• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960のブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

行ってきました~群馬。神社巡り編!

行ってきました~群馬。神社巡り編!先日息子が京都へ友達と旅行に
そこで安倍晴明を祀る晴明神社で御朱印帳を購入


今回の道の駅巡りにもう一つのスタンプ?集めに(笑)
御朱印は神社によって手書きの処とスタンプもあり
料金も\300又は\500とまちまちの様です。

道の駅巡りルートにある神社で記帳して頂く巡り旅スタートです!
今回は長編になりそうです。

事前調査ではルート上4か所の神社があるようで
こちらも日暮れ前迄の時間制限があります。

スタートは富岡製糸場がある藤岡へ
甘楽の道の駅から向かい
ここは珍しい下り宮だそうで

ここの階段を登りり、カミさんは階段嫌いなので車中で(笑)
階段を上ると車で登れることが解りカミさんを迎えに
神社へは階段で下りますよ。カミさんも確認して
この程度ならと

御朱印をお願いしている間、散策
群馬最初の御朱印


続いて妙義山へ向かい
道の駅に車を止めて徒歩で、カミさんは車中で(笑)
流石にここは車で近くまでは無理でした!
参道入り口、平日のもかかわらず結構な人で

出ました又階段ですね(余裕~)

おっと未だ上に階段が、御朱印処がが見当たらない

更に階段を登ってヤット御朱印処が
え~未だ階段が続いてます~

御朱印の記帳をお願いして、折角なので参拝も
登ると又~(´;ω;`)足が既に
正面は急な階段で足場も狭く
左は緩やかだそうで、迷わず左を選んで

こちらも恰好な長さです(-_-;)

息があがり、限界も近い、登ると更にダメ押しの階段~(´;ω;`)

正面に回り

本殿で参拝!実は裏が本社だそうです。
天狗を祀ってました。

いや~登った。帰りに御朱印帳を受け取り


道の駅巡りも後半に入り、榛名山へ向かい
登り途中にある榛名神社へ

手前の無料の駐車場に車をとめて
ここも車でもカミさんが待機(笑)

門をくぐり参道へ、妙義神社が人生の先輩方が多かったのですが
ここは若い人達も多かったです。

イイ感じの参道でひんやりした空気の中散歩感覚で

出た~階段、山の神社にはつきものですね(-_-;)

階段を登ると更に

体力も限界で登りきると(; ̄ー ̄川 アセアセ

参拝前に御朱印の記帳をお願いして

帰り道弁天さん

そして本殿でひいた水おみくじをここにさらして

中吉でした(笑) ここにおみくじを自分の干支の口に奉納して


次の予定の神社へ
予定では伊香保神社の予定でしたが
ここの御朱印は既に出来た紙での配布との事で
息子がwebで調べると渋川神社で伊香保神社の御朱印と
合わせて書いてくれるとの事で急遽そちらに向かい
でも残念ながら夕暮れが過ぎて日か落ち既に神社の
前にはチェーンが(´;ω;`) 又、機会があれば行こうかと

今夜は息子が京都で買ってきたこれを
道の駅巡りで買ってきた下仁田葱のすき焼きで一献。
Posted at 2017/10/28 22:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 日記
2017年10月27日 イイね!

行ってきました~群馬 道の駅巡り編

行ってきました~群馬 道の駅巡り編台風一過で晴天に
今回は道の駅と別なスタンプ?集めです
気持ちよくスタートしたのですが、
あきる野へ向かう峠が土砂崩れで大幅迂回(´;ω;`)
丁度八王子方面への通勤時間にぶつかり大渋滞!!
台風の影響で林道?には落ち葉や枝が散乱(-_-;)

やっと秋川街道へ復帰し、すいすいっと
久方ぶりに付いたのは
先ずは埼玉の道の駅で休憩
これから峠をこえて群馬へGO!


ヤット数か所の峠を越えて
本日最初の群馬 道の駅
なんか休館の様に静まり返った駅
従業員さんの影もなく?電気はついて
開いてたのでスタンプを押し、スタートです。

特に買うものもないし

ダムの側道、タイトなコーナーを攻めながら
途中何か所も工事で片側通行で更に予定が遅れ

ここも買うものもないし・・・(-_-;)

群馬で最初に出来た道の駅

ここでキノコやイノブタのホルモン漬けをゲット!

長~いトンネルを越えて集落へ

初めてお客さんと遭遇(笑) 平日ですからね
白菜がとても安かったですよ♪
揚げ芋も美味しかったです!

ヤット町中へ

改築工事中でしたが営業しててのですが
道の駅周辺は凄い汚物臭で直ぐに退散
期待していた下仁田葱は11月からの刈り取りでゲットならず(´;ω;`)

駅から出ると直ぐ先は葱畑で
直販場を発見o(*^▽^*)o~♪

目の前はネギ畑で取れたての葱をゲット

とても格安で買えましたよ♪
週末はすき焼きですねo(*^▽^*)o~♪

ここで折り返し

ヤット道の駅らしい食材がありました。

ここからは又、峠へ(-_-;)

ここで昼食と群馬と言えば


峠を下って着いたところは長野へ続く道沿いの



限定釜めしは、土日のみでした(´;ω;`)
新蕎麦も出てたので数種類購入♪
峠の釜めしや今夜のあれを買って
来た道を戻り



さぁここから榛名山越えです!
榛名山の頂上付近は、紅葉が始まってましてよ♪
山を越えて


辺りも暗くなり、既に帰宅?の渋滞が始まって
本日最後の道の駅へ到着

到着が夕方で、野菜はほとんど残ってませんでした。

今回の道の駅巡りは平日だったので、屋台でのツマミもゲットならず
串物は、揚げ芋のみでした。

今回平日にも拘わらず、帰りの関越・圏央道は大渋滞で
帰宅予定より1時間半もオーバーして
夕飯は21時過ぎでした。
晩酌は道の駅とおぎのやで買ったツマミと
これでo(*^▽^*)o~♪ 疲れが癒されますよ



Posted at 2017/10/28 12:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2017年10月15日 イイね!

行ってきました~OPM♪

行ってきました~OPM♪OPM2017へ行ってきました!

早朝現着時は降ってなかったのに、残念ながら今回も雨(´;ω;`)
雨降るとここはぬかるんです・・・(-_-;)
幸い風もなく、寒さもそれほどでした。


今年もオープニングで恒例のジャンケン大会
恒例のオープニングトーク後のジャンケン
桃花さん強すぎ(T_T) 今年も収穫なしで・・・(-_-;)


今年はカーラが何故か日本人?

チョット残念↴ 今年はエリア内で遭遇出来ず?
カズチンさんと遭遇(笑)して、会場を探索
お付き合いありがとうございました。

今年で3回目のOPMですが
FREED.netさんのご厚意でオフ会エリアでの参加♪
雨が降るとぬかるんですよ(T_T)


奥まで写せませんでした<(_ _)>

又、来年も宜しくお願いしますね!
Posted at 2017/10/15 17:21:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | OPM | 日記
2017年10月14日 イイね!

行くぜOPMo(*^▽^*)o~♪

行くぜOPMo(*^▽^*)o~♪いよいよ楽しみなOPMが明日に♪
今年も沢山のみん友さん達とハイタッチ楽しみです!

でも、OPMはいつも天気が悪いですね
そんな今日は朝から小雨で、強攻洗車を(笑)
晴天は期待出来ませんが、雨だけは何とか
m(゚∀゚*m)カミサマ…

明日の準備をする前に、週末の買い物をカミさんと
今日は高尾方面のスーパーをはしごして、
とあるスーパーで運よく本鮪の解体ショーに遭遇


頭と尻尾を切り落として、これはO(*≧∇≦)O


赤身・中とろ・大トロそして中落~♪

今回は、じゃんけん大会はなく早いもん勝ちで
明日の予行練習が出来ませんでした(笑)

そして、誰も気にしていなかった頭をゲット!


又、貴重な脳天が食べれますよ!


さぁ、今日は晩酌を早めに切り上げ寝なくてはo(^ー^)o
Posted at 2017/10/14 17:07:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | OPM | 日記
2017年10月08日 イイね!

【CCウォーターゴールド モニターレポート】 艶々です♪

【CCウォーターゴールド モニターレポート】 艶々です♪みんカラPR企画で当選しました~♪
今日は、洗車後の撥水仕上げにこれを早速!


洗車して吹き上げる前にシュッと、水はけがイイです♪

拭いた感じもスルっと吹き上がりますね。

吹き上げ後に、もう一度撥水効果を見る為にシャワーを

イイ感じに撥水してますよ!

これからの洗車が楽しみになりますね~♪
艶々です!
Posted at 2017/10/08 14:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | タイアップ企画用

プロフィール

「群馬県ナウ❗
今日はここからスタート」
何シテル?   10/11 08:37
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation