• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月23日

次期アテンザ

こんにちは。

久しぶりの更新になります。

アテンザの次期モデルが、フランクフルトショー2007 で公開されました。
ちなみに、日本では「アテンザ」ですが、欧州では「MAZDA 6」と呼ばれています。

写真を見ての感想は、ヘッドライトの形状があまり好みではありません。
現行のアテンザは、横長のヘッドライトだったので好きでしたが、次期モデルでは、斜め前から見ると縦長に見えますが、正面から見ると「アクセラ」のヘッドライトのように見えます。

インテリアは、現行よりいい感じになったと思います。
「カスタマーディライト」と呼ばれる、センターコンソール下方にある空調パネル
から上方のメーターパネルへと順次ランプが点灯する演出も施されているみたいです。

日本での発売は、来年の初めぐらいのようですが、今のところこのスタイルでは
購入は考えていません。

写真などは以下の URL をご覧ください。

http://www.autoscoops.eu/autoforum/viewtopic.php?t=16062&start=15&sid=5ed533743f2999950a2772948f69571a

http://www.drivingfuture.com/auto/mazda/u3eqp3000009x8hg.php

http://www.nihoncar.com/jp/news-582-Official+photos+and+a+couple+infos+about+the+new+Mazda+6+(Atenza).html


ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2007/09/23 00:51:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ありがとうございます!
shinD5さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

以前は、初代後期型のアテンザスポーツに乗っていました。 十分走りを楽しませてもらったので、2台目も楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ソフトウェアエンジニアのメモBLOG 
カテゴリ:ホームページ&ブログ
2008/04/27 23:53:06
 
Atenza Life Blog 
カテゴリ:ホームページ&ブログ
2008/04/27 23:50:39
 
AutoExe 
カテゴリ:マツダ関係のホームページ
2008/03/18 20:58:19
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
初代後期型のアテンザスポーツ 23S から乗り換え2台目のアテンザになります。 型式 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
以前乗っていたアテンザ・スポーツです。 2005年7月に購入した初代の後期型です。 2 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation