2007年01月26日
今日、ようやく修理が終わって車が帰ってきましたo(^▽^)o
仕事が終わってから取りに行く予定でしたが、上司に相談したら朝遅刻してもいいから朝取りに行ってきなよと言われたので、朝一で迎えに行ってきました。
気になっていた足回りも特に異常はないそうなのでよかったo(^-^)o
まぁ、しばらく乗ってみてみないと本当に大丈夫かわかりませんが。
1/7の事故から代車のデミオだったので、力不足でしたがやはりアテンザはいいですね。
早速、日曜日に慣らしもかねてドライブに行ってきます(*^o^*)
Posted at 2007/01/27 01:04:18 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ
2007年01月08日
昨日、雪が結構降っていたので、ゆっくり走っていたら、交差点で事故にあってしまいました(>_<)
相手の車が左から交差点に進入してくるのがわかったので、速度を落として交差点を過ぎようとしたところ、なぜか相手は一旦停止せずそのまま突っ込んできましたΣ(゚д゚;)
ちゃんと一旦停止の標識が設置されているのに。。。
そのため、すぐに右にハンドルをきって衝突を避けようと思いましたが、避けきれずぶつかりました(ノДT)
右フロントのタイヤの上辺りが凹んでしまい、右ドアも傷が付いてしまいました。
タイヤのホイールも傷ついてしまい、運転するとハンドルを少し左側に傾けないとまっすぐ走れない状態でした。
相手の話を聞くと一旦停止の標識は、気が付かなかったそうです。
さらにうちの車が来ているのが、天候が悪く全然わからなかったそうです。
ちゃんと左右確認が出来ていないのにそのまま交差点を通り過ぎようとしたみたいです。
ちゃんとまっすぐ走れない状態で天候も悪かったので、近くのマツダディーラーに寄って、状態を見てもらいました。
やはりこのまま走るのは危険とのこと。
そのため、代車を貸してくれました。
ディーラーの方の話では、修理に10日ぐらいかかるそうです。
右ドアは、交換で、足回りは修理が必要かも知れないとのこと。
それまでは、代車のデミオで我慢です。
早く直って戻ってきてほしいです(‐^▽^‐)
Posted at 2007/01/09 00:04:51 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ
2006年12月30日
先日、総合走行距離が 50,000kmを超えました。
2005年7月に納車されてから1年半で超えてしまったので、今後どうなるのやら(^_^;)
単純に計算すると車検時には、100,000kmになってしまう。
どうしよう。。。
Posted at 2006/12/30 15:15:30 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ
2006年10月13日
今、マイナーチェンジ後のアテンザ・スポーツに乗っているのですが、結構前にリアバンパーを傷つけてしまいました(ノ_-。)
それで、ディーラーに修理の見積もりをしてもらいました。
見積もり結果は、約5万円ぐらいでした。結構塗装代がかかるらしい。
そのため、既に塗装済みの物と交換する場合は、いくらになるのか見積もってもらったところ約6万円ぐらいとのこと。
修理とは約1万ぐらいしかかわらないようなので、新品の物に交換してもらうよう決断!!
さらにマイナーチェンジ前のリアバンパーの方が気に入っていたので、マイチェン前の物に交換することに。
しかし、問題が発生∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
マイチェン前のリアバンパーが取り付けできるか不明らしい。
メーカーに問い合わせしてもらったのですが、メーカーからの回答は、実際にマイチェン後の車にマイチェン前のリアバンパーを取り付けことはないらしい。
なんで???
また、今のところ事例がないため100%取り付け出来ますとは言えないとのこと。
誰か取り付け出来るか知っている方いますか?
また、このような交換をしたかたはいますか?
すいませんが情報をください。お願いします。
Posted at 2006/10/14 00:38:43 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ
2006年10月08日
8日の日曜日にヘッドライトユニットの交換を行うため、ディーラーに行ってきました。
結構前からヘッドライトユニットの中が結露する現象が頻発していました。(ノ_-。)
晴れの日はいいのですが、雨が降ったりあまり天気がよくないとはっきりとわかります。
原因は、わからないのでディーラーに相談したらすぐに部品を取り寄せて交換してくれるとのことなのですぐにお願いしました。
交換後見るとやはり綺麗なためいい気分になりますね(-^□^-)
ただ、また再現しそうなので不安ですが。。。
まぁ、しばらくは大丈夫でしょう(^-^)/
また、なぜかマイアテは、フロントガラスとリアガラスが非常に曇りやすいです。
視界が悪いのでどうにかしてほしいですが。
原因は、なんだろう?
他のアテンザはそうでもないのかな?
Posted at 2006/10/11 00:37:07 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ