今さらですが・・・
頭文字D
の聖地巡礼をしてきました。
まずは浅間ヒルクライム会場の小諸から
軽井沢へ移動して知人と夕食。
ソースカツ丼、ローストビーフ、牛タン・・・
美味しくいただきました。
デザートにミカドコーヒーのモカソフト。
これが別腹で、また美味しい・・・
夕食の後、知人と別れて碓氷峠へ。
まずはあの有名なC121へ。
C121といえば、
真子のシルエイティと拓海の86の
バトルの見せ場。
入口が
広くて・・・
出口が
狭くなっている難所です。
シルエィティはここを全開のままリヤを振り出して、
一本のラインに乗せていくのだとか・・・
・・・って、おいおい!
ここを全開で入るとなると、
手前に長い下りストレートがあるので
進入速度は140くらいは出てるでしょ??
お~怖・・・
もう暗くなってきているので、
また明日に訪れることにします。
そして次は碓氷峠の名所「めがね橋」。
暗くなってきて写真を撮るもの限界だな・・・
また明日に来よう・・・

ということで、
池谷先輩と
真子ちゃんが出会って、
そして悲しい結末となった場所、
峠の釜めし「おぎのや」の駐車場を経由して・・・
原作で時々登場する「渋川駅」も経由して・・・
拓海や樹、なつきの地元として度々登場する
伊香保温泉
に到着。
ここ、素晴らしく
雰囲気がいいです。
階段中央に
温泉が流れています。
少し夜の温泉街を散歩。。
いい雰囲気です・・・
翌朝は
拓海が豆腐の配達に行く時間
に合わせて
Posted at 2016/05/31 02:17:09 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ