• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月27日

炊飯器

今、使っている炊飯器が壊れたようなので新たに買う予定です。

もう10年ぐらい前の物なので全然おいしくないのです(ノ_-。)

やっぱ毎日食べるご飯はおいしくないとね(=⌒▽⌒=)

さて、どれにしよう?
お勧めがあれば教えてもらえますか?
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2007/01/28 00:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

折角のブランドを …
P.N.「32乗り」さん

ちょくちょく立ち寄る熱海駅・・・見 ...
pikamatsuさん

クライマックスシリーズ優勝
ターボ2018さん

【グルメ】新潟に行ってきました~
おじゃぶさん

愛車と出会って16年!
haruma.rx8さん

海上自衛隊 横須賀地方隊 オータム ...
のにわさん

この記事へのコメント

2007年1月28日 1:26
お米がそれなりでも炊飯器の性能がいいとおいしくなりますよね~。(逆に米が良くても炊飯器が・・・ということも(汗))

ある程度、たくさん炊いたほうがおいしくなりますので、大き目の炊飯器で・・・メーカーはやはりタイガーとか象印とかが専門分野でいいんじゃないでしょうかね。(^^ゞ

炊飯器で長く保温するということであれば三菱とかナショナルのほうが、色々な機能が付いててよさ気ではありますが・・・。(^^A
コメントへの返答
2007年1月29日 23:15
情報ありがとうございます。
今日、お店に行きいろいろ見た結果、
象印の『NP-HT10』を買うことに決めました。
ありがとうございました。

プロフィール

以前は、初代後期型のアテンザスポーツに乗っていました。 十分走りを楽しませてもらったので、2台目も楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ソフトウェアエンジニアのメモBLOG 
カテゴリ:ホームページ&ブログ
2008/04/27 23:53:06
 
Atenza Life Blog 
カテゴリ:ホームページ&ブログ
2008/04/27 23:50:39
 
AutoExe 
カテゴリ:マツダ関係のホームページ
2008/03/18 20:58:19
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
初代後期型のアテンザスポーツ 23S から乗り換え2台目のアテンザになります。 型式 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
以前乗っていたアテンザ・スポーツです。 2005年7月に購入した初代の後期型です。 2 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation