• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーチン1960のブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

外出自粛で

外出自粛で外出制限が出されてますが、食料の確保を

ガソリンがついに120円/Lを切りましたね~
117円/Lでした~♪

ガソリンを給油したついでに近くの駅ビルへ
え~

そうなんだ~ ここの揚げ鳥がカミさんの好物なので・・・(-_-;)
でも成城石井は、営業してたので

〆のスイーツもゲット

でも、スパゲッティが売り切れでした。
1Fのスーパーでもスパゲッティが売り切れ&ソースも
2件目のスーパーでも売り切れ。ラーメンは在庫有
3件目のスーパーでもスパ売り切れ
何故か3件共にペペロンチーノのソースが大人気で売り切れ!
皆さんガーリック好きなんですね~

うちのはスパの在庫がまだありますので、探し回った訳ではないですよ!

廻った理由はこれ!

そうなんです。ついに出始めましたね~♪
3店共に売ってましたが、1件目は小さくそして高い~却下
2件目は、いい大きさですが、780円/本で1本だけ購入
3件目もいい大きさで598円/それもみずみずしく、
新筍のいい香りがぁ~

早速帰宅して、昼飯を抜いての準備


米糠と唐辛子でコトコト茹でますよ~
(米の研ぎ汁でも茹でますが、我が家は米糠です)


今夜は新筍三昧で一献です♪
Posted at 2020/04/11 17:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2020年04月10日 イイね!

不思議な出来事(-_-;)

不思議な出来事(-_-;)ドラレコを何度再生しても捕まった理由が???

先日の何してるで投稿しましたが・・・(-_-;)

帰宅時、いつもの慣れた道を走行してると、
前方でパンダさんにつかまった車が。既に処理されたようで

前方の車と自分が通りすぎると、パンダさんが発進のウィンカーを
そして自分の後方て停止(信号なので)
前方の車は信号手前の銀行に入り、信号で一台停車している車が
信号が変わり発進!

制限速度40km/h 自分は45km/hをキープで20m程走ると
後ろのパンダさんの赤色灯がクルクルと・・・(-_-;)
え~違反してないし、職質?
パンダさんからのパッシングを受け、左によると

パンダさんが一気に加速~



先に発進した車に一気に追いつき、運転手さぁ~ん停止いて~
サイレンは鳴らさなっかたものの、停車命令を
確保~


自分の前の車が自分の後ろのパンダさんに確保・・・(-_-;)


確かにスタートダッシュで自分より速度が出てて様な?
でもどうやって速度を測定?別件なのでしょうか?

シートベルトや携帯は、自分の車で見えないかと?

信号はよく横断歩道信号が優先で切り替わり数秒後車線の信号の様な
でも、ここは同時に切り替わり、ドラレコでも青での発進でした。

その前に確保していた時に、その車を既にロックオンしてたのかなぁ
それにしても、信号で停止して運のない方の様で
確保原因が気になる~
自分でなくて良かった~違反してませんけどね!
Posted at 2020/04/11 16:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 狩り | 日記
2020年04月10日 イイね!

えっ!ここまで黒くなるの?

えっ!ここまで黒くなるの?この記事は、みんカラで絶対ウケるアイテムはコレについて書いています。
マタマタ、ヒット間違いなしですね。
ボディーもピッカピッカでタイヤも輝かせたいですね。
ドライブが楽しくなりますね!
Posted at 2020/04/10 20:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

息子からの依頼で

息子からの依頼で近くに住む長男からドラレコの取り付け依頼があり
今付いているドラレコが720°視野タイプなのですが
CR-Zのルームミラーでの後方視野がほとんど見えず?

そんなある日、自分が取り付けたドラレコは、リヤカメラの映像が
ルームミラー全体に170°視野で観れるのを知り、新たに購入したようです!

早速取付け・・・その前に洗車です('◇')ゞ
出張が頻繁に増加して急がし良くて洗車する時間が無い様で
かなりしつこい水垢です(''◇'')ゞそんな時はCC WGで磨き上げ
ほぼ2時間の洗車作業。
冬タイヤ交換はどうする?ついでに出来ればやって~!
息子のタイヤには空気圧センサーが付いていて


センサーを取り外すと、車内から”ピー、ピー”とアラーム音が
交換したタイヤに着けると止みます。当然ですが(笑)
これいいなぁ~

こちらに届いたエアコンフィルター、ついでにこれも?
ということで、ささっと交換してやりました(笑)


さぁいよいよドラレコの取り付けです。


自分のより上のグレードでGPS機能搭載


CR-Zのリヤカメラの配線の難所・・・(-_-;)
前車はフレームに穴が無く断念でここを通さず室内からダイレクトで配線
今回は、リヤのエアバックが何とか取り外せたので
天井から手探りでここにつながる穴を探って

悪戦苦闘の2時間経過、ヤット配線が通過(-_-;)

後は、リヤゲートのパネルを外して、配線を引き回して
ヤットカメラを設置

このタイプは視野を4段階で上下移動でした。

リヤカメラ配線をフロントへ引き回して
ここにもエアバックがあり・・・(-_-;)

ここは外さずに横から隙間に配線を押し入れます。


ヤットドラレコ取り付け完了です!
中々機能豊富なドラレコでした♪
Posted at 2020/04/05 14:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「いつも行くスーパーで並ばずに
備蓄米が¥2,000税抜きでゲット🎶
ヤットコさ身近で並びました❗」
何シテル?   07/13 19:28
LED関連はとても興味があり、気になる品を見つけては”ポッチっと” 弄りで、困ったときは、みんカラの知恵を参考にしてます。 [^ェ^] よろしくです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
56789 10 11
12131415 1617 18
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
○○巡り中~♪ ハイタッチよろしく(^ー゚)ノ
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ナイトイルミを更新! リアも派手目に(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation