の半年点検🎵
と、CR-Vが31日リリース!

点検を待つ間に試乗してきました~♪

席位置は電動、高級感満載です!
なんといってもパノラマミックスサンルーフが凄いんです。
ハンズフリーアクセスパワーテールゲートも( ´艸`)

自分の運転姿勢に合わせると、すんごくしっくりフィット!
パネル周りも好みで使いやすい・・・(-_-;)🎵

いざ試乗でR16へ
ガソリンターボのいい加速感!
フロントやミラーも視野が広くてこりゃ・・・(-_-;)🎵
途中、担当者さんから自動運転いかがですかと勧められ
クルーズON、前車を捉えると車間を空けての追従Σ(・□・;)
信号で停止すると徐々に減速し停車・・・お~Σ(・□・;)
前が走り出すとこちらも走り出し~~凄い
でもついついブレーキを踏んでしましキャンセル(''◇'')ゞ

途中から担当者さんに代わってもらい、体感!
TVで観てましたが、ここまでとは(''◇'')ゞ
何だこりゃって感じですよ。近い未来自動運転も夢じゃないですね!

Dに戻り
外観をcheck


フロントグリルをのぞき込むと今流行りのシャッターグリルを装備!


LEDイルミもカッコイイです!

特にウインカーが横長、何故シーケンシャルにしないんだろうか?
シーケンシャルなら心が揺れたかも(笑)

リヤは縦長です?車検通るんだ?
以前は縦は車検が通らないって言ってたのになぁ
規制が変わったんだなぁ

只、バックランプだけバルブでした(笑)
ドアも厚く、車体下へ潜る形状も斬新でした。
とにかく作りが凝っていて、購入後の弄り処がない( ´艸`)
オプションを付けるならドラレコぐらいしかない。

試乗後、欲しいい感が見えたのか、担当者さんから
見積もりだけでもしますかって、じゃということで
残クレ1.9%金利で頭金10万(下取り?)で5年払い \5万/月
買えない額じゃない・・・(-_-;)・・・(-_-;)

でも、今の愛車が一番気に入ってるので!
もう2年後に検討ですが、多分継続ですね♪
点検が終わり、愛車に乗り込みカミさんが待つ家へ
やっぱりフリスパが一番しっくりしますo(*^▽^*)o~♪

試乗記念で頂きました。

関東県内で使えるホテル、飲食店のクーポンと
HONDAのラインナップ車両が乗ってました。
CR-Zは既に記載が(´;ω;`)

11月にハイブリッドが出るので又、試乗に行きたいと思います。
Posted at 2018/09/01 16:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検 | 日記

プロフィール

「群馬県ナウ❗
今日はここからスタート」
何シテル?   10/11 08:37
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation